記録ID: 880914
全員に公開
ハイキング
近畿
いこまやまスカイウォーク 2016
2016年05月21日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:30
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 301m
- 下り
- 546m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
信貴生駒スカイライン 特別開放 通常は歩行禁止!! |
写真
感想
先月から始まったpyonと行く山登りの第2回目。
今月のお山は、地元 いこまやま♬
スカイウォークにあわせて、禁じ手のケーブルを使って兆檄楽登山に挑みました。
ケーブル鳥居前駅はケーブルに乗る人で長蛇の列。
生駒山上は二年ぶりぐらいで山頂の場所を失念し、遊園地の方に教えて頂きました。
まずは「いこまやま 三角点た〜っち!」してからスタート地点へ。
かなり遅めのスタートにもかかわらずどんどん参加者の方が来られていました。
スカイラインは涼しくて良い気持ち。
ずんずん進んで暗峠に到着。
峠から少し下りた所にあるMさんの畑に立ち寄り、サニーレタス・紫タマネギを収穫。
ついでに大粒のイチゴを二個ずつ頂く!
めっちゃ甘くて、おいし〜ぃ!!
西畑の集落では棚田クラブの出口さんがいらっしゃったのでご挨拶。
薬草茶とたくあんを買い求めて、きつい下りを延々と下りる。
山上と違って暑い!暑い!!
途中阿弥陀如来石仏が中尊の石佛寺を拝観。
予定通り12時半にゴールの南コミュセンにとうちゃこ。
竜田川のほとりでおむすびを頂いて帰路につきました。
のんびり半日pyonと楽しい山行でした♬
来月のお山は「再度山」
美味しい湯豆腐をめざします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する