記録ID: 8764569
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都亀岡 みすぎ山北面の破線路を歩く 今年初めての蝮にも遭う
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:58
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 765m
- 下り
- 757m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
みすぎ山北面の破線道は荒れている所も多く時々見失う時もあった |
写真
嵯峨野観光鉄道(トロッコ電車)の地蔵第二トンネル辺りへ下りて行く破線道に入る。この辺りから熊鈴を出す。京都府の情報では老の坂付近で7月、8月と熊が目撃されているらしい。同じ山域なので用心に越したこ無い無い。
何時しか破線道を外れ、復帰に斜面に手をついて登ろうと思ったら何かが動いた。1mほど逃げて隠れたつもりなのか温和しくなった。小振りの蝮で今年初めての遭遇だった。あ〜あ手をつかなくて良かった。
感想
前から気になっていたみすぎ山北面の破線道、なかなか訪問する機会が無かったがこの度訪れる事にした。
結果から言えば、思いの外道跡が残っている所と、ほぼ消えて獣道になっている所があった。特に谷前後はほぼ道が無くなり獣道は複走し、ちょくちょく選ぶ道を間違えた。
残っている道跡を見ればかなり労力をかけて作ったと思われる。一体何の為の道だったのだろうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する