記録ID: 883516
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
花と展望の谷川岳(天神尾根ピストン)
2016年05月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 680m
- 下り
- 867m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
水上駅→谷川岳ロープウェイ 関越交通バス 670円 谷川岳ロープウェイ 往復2060円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
谷川岳肩の小屋のすぐ下に10mほど雪の上を歩く区間があります。軽アイゼンは必要ないですが下りは滑りやすいです。全体的に虫が多かったので虫よけがあったほうがいいと思いました。 トイレは天神平、天神峠、谷川岳肩の小屋にあります。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は金曜日に雨が降り、土曜日に晴れるという、展望が良くなりそうな天気予報が出ていましたが、PM2.5が多いとの予報… 遠くの山に行くかどうか迷いましたが、最近高尾山しか行っていなかったので、思い切って一度行ってみたかった谷川岳に行くことにしました。
当日は高曇りで、PM2.5の予報の割には空気が澄んでいて、うっすらながら富士山や南アルプスも見ることができました。また、谷川岳は気候が厳しいおかげで森林限界を超えた日本アルプスのような風景が広がっており、高山植物もぽつぽつと花を咲かせていて、久しぶりに高山気分を味わうことができました。
今回のパノラマ画像をホームページにアップしました。ぜひご覧ください。
http://yamanotenbou.web.fc2.com/index.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:788人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する