ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 893538
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

初夏の白雲を眺めながら 日光白根山

2016年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
733m
下り
728m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:10
合計
6:50
9:40
9:50
80
弥陀ケ池分岐
11:10
12:00
80
13:20
13:30
30
14:00
14:00
70
道草しながらのため、コースタイムは参考になりません。
天候 ☀のち☁ 山頂気温15〜16℃くらい 涼風
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
丸沼高原RW往復(2,200円、座禅温泉入浴付き)
コース状況/
危険箇所等
山頂部への北面登路、東面登路ともガレ、ザレのため、転倒や落石に注意しましょう。
良いお天気!(^^)!
白根さん、お久しぶりです。本日よろしくお願いします。
17
良いお天気!(^^)!
白根さん、お久しぶりです。本日よろしくお願いします。
おっと、ロックガーデンにはコマクサが。
24
おっと、ロックガーデンにはコマクサが。
順路の鳥居先にはシラネアオイがいっぱい咲いていました。
21
順路の鳥居先にはシラネアオイがいっぱい咲いていました。
この時季の白根名物カニコウモリ、周囲にびっしり。終日カニ祭りになりそう。
3
この時季の白根名物カニコウモリ、周囲にびっしり。終日カニ祭りになりそう。
弥陀ケ池への樹林帯急登、このルートを登りに利用するハイカーは少ないですね。だ〜れもいません。
7
弥陀ケ池への樹林帯急登、このルートを登りに利用するハイカーは少ないですね。だ〜れもいません。
途上にコイワカガミの群落見っけ!
35
途上にコイワカガミの群落見っけ!
森中の紅一点、元気でます。
14
森中の紅一点、元気でます。
急登を抜けると白雲もくもく。
15
急登を抜けると白雲もくもく。
ダケカンバもまだ芽吹きはじめ
12
ダケカンバもまだ芽吹きはじめ
北面登路から。颯爽と燧ケ岳登場!よ、千両役者(^^)/
23
北面登路から。颯爽と燧ケ岳登場!よ、千両役者(^^)/
ミネザクラがポツポツ残っていました。5月の那須に続き、今季3度目のお花見。
8
ミネザクラがポツポツ残っていました。5月の那須に続き、今季3度目のお花見。
東側の日光連山には早や白雲がかかる。
12
東側の日光連山には早や白雲がかかる。
北面登路の核心部、落石に注意しましょう。
7
北面登路の核心部、落石に注意しましょう。
ルンゼを抜けると尖峰基部
8
ルンゼを抜けると尖峰基部
居合わせたハイカーの方と交互に尖峰先端へ。撮影ありがとうございました。先端から下を見るとビビリました。
53
居合わせたハイカーの方と交互に尖峰先端へ。撮影ありがとうございました。先端から下を見るとビビリました。
梅雨期に珍しい遠望、感激です。先刻の尖峰が右下に・・
14
梅雨期に珍しい遠望、感激です。先刻の尖峰が右下に・・
目の前に武尊山。背後は谷川、朝日の連嶺・・平ケ岳も見えて文句なし。
15
目の前に武尊山。背後は谷川、朝日の連嶺・・平ケ岳も見えて文句なし。
巨岩の山頂。
久し振りの白根山頂。嬉しい^_^
26
久し振りの白根山頂。嬉しい^_^
北の眺め、流れゆく白雲が気持ち良い。まァ〜るで雲に手が届きそう!
12
北の眺め、流れゆく白雲が気持ち良い。まァ〜るで雲に手が届きそう!
南の眺め、白雲の下は錫ケ岳。皇海は雲隠れ
3
南の眺め、白雲の下は錫ケ岳。皇海は雲隠れ
山頂から離れた草地でお昼休憩。最早、遠足気分(^^♪
18
山頂から離れた草地でお昼休憩。最早、遠足気分(^^♪
五色沼を眼下に食べるお昼は最高。涼風が気持ち良い。
19
五色沼を眼下に食べるお昼は最高。涼風が気持ち良い。
エメラルドの瞳、あとでお邪魔しますね。
30
エメラルドの瞳、あとでお邪魔しますね。
山頂部を後に、東面を下る。
2
山頂部を後に、東面を下る。
日光連山、中禅寺湖はガスで展望全滅。目の前は白根隠山。
3
日光連山、中禅寺湖はガスで展望全滅。目の前は白根隠山。
ガレ下降途上。ヤマガラシかな、いっぱい咲いていました。
7
ガレ下降途上。ヤマガラシかな、いっぱい咲いていました。
ちょこちょこコイワカガミ、これからが本番でしょう。
8
ちょこちょこコイワカガミ、これからが本番でしょう。
ツガザクラ、小さいので撮影に苦労しました。
7
ツガザクラ、小さいので撮影に苦労しました。
カルデラの底も人影なし。初夏の白雲が実に爽やか!
5
カルデラの底も人影なし。初夏の白雲が実に爽やか!
五色沼畔手前でバンビちゃん登場。走り去る白いお尻が可愛いね。
8
五色沼畔手前でバンビちゃん登場。走り去る白いお尻が可愛いね。
沼畔から見上げる白根本峰。刻々と白雲が立ち上る。
12
沼畔から見上げる白根本峰。刻々と白雲が立ち上る。
だ〜れもいない静かな畔にひとり佇み、あんぱん食す。いゃ〜、いい時間です.。o○
17
だ〜れもいない静かな畔にひとり佇み、あんぱん食す。いゃ〜、いい時間です.。o○
沼の畔を離れると、カラマツの新緑が美しい。
13
沼の畔を離れると、カラマツの新緑が美しい。
弥陀ケ池
振り出しに戻ってきました。背後が雲って強面の白根。今日も無事故でありがとう!
19
振り出しに戻ってきました。背後が雲って強面の白根。今日も無事故でありがとう!
帰路、中禅寺湖畔裏手の小さなパン屋さん。奥日光にでた時はいつも立ち寄っています。
6
帰路、中禅寺湖畔裏手の小さなパン屋さん。奥日光にでた時はいつも立ち寄っています。
夕方で品薄でしたが数個購入。また楽しみに来ますね。おしまい
14
夕方で品薄でしたが数個購入。また楽しみに来ますね。おしまい

感想

日ごとに暑くなってきたので、涼しげな山でのんびりしようと思った。奥日光なら太郎山だろうか。新薙ルートなら、人も少なく静かだろう。爽やかな空気に触れ、下山後は温泉でひと汗流してと・・・そんな予定のハズだった。

早朝、いろは坂を上がって光徳手前から裏男体林道に入った。林道入口に「悪路のため、一般車の進入はご遠慮ください」そんな立札があった。以前はこんな立札はなかったように記憶している。狭い舗装の林道を駆け上がると、梵字飯場跡駐車場の目の前にゲートができ、そこから進入禁止になっていた。おいおい。ここから新薙登山口まで舗装道を延々歩く気持ちにはなれない。なので太郎は止して、日光白根に切り替えた。

金精峠を越え丸沼高原へ向かった。膝の具合も完璧とは云えず、ロスタイムもでたので、那須三本槍に続きゴンドラを利用することにした。下山後の入浴も併設の施設で済ますことができる。幸いにして始発ゴンドラに乗り込むことができた。

山頂駅は良く晴れた。が、今日は気温も上がり午後からお天気が不安定のようだ。上空の雲行きには注意しよう。山頂駅を見送って樹林帯に入ると、さすがに涼しい。北面から山頂へ向かい、お天気に問題がなければ前白根、五色山を経由したいが、そこは状況次第。

七色平から山頂へ向かう時点で、早や白雲がもくもく湧きはじめていた。山での雨・霧は致し方ないが雷はご免被りたい。ガレの北面を辿って山頂着。最早、白根外輪山の東側(奥日光)は薄暗い雲で充満していた。前白根あたりもガスが被ったので、沼巡りをして戻ることにした。

山頂から五色沼への下降ではだれにも会わなかった。沼の畔も静寂そのもの、畔で半日くらいのんびりしたいものだった。見上げる上空には白雲が高速で立ち上がっていた。美しい初夏の白雲だった。こういう雲を見ると、夏の高山に行きたくなる。そんな思いを胸に往路を戻った。

今日は出鼻を挫かれたが、白根で良かった。太郎ならガスとのお付き合いだったかもしれない・・・太郎ちゃん、またの機会に行くからね!帰路、金精トンネルを抜けると、日光側はライトを点灯しないと危ういほどの濃いガスだった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

奥白根に変更ヨカッタですね
こんにちはnksanさん

予定の太郎山は残念でしたが結果的には
奥白根山で良かったようですね
山頂で少しでも晴れ間の展望があり雨さえ降らなければ
この梅雨期間中はラッキーですね。。上手く変更できたようで。

奥白根山は嫁と一緒に歩く候補にしていたのですが
休みと天気が噛み合わず先週は筑波山ハイクで終わりました

私も五色沼は時間が止まったように静寂だった記憶があります。
水面が波立つこともなく静かでした。
沼の畔で半日くらいのんびりしたいといのは同感ですね
2016/6/13 11:06
Re: 奥白根に変更ヨカッタですね
wazaoさん、こんにちは。
いつもご訪問有難うございます。
私は、奥日光の山では太郎山が一番気に入っている山なんですが、今回は見送りました。
ここ数年、日光白根には残雪期に登っていました。今年は雪が少なく足止めしていましたが、今回は思わぬ展開 で歩いてきました。
例年、6月下旬〜7月上旬くらいに山頂手前にキバナシャクナゲ が咲きます。今回はまだ蕾でした。気軽なハイクですので、奥様とご一緒に歩かれると良いですね!
2016/6/13 14:20
災い転じて福となす?
nksanさん こんにちは

急遽路線変更も青空に恵まれてむしろこっちが良かったのでは?
私は白根山山頂は一度しか経験がありませんが、その時は真っ白なガスの中
是非とも山頂からの絶景を・・と思いつつリベンジの機会が巡って来ません

五色山や前白根を含めて周辺には何度か出没してるんですけどね
五色沼湖畔にも立ち寄った事がありますが
静かで、時間が止まった場所にいる様で素晴らしい思い出でした
nksanさんとても素晴らしい山行になって何よりでした

それにしても志津乗越への林道の閉鎖
訳はあるんでしょうが、かなり下で足止めされる登山者には酷な話です
女峰や大真名子を縦走して更になが〜〜〜〜い林道歩きは勘弁してよって感じです
2016/6/13 12:11
Re: 災い転じて福となす?
BOKUTYANNさん、こんにちは。
毎々ご訪問いただき有難うございます。

結果的には白根で良かったです。
戦場が原を通過中は快晴で、気持ち良く林道に入りましたが、進入禁止ゲートには参りました 志津乗越の駐車禁止は以前からでしたが、新薙登山口へは入れると思っていました
県HPで確認すると、ゲートは昨年9月の関東・東北豪雨の影響のようです。道路修復予算次第でゲート解除になるかもですね。

しかし、梵字飯場跡駐車場は不便です。以前のように志津乗越に駐車スペースを整備してほしかったと思いますね。4年前くらい前に志津乗越から女峰へ行った時は、乗越周囲に大木が置かれ、駐車スペースが狭められていました。駐車禁止の予兆でしたね。

志津乗越経由の女峰、大真名周回はBOKUTYANNさんお説のとおり、林道歩きが加わってさらに辛いものになりましたね。BOKUTYANNさんのお力で、ぜひ新道開鑿を
2016/6/13 14:57
白根山
nksanさん こんにちは。

美しい新緑を越えた先の険しい岩稜、まさに高所の景色ですね
いい雲が湧いていたみたいです

コマクサが咲いているのですね
シラネアオイやカラマツの新緑に弥陀ケ池の写真、Nikonらしい透明感のある画ですね!

膝は大丈夫だったでしょうか?
今年の夏は北アルプスですね!
2016/6/13 18:40
Re: 白根山
kazutoさん、こんばんは。
早速コメントいただき有難うございます。
今回は当初予定と異なる行動になりましたが、結果オーライでした。
暑さが増してくると、やはり多少は高い山に涼みに行きたくなりますね。
お蔭さまで膝の不調もでずに下山できました。

若い頃の夏山は北アが定番でしたが、歳をとるとなかなか難儀ですね
混み合う時期、混み合う山小屋を避けて行ければ良いなと思っています。

カメの歩みでも、自分の気に入った写真が撮れればと奮闘しています
今後も適切なアドバイス、よろしくお願いいたします。
2016/6/13 19:32
居合わせたハイカーです
nksanさん、はじめまして

その節はお世話になりました。
写真ちゃんと撮れていて良かったです
私の方は写真はバッチリでしたが被写体に問題があるので
アップは自粛しました

当日は風もなく絶好の登攀日和でしたね
さすがに先端から両手を離した時はビビリました

それにしても綺麗な写真ですね
とても同じ日の同じ山の写真とは思えないです
デジカメ買い換えたら私も少しは良くなるのかな〜

またどこかでお会いした時はよろしくお願いします
お疲れ様でした
2016/6/13 18:44
Re: 居合わせたハイカーです
yasyasさん、こんばんは。
ご訪問いただき有難うございます。撮影の際はお世話になりました。
尖峰に上がり下を見た時は、さすがにビビリましたね
あの岩場は残雪期を含め何度も通過していますが、尖峰に上がったのは初めてでした。
怖い想い出として記憶に残ることでしょう・・・
またお会いできたら嬉しいですね
今後ともよろしくお願いいたします。
2016/6/13 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら