記録ID: 878600
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴峠から奈良倉山経由で小菅の湯まで
2016年05月22日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 822m
- 下り
- 969m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:09
距離 11.3km
登り 836m
下り 969m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
その他周辺情報 | 小菅の湯 |
写真
コースタイムより早く奈良倉山頂に到着。富士山はかすんでおりまして、写真だと見えないですね。ここで15分ほど景色をみて休んでいたら例の賑やか団体が来られましたので先に出発します。
と言ってるうちに松姫峠に着きました。ここから山道に戻るのですが、標識に大菩薩なんて書いてあるからビックリ。でも地図で確認したら大菩薩方面でいいんだ。小菅の湯も書いといて欲しいな。
この辺りからブナ等の巨木が見えてきます。なかなか良い雰囲気。写真撮影で時間が盗られます。日光が葉を通して緑色の光が地面に届いてるように感じます。本当にそうなのかもしれませんが。
感想
富士山はよく見えなかったが、緑と巨木が織りなす素晴らしい雰囲気に気分爽快・癒されました。紅葉の時期も素晴らしいのでしょう。また行きます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する