記録ID: 8788491
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
錦秋の栗駒山
2025年10月09日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:34
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 587m
- 下り
- 574m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:30
距離 10.8km
登り 587m
下り 574m
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
苔花台より上部は泥濘地が続く |
その他周辺情報 | 須川高原温泉(800円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
GPS
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
猛暑だったので期待はしていなかったが、今年は紅葉の当たり年だということを聞いて去年に引き続き栗駒山登ってきました。
去年は南側のいわかがみ平より登ったので、今年は須川温泉の駐車場に車中泊して北側より登ってきました。(平日だけど朝7時の時点で満車)
てんくら登山指数A、晴れ分布では晴れ一面のはずだったけど、ちょっと曇りがちだったのが残念だったけど、紅葉ピークを堪能しました。
須川コースが最短だけど、今は立入禁止なので、産沼コースで登り裏掛コースで下山し賽の河原経由して下山。5時間半の紅葉登山でした。
未明に雨降ったせいか道は苔花台より上部で泥濘だったけど、1センチくらいの泥だったのでそれほど酷くはなかったです。
平日だったけど山頂は人いっぱい、これからの3連休の混雑を考えると平日に行けて良かった(^▽^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する