また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900490
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳と蝶ヶ岳を周回

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.4km
登り
2,018m
下り
2,018m

コースタイム

日帰り
山行
11:46
休憩
1:54
合計
13:40
4:40
20
スタート地点
5:00
5:00
230
8:50
9:10
70
10:20
11:20
170
14:10
14:20
10
15:00
15:20
100
17:00
17:03
56
17:59
18:00
20
18:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
朝4時で三俣駐車場は8割方
その他周辺情報 ほりでーゆ
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
快晴ですね!
2016年06月18日 04:37撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
6/18 4:37
快晴ですね!
森林限界を抜けました。
このあたりから体調が悪くなる(高山病?)
2016年06月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 7:27
森林限界を抜けました。
このあたりから体調が悪くなる(高山病?)
蝶槍は目立つ
2016年06月18日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 7:31
蝶槍は目立つ
蝶ケ岳と大滝山?
2016年06月18日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 7:32
蝶ケ岳と大滝山?
天気最高!
しかし、体調は悪くなるばかり。
撤退という言葉が頭を霞める
2016年06月18日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 7:44
天気最高!
しかし、体調は悪くなるばかり。
撤退という言葉が頭を霞める
ぬお〜〜!
穂高を見たら少し体調が持ち直せた(かな?)
山のチカラは凄い
2016年06月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
6/18 7:45
ぬお〜〜!
穂高を見たら少し体調が持ち直せた(かな?)
山のチカラは凄い
蝶ヶ岳〜常念岳の稜線
2016年06月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 7:52
蝶ヶ岳〜常念岳の稜線
高度を上げ穂高連峰の山々が識別できるようになる
2016年06月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
6/18 8:21
高度を上げ穂高連峰の山々が識別できるようになる
石室
2016年06月18日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 8:52
石室
写真にも虫が映り込む。
予想はしていましたが、2300m位から虫が大量発生
2016年06月18日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
6/18 8:54
写真にも虫が映り込む。
予想はしていましたが、2300m位から虫が大量発生
この体調であの稜線を歩けるのか?
心配が過る
2016年06月18日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 8:54
この体調であの稜線を歩けるのか?
心配が過る
左が常念岳。
ピークに立つ人も確認できる
2016年06月18日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
6/18 9:07
左が常念岳。
ピークに立つ人も確認できる
横通岳〜大天井岳〜燕岳へ繋がる稜線
2016年06月18日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
6/18 9:08
横通岳〜大天井岳〜燕岳へ繋がる稜線
この日も沢山の人を受け入れているであろう燕岳
2016年06月18日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
7
6/18 9:08
この日も沢山の人を受け入れているであろう燕岳
常念ピークから人々の声が聞こえる
この時点で蝶ヶ岳への縦走を諦める。
この時はね。
2016年06月18日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 9:46
常念ピークから人々の声が聞こえる
この時点で蝶ヶ岳への縦走を諦める。
この時はね。
常念小屋方面からのルートと合流地点
2016年06月18日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 10:03
常念小屋方面からのルートと合流地点
真っ先に貴方へ目を奪われる
2016年06月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
6/18 10:05
真っ先に貴方へ目を奪われる
右を見ると裏銀座。
今年は縦走します!
(宣言)
2016年06月18日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 10:05
右を見ると裏銀座。
今年は縦走します!
(宣言)
撮影して頂きました。
BEPALの付録(マムート携帯ポーチ)が目立つ。
2016年06月18日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
12
6/18 10:20
撮影して頂きました。
BEPALの付録(マムート携帯ポーチ)が目立つ。
我慢して登ってきて本当に良かった!
2016年06月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
6/18 10:25
我慢して登ってきて本当に良かった!
歩きたいと思い早6年、今だに未踏の稜線
2016年06月18日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
6/18 10:25
歩きたいと思い早6年、今だに未踏の稜線
暫し体調の悪い事を忘れさせてくれる槍穂
2016年06月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 10:29
暫し体調の悪い事を忘れさせてくれる槍穂
穂高軍団
2016年06月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 10:29
穂高軍団
大キレット
尖がっているのは長谷川ピーク?
2016年06月18日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 10:31
大キレット
尖がっているのは長谷川ピーク?
立山方面
劔が霞む
2016年06月18日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 10:33
立山方面
劔が霞む
南岳〜槍の稜線
2016年06月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 10:34
南岳〜槍の稜線
年内にチャレンジしたい北鎌尾根。
2016年06月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6
6/18 10:34
年内にチャレンジしたい北鎌尾根。
乗鞍岳
2016年06月18日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 10:35
乗鞍岳
常念ピーク
2016年06月18日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 11:05
常念ピーク
蝶ヶ岳への稜線を眺めながら地図を見る
悩んだあげくに、縦走することを
決めた。
(その後、苦しむことになるが後の祭り)
2016年06月18日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 11:16
蝶ヶ岳への稜線を眺めながら地図を見る
悩んだあげくに、縦走することを
決めた。
(その後、苦しむことになるが後の祭り)
前常念岳から常念岳への稜線

2016年06月18日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 11:27
前常念岳から常念岳への稜線

降りてきた常念岳を振り返る

2016年06月18日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 12:12
降りてきた常念岳を振り返る

歩いていても常に右側(槍穂)が気になる
2016年06月18日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 12:14
歩いていても常に右側(槍穂)が気になる
惚れ惚れする常念への稜線を振り返る
2016年06月18日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
5
6/18 12:38
惚れ惚れする常念への稜線を振り返る
常念岳を惚れ直してしまったようだ
2016年06月18日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
2
6/18 14:18
常念岳を惚れ直してしまったようだ
TOPなのね
2016年06月18日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
6/18 14:18
TOPなのね
ほのぼのする緩い稜線
蝶ヶ岳へ向けてラストスパート
2016年06月18日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 14:19
ほのぼのする緩い稜線
蝶ヶ岳へ向けてラストスパート
蝶ヶ岳に泊まる方達(?)が
蝶槍へ向かう
2016年06月18日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 14:24
蝶ヶ岳に泊まる方達(?)が
蝶槍へ向かう
蝶ヶ岳ピーク
2016年06月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 14:26
蝶ヶ岳ピーク
蝶ヶ岳フュッテ
2016年06月18日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 14:54
蝶ヶ岳フュッテ
背面に槍があると何でも引き立って見える
2016年06月18日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
6/18 14:57
背面に槍があると何でも引き立って見える
到着15時。
明るいうちに三股へ下山できる事を確信し胸を撫でおろす。
下山に向けてオニギリ2個と水を補給
2016年06月18日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
1
6/18 15:04
到着15時。
明るいうちに三股へ下山できる事を確信し胸を撫でおろす。
下山に向けてオニギリ2個と水を補給
元気をもらい続けた槍も見納め・・
2016年06月18日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
4
6/18 15:05
元気をもらい続けた槍も見納め・・
安曇野市街
2016年06月18日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
6/18 15:17
安曇野市街
下山中に常念を見る
常念は北(燕岳)西(槍穂)東(安曇野市街)より
南から見た方が格好良いと思う
2016年06月18日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX260 HS, Canon
3
6/18 15:52
下山中に常念を見る
常念は北(燕岳)西(槍穂)東(安曇野市街)より
南から見た方が格好良いと思う
撮影機器:

感想

前日に天気予報を見て当日の晴れ100%を確信。
しかも、今回は6年ぶりにカミさんから車の使用認可が下りた(^^
※翌日、カミさんが車を使うため日帰りが条件
※普段、スクーターで山へ行っています

条件が揃ったので年内初となる北アルプスを決行。
予定コースは三俣から常念岳→蝶ヶ岳への周回日帰り。

朝5時に三俣を出発し、順調に高度を上げて行く。
しかし、2200mを越えた辺から体調が悪化。

気持ち悪い時間帯が長く続き、3〜5分歩いては小休止を繰り返す。
後続の方にはドンドン抜かれる。
あまりの辛さに「撤退」という文字が頭を霞める。

想定外に時間を要したが、どうにかこうにか前常念に到着。
平らな石に座り込み、何としてでも常念ピークまでは行くと決める。
そして、この地点で蝶ヶ岳への周回は完全に断念モード。

休み休み歩き常念岳に登頂!
常念岳は2回目(6年ぶり)、やはり景色は圧巻。
暫し、北アルプスオールスターズに見惚れる。

昼食を頬張り、地図を広げて下り(ピストン)のコースタイムを確認すると5時間50分。
予想以上に掛かると思いながら、
常念から蝶ヶ岳へのコースタイムを改めて確認すると4時間10分。
そして、蝶ヶ岳から三俣への下山コースタイムは3時間20分。
つまり常念から蝶ヶ岳を周回すると三俣まで7時間30分。
時計を見ると11時15分。

体調具合を踏まえつつ、今後の行動について考える。
ピストンで下るか・・
蝶ケ岳へ向かうか・・

それから数分後、蝶ヶ岳へ向けて歩いていた。
(相変わらず私は阿保である)

ペースは上がらず特に登り返しには難儀したが、蝶ヶ岳に15時到着。
明るい時間帯に三俣まで戻れる事を確信し、
一安心。
見納めとなる槍穂を脳裏に焼き付けようと凝視しながらオニギリと水を補給。

高度を下げるに連れ体調も少しづつ良くなっていく。
(やはり高山病だったのか??)

下山後、念願だった「ほりでーゆ四季の郷」で入浴。
※スクーターでは湯冷めするため入浴した事なし

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

コメントありがとうございます!
忘れ物したうっかり者です

車の鍵には家の鍵もついていたので本当に良かったです。
お陰で大分ハードなトレーニングをしてしまいました

今度はjundaigoさんの様に日帰り周回にチャレンジしたいと思います
2016/6/20 21:40
Re: コメントありがとうございます!
本当に鍵が残っていて良かったです。
我が事のように安堵しました。
お疲れ様でした!
2016/6/21 8:40
はじめまして
同じ日に同じコースを歩いた者です。
コースタイム見ると常念岳への登りで会ってそうなのでコメント入れさせていただきます。
オレンジの上着来てました。
キツイコースですが景色は最高でしたね!
お疲れ様でした!
2016/6/21 21:35
Re: はじめまして
masamasa66さん、
本当に最高の天候でしたね。
今でも余韻にしたっています。
オレンジ色の上着を着用していたとの事ですが、残念ながら覚えていません。

体調が悪くて周囲を気にする余裕が全くありませんでした。
しかし、山は良いですね〜
ご苦労様でした!
2016/6/21 21:57
槍・穂高を見るには絶景の場所ですね
jundaigoさん、はじめまして。

常念、蝶ヶ岳からの景色がとてもきれいでお気に入りに登録させていただきました。
特に蝶ヶ岳から見る穂高連峰の景色が一番きれいですよねー
学生時代に山頂横の広場で何時間も穂高を眺めていたことを思い出しました〜
先日赴いた穂高・涸沢 movie & talk session2016でも穂高を一番きれいにみられる
のは蝶ヶ岳!っておっしゃられ、そうでしょって。

会社帰りに私もBE-PAL買いましたよ
おかげでスマホケースが新調できました!
2016/6/22 22:12
Re: 槍・穂高を見るには絶景の場所ですね
Yuki1020さん、コメントありがとうございます。

私も穂高連峰を望む最高の場所は蝶ケ岳だと思います。
何しろ目の前にドーンと構えていますものね。

私が蝶ケ岳を訪れたのは15時で、完全に逆光でした。
(もちろん逆光でも美しい景観)
次回は朝の早い時間帯に訪れたいと考えております。

あっ、スマホケース使用感は良かったですよ〜
2016/6/23 8:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら