記録ID: 899794
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
正丸駅から武甲山
2016年06月18日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 24.9km
- 登り
- 2,038m
- 下り
- 2,103m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 7:40
16:55
武甲温泉
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:横瀬駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
伊豆ヶ岳の男坂がクサリ場 他は整備されたいい路 |
その他周辺情報 | 武甲温泉 |
写真
感想
前回の山から少し間があいてしまい、登りの脚(筋肉)が衰えてしまったのではないかと心配だった。梅雨があけたら北アルプスも行きたい。北アルプスなんかいくと連続した登りが3〜5時間とかもあるので今回はトレーニングのつもりで。だけどガツガツいかず少し抑え気味でいった。
正丸駅から山道に入るまでの舗装路をジョギングで登りきることができたのは、最近ロードで長い距離を練習した成果かも。神田川を往復制覇したりとか50km超の練習が役にたっている。
妻坂峠から大持山への登りがこのルートのいちばんきついところ。
標高は武甲山とほぼ同じだけど、一の鳥居からの武甲山とちがい
妻坂峠からは尾根をまっすぐに登っていく感じになるので
その分こっちの方がきついと思う。
今日は暑かったけど最後までバテずに踏破できたので満足度高し!
橋立の喫茶店にだけは必ず寄る(笑)
だってアイスがおいしいんだ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する