記録ID: 897076
全員に公開
ハイキング
関東
鞍掛山〜日向山 クモイコザクラをさがして
2016年06月11日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:56
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,218m
- 下り
- 1,213m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
|
ファイル |
(更新時刻:2016/06/13 17:55)
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
予備電池
GPS
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
雲井小桜を見に行きましたが、最後の4輪だけ咲いていました。咲き終わりはたくさんありました。一週間遅かった。でも見られてかった!そのかわりアカバナヒメイワカガミはたくさん咲いていて、鞍掛山山頂まで行った甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人
5枚目の写真。
私も同日同じお花を撮影して、すごく可憐なお花だったので、名前を知りたいと思っていました。
ご紹介ありがとうございました。
イワカガミもよく見かけるものとは違うなぁと思っていたのです。
アカバナヒメも誰袖草もとてもロマンティックな名前で
両方のお花に出会えたことが、すごくうれしくなりました
私も初めて見て教えてもらいました。
花びらに筋があって特徴的だし、
名前を聞くと頭の中は平安時代にタイムスリップ。
忘れられないですよね。
ま、一年経つと「風流な名前だったな」としか思い出せないのですが
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する