記録ID: 8778603
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
支笏・洞爺
徳舜瞥山 ▶ ホロホロ山
2025年10月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 810m
- 下り
- 808m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:28
距離 7.8km
登り 810m
下り 808m
14:24
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
数日前の大雨で冠水被害があったので心配でしたが登山道は濡れて滑りやすい箇所もありましたが川の水が増水しているなどはみられませんでした。
徳舜瞥山はガスガスで少し休んでホロホロ山に向かいました。キレイに笹刈りされていて歩きやすかったです。山岳会の方には本当に感謝です。
徳舜瞥山→ホロホロ山に行く途中でシマリスを見つけそっと近づいても逃げすにモグモグしていたので初めて写真を撮ることに成功しました。
下山7〜8合目辺りで凄い唸り声が聞こえて周りを見渡しました。姿は見えませんでしたがクマの唸り声で怖くなりその場から動けなくてしばらく鈴やホイッスル、ラジオを鳴らしていたら山頂でお会いした男性2人が下山してきてクマの唸り声がしたことを伝えるとクマスプレーを手に持ち、先を歩いてくれました。歩くペースが早くてなんとか付いて行こうと必死で歩いていたら転んで膝を痛めてしまいましたがなんとか歩けたのでサポーターを付けてゆっくり下山しました。
下山したら男性の方が駐車場で待っててくれたのでお礼を言いました。その優しさは本当に嬉しかったです。
クマは昼間の活動は少ないはずなのにお山に食べ物が少ないから行動してるんでしょうかね?今年はあちこちでクマの目撃情報が多いので本当に怖いです。
今日は一歩間違えれば遭難でしたが無事に下山できて本当に安心しました。本当に良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する