また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 901389
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

日向山・鞍掛山 〜甲斐駒ヶ岳を見に・・・

2016年06月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
POCKET2001 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:10
距離
10.7km
登り
1,308m
下り
1,299m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:11
合計
8:03
5:47
41
6:28
6:32
56
7:28
7:29
78
8:47
8:47
42
9:29
9:30
5
9:35
10:30
4
10:34
10:34
24
10:58
10:59
54
11:53
11:53
29
12:22
12:29
4
12:33
12:33
8
12:41
12:42
5
12:47
12:48
62
DIY GPSを使用しました。
コースタイム、GPXは実際計測したものです。
天候 曇→雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向山登山道駐車場 5:40(先客2台)
数年前の雑誌だと駐車場はないと書いてありましたが、「日向山登山道駐車場」の看板がありました。
仕切られているのは6台程度、帰ってきた時は錦滝方面に路駐がちらほら。
コース状況/
危険箇所等
登山口に周回コース(矢立石ー日向山ー錦滝ー矢立石)の日向山ー錦滝のルートの下り(日向山→錦滝)が通行止との看板があります。
実際には問題ないように思えますが、危険なので、ということだと思います。
日向山ー錦滝間はハイキングルートとは思えないほど急登です。
鞍掛山含めて全体によく目印が設置されています。
駒岩ー鞍掛山間は約80m下り、登り返すという恐ろしい仕様です。
駒岩に鞍掛山まで0.3hという看板がありますが、18分では厳しそうなので、たぶん30分のことだと思います。
ちなみに鞍掛山ー展望台は6分の表記がありました。
山と高原地図では駒岩ー鞍掛山ー展望台でコースタイム40分の表記。
破線ですが、ここも目印はしっかりあるので、道迷いはないと思います。
甲斐駒ヶ岳を見るには最高のスポット、鞍掛山へ
もう先客が!
1
甲斐駒ヶ岳を見るには最高のスポット、鞍掛山へ
もう先客が!
駐車場の表記ありました^^
1
駐車場の表記ありました^^
日向山ハイキングコース入口
先に日向山に行こうかな♪
日向山ハイキングコース入口
先に日向山に行こうかな♪
と、思ったら日向山から下っちゃ行けないって書いてありますね・・・
1
と、思ったら日向山から下っちゃ行けないって書いてありますね・・・
仕方ない、先に錦滝コースで
仕方ない、先に錦滝コースで
いざ出発
どー見てもダメそうな空模様・・・
9時☀の予報を信じて少しでも晴れてくれることを願いつつ
どー見てもダメそうな空模様・・・
9時☀の予報を信じて少しでも晴れてくれることを願いつつ
「錦滝」着
歩きやすい道でした
「錦滝」着
歩きやすい道でした
前回見たドンドコ沢の滝ほどのスケールではないけれど、いい感じです♪
3
前回見たドンドコ沢の滝ほどのスケールではないけれど、いい感じです♪
しかし、ここからメッチャ急登
2
しかし、ここからメッチャ急登
鎖や階段を越えて
1
鎖や階段を越えて
登り切って本日の目的、鞍掛山方向へ
登り切って本日の目的、鞍掛山方向へ
まさに日本の山、梅雨
(今日は梅雨の晴れ間の予定なんだけど・・・)
2
まさに日本の山、梅雨
(今日は梅雨の晴れ間の予定なんだけど・・・)
途中、展望が開けても真っ白な中「駒岩」分岐到着
途中、展望が開けても真っ白な中「駒岩」分岐到着
わずかな希望の光
わずかな希望の光
ここから恐ろしく下り
ここから恐ろしく下り
恐ろしく登り返すと
1
恐ろしく登り返すと
噂通り展望のない「鞍掛山」到着
すぐに展望台へ向かいます
2
噂通り展望のない「鞍掛山」到着
すぐに展望台へ向かいます
「展望台」
白砂ですね、きれいです
4
「展望台」
白砂ですね、きれいです
展望台より甲斐駒ヶ岳
(しくしく)
6
展望台より甲斐駒ヶ岳
(しくしく)
1時間近く粘ったけどダメでした_| ̄|○
1
1時間近く粘ったけどダメでした_| ̄|○
次はお願いしますよ(TT)
1
次はお願いしますよ(TT)
予報では15時だった雨が12時前にパラパラ
そんな中、日向山直下到着
1
予報では15時だった雨が12時前にパラパラ
そんな中、日向山直下到着
一寸先しか見えませんが、頂上はすぐそばのはず
1
一寸先しか見えませんが、頂上はすぐそばのはず
こんな天気なのに、こちらには沢山の方々が
(鞍掛山は貸切だった)
3
こんな天気なのに、こちらには沢山の方々が
(鞍掛山は貸切だった)
「日向山」
とりあえずピークハント
4
「日向山」
とりあえずピークハント
日向山より大展望
(しくしくしくしく)
3
日向山より大展望
(しくしくしくしく)
でも人がいっぱい
賑わってます^^
1
でも人がいっぱい
賑わってます^^
雨も強くなって来たので帰りますか!
おしまい
(でも本当に大変だったのは、下山後の高速大渋滞)
1
雨も強くなって来たので帰りますか!
おしまい
(でも本当に大変だったのは、下山後の高速大渋滞)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

週末、1日だけ休みがあったので、山行を計画。
梅雨時なので天気予報をつぶさにチェック。
土曜日が最高の晴天だったようで、本当に悔しいけど休みは日曜日。

チャッチャ終わるハイキングコースは嫌で、次の日に響く大変なところはイヤ。
という無茶な注文で候補を探しに探すこと数時間。

まず、ターゲットになったのは事前の予報で9時☀12時☀15時☀(byてんきとくらす)の南アルプス。
選んだのは、前回、鳳凰三山に登ったときに本当にカッコよかった甲斐駒ヶ岳。
は、ムリなので甲斐駒ヶ岳を間近で見れる鞍掛山。
日向山だけだと完全にハイキングコースだけれども、鞍掛山まで行くと結構きびしそう。
でも標高も低く、コースタイムは7時間を切っているので、2500m越級のピークハントよりは絶対楽なはず。

何より地図上で見ても甲斐駒が近い!
レコを見させてもらって甲斐駒の雄姿を見るには一番かも!
ってことで決定!行ってきました。

駐車場の台数が少ないらしいので、できるだけ早く出る為、結局2時半起き(TT)
そして、この時点での予報は9時☀12時☀15時☁(byてんきとくらす)
おい(汗)
雑誌に書いてあった"展望が約束された日に"行きましょうの言葉・・・。
しかし登山指数はA。後戻りはできない。

駐車場は電波が良く、真っ白な空の下、再び天気予報をチェック。
9時☀12時☁15時☂(byてんきとくらす)
おいおい(汗)
でも登山指数はAのまま。晴れ間を信じて突き進む。
そして実際の天気…9時☁12時☂15時☂_| ̄|◯
甲斐駒も八ヶ岳も展望ゼロ。
また忘れ物してきちゃったかな・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

登山指数Aって?
POCKET2001さん。 お久しぶりです。

梅雨時の晴れ間を狙った山行でしたが、ガス、雨で残念でしたね!
でも、No.13,20,23,25,27の写真は、雰囲気があってよい写真だなぁ~。
(登山している、本人達の気持ちは別として・・)

ところで、「登山指数A」って「登山に適しています」となっていますが、ガスいっぱいで晴れていなくても「A」なんですかね?
ちなみに「B」は「風または雨が強く、やや登山に適していません」となってます。
私の感じ方と少し違う。「A」は「快晴で眺望よし」と思ってしまうのです。

仲の良いお二人のレコを、いつも楽しく見させていただいています。
私は6/26~28に甲斐駒・仙丈に娘とテン泊で登る予定。
登山指数は26日☀[C]、27日☀☁[A]、28日☁→☂[C]で、微妙です。
2016/6/23 18:26
Re: 登山指数Aって?
いつもありがとうございます^^
甲斐駒・仙丈ですね!うらやましいです!

ここ1年ずーっと"てんきとくらす"とにらめっこして、わかったことがいくつかあります。
1.予報は直前までコロコロ変わるが、前々日〜前日の予報の的中率はたぶん一番高い
2.☀や☁などは麓の天気で上のガスなどは計算されていない
3.周辺の天気も重要(展望にかかわるし、その山だけ☀で登山指数が良い時などは怪しい)
4.登山指数は天気、気温は関係なく判断されている模様(降水量、風速、雲量とのこと)
5.☁や☂でも麓の天気なので2500m↑級の山だと雲を突き破って上は青空、下は雲海の可能性がある
6.最終的には行って見ないとわからない(笑)

鳳凰山に登ったとき、2日目の朝(3時〜9時)の予報が☀で登山指数Cでした。
実際、晴れていて、なんでCなんだろうと思っていたら稜線で殺人レベルの風が吹いていました。
今も北岳の予報を見ると26日は1日中晴れですが、1日中Cです。(やはり風が強い)
"てんきとくらす"には降水量、風速、雲量で登山指数が決まると記載されてますが、☁予報の時も登山指数Aがあるので、ほぼ降水量、風速で決まってる気がします。
もし麓が☁で山頂が☀ということなら、その予報を載せているはずなので、おそらく、雲があることはわかっても、山にぶつかってどうなるか、まではわからないんじゃないかと。

なので、ガスいっぱいで晴れなくても、風がなくて降水量が0なら間違いなくAです。(残念ながら)
「快晴で眺望よし」の本当のAは自力で判断するしかなさそうです(笑)
周辺の山も☀なのかとか、前日だと雨雲レーダーである程度予想できそうですが、難しいですね^^;

甲斐駒も仙丈も、特に甲斐駒は本当に行きたい山なのでレコ楽しみにしてます♪
テン泊ってのがいいですね!私たち、日帰りはたぶん、絶対ムリなので・・・。
今回は奥様はお留守番ですか?写真いっぱい撮らないと、ですね^^
2016/6/25 0:27
Re[2]: 登山指数Aって?
POCKET2001さん

色々と「天気予報」を研究をなさっていますね。
非常に参考になりました。周辺の山の天気情報も今後調べます。
ありがとうございました。

「甲斐駒も仙丈」山行は日曜日〜火曜日なので、妻の予定が取れず妻は留守番です。
私にとっては初めての山なので、楽しみいっぱいで、ワクワク。
どうなるかわからないけど「レコ」書きます。
2016/6/25 9:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら