ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 899915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

塔の岳(ヤビツからいつものコースで)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:12
距離
13.7km
登り
1,076m
下り
1,545m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
1:54
合計
8:12
8:10
75
9:25
9:28
18
9:46
9:58
8
10:06
10:08
24
10:32
10:32
1
10:33
10:33
25
10:58
10:58
25
11:23
11:24
9
11:33
11:33
3
11:36
11:38
17
11:55
12:14
17
12:31
12:32
2
12:34
12:34
27
13:01
13:52
11
14:03
14:03
12
14:15
14:30
12
14:42
14:42
23
15:05
15:12
8
15:20
15:20
22
15:42
15:42
4
15:46
15:46
11
15:57
15:58
19
16:17
16:17
3
16:20
16:20
2
16:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
ヤビツ峠行きのバス、7時35分の始発は臨時便も出て3台は出たと思います。
自分は6時50分くらいに着きましたが、1台目で座れないパターン。
1台目 7:18、2台目 7:35 3台目 2台目の10分遅れくらい?
ヤビツ峠から登山口入口まで歩いてきました。
20分くらい、なだらかな車道ですが、準備運動にはちょうど良いかな?
今日は土曜日で天気がいいので、何台ものバイクが走っていきました。
ツーリングには最高の季節ですね。
2016年06月18日 08:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:28
ヤビツ峠から登山口入口まで歩いてきました。
20分くらい、なだらかな車道ですが、準備運動にはちょうど良いかな?
今日は土曜日で天気がいいので、何台ものバイクが走っていきました。
ツーリングには最高の季節ですね。
ここが登山口。
2016年06月18日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:31
ここが登山口。
いきなり急登が始まります。
2016年06月18日 08:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:36
いきなり急登が始まります。
一瞬林道?に出ての登山口です。
2016年06月18日 08:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:41
一瞬林道?に出ての登山口です。
こんな道が続けばいいのに・・・
2016年06月18日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:47
こんな道が続けばいいのに・・・
急登ですが、ここらへんは整備されていて歩きやすい。
2016年06月18日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 8:59
急登ですが、ここらへんは整備されていて歩きやすい。
と、褒めたのもつかの間、道がガレてきました。
2016年06月18日 09:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:14
と、褒めたのもつかの間、道がガレてきました。
緑のトンネル。気持ち良いけど、ヒルが心配。
2016年06月18日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:25
緑のトンネル。気持ち良いけど、ヒルが心配。
2の塔に到着。
ここから尾根歩きが始まります。
2016年06月18日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 9:28
2の塔に到着。
ここから尾根歩きが始まります。
いきなり下りなんですよね〜。
2016年06月18日 09:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:29
いきなり下りなんですよね〜。
で、登り。
2016年06月18日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 9:36
で、登り。
3の塔到着。小屋の日陰で休みました。
日差しは暑いけど、風は気持ちいい〜。
2016年06月18日 09:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 9:48
3の塔到着。小屋の日陰で休みました。
日差しは暑いけど、風は気持ちいい〜。
時計上のログを見ると、いかに急登かわかりますね〜。
2016年06月18日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:00
時計上のログを見ると、いかに急登かわかりますね〜。
塔ノ岳山頂付近は雲がかかってる(汗)
2016年06月18日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:02
塔ノ岳山頂付近は雲がかかってる(汗)
この先また下りで始まります。
2016年06月18日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:02
この先また下りで始まります。
まだ先は長いなぁ〜。
2016年06月18日 10:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:05
まだ先は長いなぁ〜。
下って〜
2016年06月18日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:07
下って〜
登って・・・
2016年06月18日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:19
登って・・・
烏尾小屋へ着きました。
2016年06月18日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/18 10:28
烏尾小屋へ着きました。
2016年06月18日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:30
この下から吹きあがってくる風が気持ちいい〜。
2016年06月18日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:36
この下から吹きあがってくる風が気持ちいい〜。
右手前が木の又小屋?で、奥が山頂。
近づいてきましたよ。
2016年06月18日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 10:58
右手前が木の又小屋?で、奥が山頂。
近づいてきましたよ。
やっとこ行者ヶ岳。
2016年06月18日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 10:59
やっとこ行者ヶ岳。
2つ目の鎖場です。
2016年06月18日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 11:13
2つ目の鎖場です。
ここは気持ちのいい場所です。
今日も風が気持ちよかったぁ〜。
2016年06月18日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 11:16
ここは気持ちのいい場所です。
今日も風が気持ちよかったぁ〜。
2016年06月18日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:26
真ん中のオレンジがセミです。
5,6月に鳴いている奴。
2016年06月18日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:38
真ん中のオレンジがセミです。
5,6月に鳴いている奴。
この階段を登って・・・
2016年06月18日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 11:57
この階段を登って・・・
新大日に到着。
2016年06月18日 11:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 11:58
新大日に到着。
また歩き出しは下り。
2016年06月18日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:22
また歩き出しは下り。
木の又小屋。きれいですよね〜。
おお〜!ここでもかき氷やってるんですね。
2016年06月18日 12:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 12:30
木の又小屋。きれいですよね〜。
おお〜!ここでもかき氷やってるんですね。
登山道が崩壊してう回路の場所。
前の道は今は完全に朽ちてしまいました。
2016年06月18日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:38
登山道が崩壊してう回路の場所。
前の道は今は完全に朽ちてしまいました。
歩きやすい階段。
ほんと整備されています。
2016年06月18日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:42
歩きやすい階段。
ほんと整備されています。
この最後の登りを登って・・・
2016年06月18日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 12:50
この最後の登りを登って・・・
塔ノ岳山頂へ到着です。
2016年06月18日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/18 13:05
塔ノ岳山頂へ到着です。
今日はもやってますね〜。
2016年06月18日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 13:51
今日はもやってますね〜。
今日は富士山は全然見えません。
2016年06月18日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 13:51
今日は富士山は全然見えません。
土曜の昼時、すごい賑わいです。
2016年06月18日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 13:51
土曜の昼時、すごい賑わいです。
金冷やし分岐。
2016年06月18日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 14:04
金冷やし分岐。
バカ尾根唯一の登り。
(実は他にもあるんだけどネ)
2016年06月18日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:05
バカ尾根唯一の登り。
(実は他にもあるんだけどネ)
花立山荘に到着。
名物、氷のヒラヒラが・・・
2016年06月18日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:23
花立山荘に到着。
名物、氷のヒラヒラが・・・
で、抹茶味。
ウマー!
かきこみ過ぎて胸が痛い・・・(汗)
2016年06月18日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/18 14:17
で、抹茶味。
ウマー!
かきこみ過ぎて胸が痛い・・・(汗)
これからバカ尾根が始まります。
2016年06月18日 14:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:24
これからバカ尾根が始まります。
下り。
2016年06月18日 14:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:27
下り。
とにかく下り。
2016年06月18日 14:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:37
とにかく下り。
ずっと下り。
2016年06月18日 14:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 14:44
ずっと下り。
で、堀山の家。
今日はすごい賑わい。
2016年06月18日 14:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/18 14:59
で、堀山の家。
今日はすごい賑わい。
堀山の家の急登を下ってから、振り返ってパチリ。
大倉尾根を登ると、この急登を超えると堀山なんですよね。
2016年06月18日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 15:06
堀山の家の急登を下ってから、振り返ってパチリ。
大倉尾根を登ると、この急登を超えると堀山なんですよね。
またまた下り。
2016年06月18日 15:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 15:22
またまた下り。
途中こんな気持ちいい杉並木も。
2016年06月18日 15:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 15:45
途中こんな気持ちいい杉並木も。
観音茶屋、開いているの初めて見ました。
今まで土日には来ていなかったからな。
2016年06月18日 15:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/18 15:57
観音茶屋、開いているの初めて見ました。
今まで土日には来ていなかったからな。
登山口にあるヤマビル注意の看板。
そう言えば、大倉バスステーションに、ヤマビル用の塩置いてあるって書いていたな。
2016年06月18日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/18 16:11
登山口にあるヤマビル注意の看板。
そう言えば、大倉バスステーションに、ヤマビル用の塩置いてあるって書いていたな。

感想

ここのところ忙しくて山にも行けてないので、来週以降行く予定のアルプス方面へのトレーニングとして、ホーム(と言うほど行ってませんが(汗))の塔ノ岳へ。
5月から10月までは、ヤマビルが出没するので敬遠していたのですが、家から電車で行けるところで、ヤマビルは対策をすれば大丈夫だろう・・・と言う事で。
土日なので始発の7:35のバスに乗るために6:50頃秦野駅に着いたのですが
もうすでに結構な人が並んでましたね。
関東の低山なので今の時期はどうだろう?って思ってましたが、
日差しは暑かったですが、尾根沿いの下からの吹き上げの風が最高に涼しくて何度も何度もその場所を通過するたびにプチ休憩していました。(前に進まない(汗))
土曜日なので登山者も多く、山頂も登山道もにぎやかでした。
残念ながら富士山は見えませんでしたが、無事ヤマビルにも遭遇することもなく楽しい登山となりました。
ただしコースタイムは、来るたびに遅くなっていくような気がします。
って言うか、ヤビツからの表尾根〜大倉尾根は下手なアルプスの山より
きつい気が・・・(汗)。
今回は足が攣るようなことは無かったですが、運動不足は否めなくトレーニングしないとだめですね〜。
これから、本格的な山シーズンですからね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら