記録ID: 8742542
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
稲子湯→しらびそ小屋ピストン
2025年09月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:15
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 546m
- 下り
- 548m
コースタイム
天候 | 晴れ 気温15℃@しらびそ小屋 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
500円/日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北八ヶ岳らしい苔と緑に囲まれた歩きやすい道 |
その他周辺情報 | 稲子湯(650円/人) |
写真
感想
松原湖高原オートキャンプ場のチェックイン前に稲子湯からしらびそ小屋へ。
天狗岳登山を目論み白駒池や麦草峠を覗きましたがいずれも満車で、、、稲子湯に停めてしらびそ小屋を目指しまた。
八ヶ岳らしい針葉樹とコケの森、ときどきシダ的なやつ、ときどき沢。あぁ、サイコー。
癒されながらも、今回は速いメンバーなのでモリモリ進みます。1時間ちょっとで空が開けてきて、少し整備された道に合流したらミドリ池としらびそ小屋に到着。
東天狗と稲子岳がミドリ池の向こうにドーン。晴れて良かったぁ。本当はあそこまで登り詰めたいけど、スタートが遅かったので今回はここまで。
とはいえ標高2000メートルover、気温15℃で都会とは全く異なる少し秋めいた空気を浴びることができました。1時間ほどのんびりして再び稲子湯へ。
帰りはニホンジカの群れに遭遇、、静かな森に元気な鳴き声が響きます。締めは稲子湯でレトロな温泉を味わい終了。
ピークを踏まない登山もアリでした!
今度は八ヶ岳の稜線に出るぞ~。
End
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する