ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 884256
全員に公開
ハイキング
東北

小野岳 第49回山開き

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:54
距離
8.8km
登り
779m
下り
1,066m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:30
合計
3:43
7:05
8
7:13
7:14
22
7:36
7:36
57
8:33
8:33
5
8:38
8:52
57
9:49
9:51
15
10:06
10:19
16
10:35
10:35
13
10:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
大内登山口 十数台 登山口に行く林道前のスペース十数台など
小野登山口 小野観音堂前に数台
山開き当日は湯野上温泉駅、物産館などの駐車場から大内登山口まで送迎バスが出ました。
コース状況/
危険箇所等
大内登山口、小野登山口に登山ポストがあります。
大内登山口からは沢沿いの杉の樹林帯を過ぎると明るいブナ林の登山道になります。
登山口からほぼ同じような角度で登っていきます。一旦、鞍部を越えると小野岳の山頂までやや急になりますが左手に展望があります。
小野登山口へは、急斜面の樹林帯、杉の造林帯をジグをきってくだります。
一部、草が茂って登山道が隠れ気味の所がありますが、迷うような事はありません。
小野登山口の小野観音堂からは舗装路となります。
その他周辺情報 前泊 : 湯野上温泉 藤の湯えびす屋 朝食おにぎり弁当プラン
温泉 : 湯西川温泉 水の郷 500円
バッジ : 小野岳 山開き
ダムカード : 三河沢ダム 湯西川温泉水の郷で配布
小野岳の大内登山口へ向かう林道入口です。
小野岳の大内登山口へ向かう林道入口です。
登山道までの林道に藤の花がまだ咲いていました。
1
登山道までの林道に藤の花がまだ咲いていました。
小野岳山開きの受付会場に到着しました。既にたくさんの人が集まっています。
3
小野岳山開きの受付会場に到着しました。既にたくさんの人が集まっています。
山開きの神事の用意がしてありました。
山開きの神事の用意がしてありました。
小野岳の大内登山口です。登山ポストがあります。
小野岳の大内登山口です。登山ポストがあります。
杉林の登山道からスタートです。
杉林の登山道からスタートです。
コンロンソウでしょうか。
コンロンソウでしょうか。
ラショウモンカズラがたくさん咲いていました。
1
ラショウモンカズラがたくさん咲いていました。
小さな沢沿いを歩きます。
小さな沢沿いを歩きます。
小野の泉、最後の水場は登山口からすぐにあります。
小野の泉、最後の水場は登山口からすぐにあります。
造林帯を過ぎてブナが多くなって明るい登山道になってきました。
造林帯を過ぎてブナが多くなって明るい登山道になってきました。
途中たくさんの栃の花が咲いていました。
2
途中たくさんの栃の花が咲いていました。
吾妻山から安達太良 です。残念ながら猪苗代湖はガスって見えませんでした。
1
吾妻山から安達太良 です。残念ながら猪苗代湖はガスって見えませんでした。
会津磐梯山と奥に西吾妻山です。
3
会津磐梯山と奥に西吾妻山です。
小野岳の山頂が見えました。
小野岳の山頂が見えました。
小野岳の広い山頂です。祠がありました。
1
小野岳の広い山頂です。祠がありました。
小野岳の解説板に第49回山開きの看板が取り付けられています。
小野岳の解説板に第49回山開きの看板が取り付けられています。
山頂から少し下った所にサワハコベが咲いていました。
1
山頂から少し下った所にサワハコベが咲いていました。
チシマウスバスミレでしょうか。
1
チシマウスバスミレでしょうか。
小野からの登山道は草が茂っている所がありました。笹が茂る夏前に刈払いはするそうです。
小野からの登山道は草が茂っている所がありました。笹が茂る夏前に刈払いはするそうです。
登山道にヘビがいました。なかなかどいてくれないので、どいてもらいました。
登山道にヘビがいました。なかなかどいてくれないので、どいてもらいました。
樹林帯の急斜面をジグをきってくだります。足場はしっかりしていました。
樹林帯の急斜面をジグをきってくだります。足場はしっかりしていました。
登山口まで距離がありますが登山口の柱が建っていました。
登山口まで距離がありますが登山口の柱が建っていました。
ホタルカズラが群生して咲いていました。
5
ホタルカズラが群生して咲いていました。
各所に看板が建っていました。
各所に看板が建っていました。
小野岳の登山道入口です。こちらに登山ポストがあります。
小野岳の登山道入口です。こちらに登山ポストがあります。
小野観音堂が、小野岳山開きおもてなし会場になっています。
小野観音堂が、小野岳山開きおもてなし会場になっています。
小野観音堂の由緒書です。
小野観音堂の由緒書です。
小野観音堂です。
1
小野観音堂です。
湯野上温泉駅にトロッコ展望列車が入ってきました。
1
湯野上温泉駅にトロッコ展望列車が入ってきました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 携帯 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

小野岳の山開きに参加しました。
前日に尾白山の山開きに参加し、2日連続の山開き参加で、湯野上温泉に前泊しました。 今回で49回目の山開きと言うことで、次回がちょうど50回なので次回にすれば良かったかと思いましたが、せっかく湯野上温泉に宿泊したので予定通り、今回参加しました。
既に7時には、受付会場にたくさんの人出でした。登山者カードを書いてバッジと湯野上温泉の宿の入浴券をいただいてフライングスタートしました。
登山道は良く整備されて段差も少なく歩きやすい道でした。
小野岳の山頂では、11時から抽選会のイベントがありますが、二時間以上待っていられないので、民宿で作ってもらったおにぎり弁当を食べてから下山を開始しました。
下山口の小野観音でお茶と漬け物、お菓子のおもてなしを受けました。
湯野上温泉の清水屋に行ってみましたが、清掃中で入浴は受付ていませんでした。
湯西川温泉水の郷の温泉に汗を流しに立ち寄ったら栃木県の三河沢ダムのダムカードを配布していたのでゲットしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1027人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら