記録ID: 882257
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2015年12月30日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 416m
- 下り
- 421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
9:00
時間は忘れた
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
例年より雪が少なく、道路に雪は皆無だった。路肩は少しあった。駐車場は真っ白だった。 |
写真
感想
本格的な雪山デビューをサポートするため、万全の体制で挑んだ。
前日には都内まで迎えに行き、山屋巡りをして前橋へ。遅くまで呑んで、6時出発。
嫁さんのエスクードを借りていざ車坂峠へ!
路肩に薄っすら雪があるものの、道路は積雪なし。除雪がしっかりしているためか?
と思ったら駐車場は全面圧雪。ツルツルでした。ジープが羨ましい。
準備を整えて、いざアタック開始。歩き始めて10歩で道迷い笑
表ルートから登りましょう。
新雪のためか、意外とフカフカ。アイゼン、ピッケル必要なし。登り易く危険なし。振り返れば遠くに槍のが見える。
なんと素晴らしい!
相棒はこくふやまとかくろびやまとか言い間違えが酷い。くろふやまが正解ですよ。
そんなかんなで鞘のなんとか、トーミの頭、をパスしていく。
着きましたよ、山頂です。ラーメン食べて、ガスバーナー倒して炎上して、コーヒー飲んで、固形コンソメお湯割飲んで下山します。
最高の山登りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する