また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 890800
全員に公開
ハイキング
東北

湯ノ沢岳へ!

2016年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GiRoRo その他18人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
8.3km
登り
864m
下り
815m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
1:05
合計
6:37
8:38
197
スタート地点
11:55
13:00
135
15:15
ゴール地点
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
思ってたよりも急登多し。下山時注意です。
林道の奥(ダム)まで乗用車だと行けますが、バスだと方向転換できなそうなのでここから出発です。
2016年06月05日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 8:48
林道の奥(ダム)まで乗用車だと行けますが、バスだと方向転換できなそうなのでここから出発です。
何でしょう?
林道脇に咲いてました。
2016年06月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 8:53
何でしょう?
林道脇に咲いてました。
菖蒲?
2016年06月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 8:53
菖蒲?
アカツメクサらしいです。
2016年06月05日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 8:54
アカツメクサらしいです。
乗用車はここまで来られます。
2016年06月05日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 8:57
乗用車はここまで来られます。
ダム前の橋を渡ると登山口。
2016年06月05日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 8:58
ダム前の橋を渡ると登山口。
鳥居がありました。「湯之沢嶽」そして「感謝」の文字が。感謝されることはしませんでした。
2016年06月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 8:59
鳥居がありました。「湯之沢嶽」そして「感謝」の文字が。感謝されることはしませんでした。
湯之沢権現だそうです。
2016年06月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 8:59
湯之沢権現だそうです。
鳥居の右柱に登山ポストが。
2016年06月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 8:59
鳥居の右柱に登山ポストが。
この案内図の通りに登ります。しばらく林道を進みます。
2016年06月05日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:00
この案内図の通りに登ります。しばらく林道を進みます。
あいにくの曇り空。
2016年06月05日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:04
あいにくの曇り空。
林道終点が一合目。
2016年06月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:24
林道終点が一合目。
一合目。
2016年06月05日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:24
一合目。
ここから登山道ですね。
2016年06月05日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:27
ここから登山道ですね。
ギンリョウソウ。
2016年06月05日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 9:28
ギンリョウソウ。
木の根が凄い。
2016年06月05日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 9:30
木の根が凄い。
見事なツツジ。
2016年06月05日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 9:33
見事なツツジ。
展望なし。ガスガス。
2016年06月05日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:39
展望なし。ガスガス。
しかし、こういう景色もいいものです。
2016年06月05日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 9:45
しかし、こういう景色もいいものです。
二合目。
2016年06月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:47
二合目。
凄い木です。生命力を感じる。
2016年06月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 9:47
凄い木です。生命力を感じる。
見事な枝ぶり。
2016年06月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:47
見事な枝ぶり。
ツツジの多い山のようです。
2016年06月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 9:50
ツツジの多い山のようです。
三合目。
2016年06月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:50
三合目。
時折快適な登山道が現れます。
2016年06月05日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:51
時折快適な登山道が現れます。
木の裂け目からのツツジ。
2016年06月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 9:53
木の裂け目からのツツジ。
歩きやすいですが、急登あります。
2016年06月05日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 9:53
歩きやすいですが、急登あります。
ガスの中です。こういう景色もたまらない。
2016年06月05日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 9:55
ガスの中です。こういう景色もたまらない。
歩きにくい場所もあります。
2016年06月05日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 9:55
歩きにくい場所もあります。
ツツジが賑やかでした。
2016年06月05日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 9:58
ツツジが賑やかでした。
尾根の両側はガスで真っ白です。やたら明るい。
2016年06月05日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 10:03
尾根の両側はガスで真っ白です。やたら明るい。
2016年06月05日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:05
こんな道が多い。
2016年06月05日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:05
こんな道が多い。
鮮やかな色です。
2016年06月05日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 10:07
鮮やかな色です。
真っ白。
2016年06月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:22
真っ白。
2016年06月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:22
五合目。真っ白。
2016年06月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:27
五合目。真っ白。
本格的にガスの中。急登を登りますが、周りが真っ白で高度感なし。
2016年06月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:27
本格的にガスの中。急登を登りますが、周りが真っ白で高度感なし。
またまたツツジ。
2016年06月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 10:27
またまたツツジ。
キツイ登り。
2016年06月05日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 10:32
キツイ登り。
ウラジロヨウラク。
2016年06月05日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 10:37
ウラジロヨウラク。
さらに幻想的に。きれいだ〜。
2016年06月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/5 10:42
さらに幻想的に。きれいだ〜。
ツツジも幻想的に。たまらん。
2016年06月05日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 10:47
ツツジも幻想的に。たまらん。
またギンリョウソウ。
2016年06月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 10:55
またギンリョウソウ。
岩場です。雨が降っていなかったので安全に登れました。
2016年06月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 11:04
岩場です。雨が降っていなかったので安全に登れました。
鎖が設置してあるところもあります。
2016年06月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 11:05
鎖が設置してあるところもあります。
八合目。
2016年06月05日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:08
八合目。
ピントあまいですが、ウラジロヨウラク。
2016年06月05日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 11:10
ピントあまいですが、ウラジロヨウラク。
ヤセ尾根ですが、ここも真っ白で高度感なし。
2016年06月05日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:11
ヤセ尾根ですが、ここも真っ白で高度感なし。
慎重に進みます。
2016年06月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 11:14
慎重に進みます。
おお!
2016年06月05日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:15
おお!
本当にツツジが多かった。ツツジには何度も癒されました。
2016年06月05日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 11:16
本当にツツジが多かった。ツツジには何度も癒されました。
こういう小ピークがいくつもあって面白いコース。変化があるといいですね。
2016年06月05日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:18
こういう小ピークがいくつもあって面白いコース。変化があるといいですね。
足元には、白いイワカガミ。
2016年06月05日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 11:26
足元には、白いイワカガミ。
2016年06月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 11:27
清潔感があってきれいでした。
2016年06月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 11:27
清潔感があってきれいでした。
九合目。縦走路(分岐)に合流です。山頂に向かいます。今回は母狩山まで縦走しません。
2016年06月05日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:35
九合目。縦走路(分岐)に合流です。山頂に向かいます。今回は母狩山まで縦走しません。
2番目に大きい木と書いてありました。1番はどこだろう?
この先で熊らしきうなり声を聞く。笛吹く、熊鈴鳴らしまくり!!
2016年06月05日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 11:50
2番目に大きい木と書いてありました。1番はどこだろう?
この先で熊らしきうなり声を聞く。笛吹く、熊鈴鳴らしまくり!!
ユキザサと言われたような。花が雪の結晶のようだかららしいです。きれいですね。
2016年06月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 11:55
ユキザサと言われたような。花が雪の結晶のようだかららしいです。きれいですね。
湯ノ沢岳山頂!
964m。
2016年06月05日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
6/5 12:01
湯ノ沢岳山頂!
964m。
足元に展望図。しかし、ガスで展望は残念。真っ白です。ここで昼食です。山頂は平でけっこう広かったです。
2016年06月05日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 12:01
足元に展望図。しかし、ガスで展望は残念。真っ白です。ここで昼食です。山頂は平でけっこう広かったです。
山頂に咲いてた。ウワミズザクラ(別名:姥桜)らしいです。これもきれいですね。
2016年06月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:00
山頂に咲いてた。ウワミズザクラ(別名:姥桜)らしいです。これもきれいですね。
山頂の木々。真っ白ですがいい景色です。撮影して下山。
2016年06月05日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:03
山頂の木々。真っ白ですがいい景色です。撮影して下山。
チゴユリ。
2016年06月05日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:07
チゴユリ。
可憐です。
2016年06月05日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 13:07
可憐です。
オウレンの実だそうです。弾けそうです。
2016年06月05日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:10
オウレンの実だそうです。弾けそうです。
ナナカマドの花。
2016年06月05日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 13:11
ナナカマドの花。
イワカガミ。
2016年06月05日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 13:14
イワカガミ。
下山はスリップ注意。
2016年06月05日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:30
下山はスリップ注意。
ガスの中。
2016年06月05日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 13:37
ガスの中。
真っ白。先行者見えない。
2016年06月05日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 13:46
真っ白。先行者見えない。
森がきれいでした。
2016年06月05日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:04
森がきれいでした。
微かに下界が見える!少しガスが少なくなってきました。
2016年06月05日 14:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:05
微かに下界が見える!少しガスが少なくなってきました。
いいでしょう〜。
2016年06月05日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 14:09
いいでしょう〜。
雪渓?
2016年06月05日 14:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:13
雪渓?
おお!
やっと隣の山肌が見えた。
2016年06月05日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:14
おお!
やっと隣の山肌が見えた。
山が見える景色がやっと撮れた。
2016年06月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 14:18
山が見える景色がやっと撮れた。
五合目まで下山。
2016年06月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:18
五合目まで下山。
熊がいてもおかしくない山ですね。
2016年06月05日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 14:18
熊がいてもおかしくない山ですね。
ちよっとズルズルするところ。
2016年06月05日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 14:24
ちよっとズルズルするところ。
2016年06月05日 14:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:28
2016年06月05日 14:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:32
いい登山道です。
2016年06月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:33
いい登山道です。
この木が凄いと言ってます。
2016年06月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 14:33
この木が凄いと言ってます。
本当に凄い木です。生命力。豪雪に耐えてきたんですね。
2016年06月05日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:33
本当に凄い木です。生命力。豪雪に耐えてきたんですね。
山が見える!
山に登っていて山が見えない状態でしたから、妙にうれしかった。
2016年06月05日 14:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:36
山が見える!
山に登っていて山が見えない状態でしたから、妙にうれしかった。
2016年06月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:41
きれいなブナ林でした。美人だね。
2016年06月05日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
6/5 14:41
きれいなブナ林でした。美人だね。
青空が!
2016年06月05日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:43
青空が!
下界が!!
2016年06月05日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 14:49
下界が!!
シバ栗 みはらし丘。
2016年06月05日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 14:50
シバ栗 みはらし丘。
これが「みはらし」です。やっと高度感!!!登りでは全く見えなかった。
2016年06月05日 14:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 14:50
これが「みはらし」です。やっと高度感!!!登りでは全く見えなかった。
杉林に変わると、
2016年06月05日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 15:00
杉林に変わると、
林道終点一合目。
2016年06月05日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6/5 15:01
林道終点一合目。
黄色い花。
2016年06月05日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 15:03
黄色い花。
このツツジは色が濃かった。
2016年06月05日 15:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 15:08
このツツジは色が濃かった。
あとはのんびり。
2016年06月05日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
6/5 15:12
あとはのんびり。
登山口。無事下山しました。なんと、バスが迎えに来てくれてました。ありがたいね。縦走気分を味わえるいい山でした。お疲れ様でした。
2016年06月05日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
6/5 15:18
登山口。無事下山しました。なんと、バスが迎えに来てくれてました。ありがたいね。縦走気分を味わえるいい山でした。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

6月の山の会山行は、山形県の湯ノ沢岳へ。
勝手に勘違いして母狩山(ほかりさん)まで縦走するものと思って、
たっぷりの水を担ぐ。が、今回はピストンでした。
その分気持ち的にのんびりできました。
標高1000mに満たない山ですが、急登やブナ林、
ツツジの賑わいと変化に富んだ山で、大満足でした。
天候はイマイチでガスガスでしたが、その分幻想的な景色が堪能できました。
しかし、熊には注意が必要ですね。ビビった〜。

・・・月山・鳥海山が見たかったな〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら