記録ID: 87893
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
大菩薩嶺
2010年11月21日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:35
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,410m
コースタイム
10:37大菩薩峠登山口‐11:50丸川峠‐12:46大菩薩嶺‐13:12賽ノ河原‐13:21大菩薩峠‐13:55石丸峠‐14:27上日川峠‐15:12大菩薩の湯
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰り:大菩薩の湯⇒塩山駅(バス300円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・丸川峠から大菩薩嶺までは雪が残っていてトレランシューズは要注意!! ・ハイカーが多いため、追い越しは必ず早めに声かけを! (大菩薩嶺から介山荘までは非常にハイカー多し) ・雪の積もっていないところは特に危険か所なし。 ・石丸峠から上日川峠までは走りやすいトレイル。 |
写真
感想
夏に来た時は登山口からすぐにスズメバチに刺され頂上まで登れず泣く泣く下山、今回はリベンジです。
丸川峠の急坂、ガンガン登るのが気持ちよくて、でも丸川峠後の雪はアイスバーンになっているため安全に慎重に行動。最近は人と会わないコースが多かったが大菩薩の人気というのが人の多さにビックリです。
やはり慣れない人の数、石丸峠を使ったら人も減り気持ちのいいトレイルもあり、走るにはもってこいのコースでした。
〜今日の温泉〜
大菩薩の湯
登山に来た方はうれしい温泉です。みな汚れてるし気兼ねすることなし。
アルカリ成分強い泉質ですがやや弱めのヌルヌル感、人気もあって洗い場が混んでることもあるので時間によってはゆっくりできないかもしれません。
入浴料:市外600円
走行時間:4時間35分
GPS :25km
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する