ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 90228
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

小高山-五輪山-伊豆ヶ岳-古御岳-高畑山〈正丸ST→吾野ST〉

2010年12月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:56
距離
13.3km
登り
922m
下り
1,036m

コースタイム

正丸駅9:16→正丸峠10:05…小高山10:25…長岩峠10:28…五輪山10:41…10:53伊豆ヶ岳11:16…古御岳11:33…高畑山12:01…12:38天目指峠12:48…13:41子ノ権現13:55…滝不動14:26…→15:12吾野駅

※西武鉄道のハイキングマップ⇒http://www.hikingmap.jp/course/izugatake01.html
天候 気持ちのよい晴天。
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】西武秩父線「正丸」駅
【帰り】西武秩父線「吾野」駅
コース状況/
危険箇所等
・全体的に階段の丸太が崩落していました。
・伊豆ヶ岳手前の女坂は道の下の斜面が崩落のため、左手に迂回路がありました。結構急です。うっすら雪が積もっていたので注意が必要です。
・ところどころに急坂があります。特に伊豆ヶ岳山頂下の分岐を過ぎたところと古御岳山頂下が急でした(ロープあり)。
・コース内のトイレは子ノ権現一ヶ所のみです。山門を出て左側、お土産屋さんの裏手にあります(男女共同/くみ取り式/トイレットペーパーなし/手洗場あり)。
0906 おはようございます!今日は『御前山の悲劇』から無事復活を遂げた相棒(愛棒?)、Myストックと共に伊豆ヶ岳を歩いてきます!
0906 おはようございます!今日は『御前山の悲劇』から無事復活を遂げた相棒(愛棒?)、Myストックと共に伊豆ヶ岳を歩いてきます!
0915 正丸駅。駅前の売店は9時OPEN。売店のおば・・・いや、女神様は昼ごはんを買いそびれた私のためにテイクアウトできないおにぎりを特別に売ってくれました。感謝。
0915 正丸駅。駅前の売店は9時OPEN。売店のおば・・・いや、女神様は昼ごはんを買いそびれた私のためにテイクアウトできないおにぎりを特別に売ってくれました。感謝。
0916 そしてそして本日も電車に乗り遅れましたので、予定より45分遅れで出発です。
0916 そしてそして本日も電車に乗り遅れましたので、予定より45分遅れで出発です。
0924 安産地蔵尊。改修工事中。安産祈願できず残念(←種は入っておりませんけれど)。
0924 安産地蔵尊。改修工事中。安産祈願できず残念(←種は入っておりませんけれど)。
0935 大きな岩がある馬頭さまの分岐。目の前のベンチで身支度を整え、道なりにまっすぐ正丸峠を目指します。左へ行くと正丸峠をまいて小高山の先に出ます。
0935 大きな岩がある馬頭さまの分岐。目の前のベンチで身支度を整え、道なりにまっすぐ正丸峠を目指します。左へ行くと正丸峠をまいて小高山の先に出ます。
0943 お申講。私、Tomonkey(トモザル)の神様??
0943 お申講。私、Tomonkey(トモザル)の神様??
0946 正丸峠と旧正丸峠の分岐点。新しいほうがいいので、左へ行ってみます。(小さな沢のような道で正丸峠茶屋の裏手に出ました。茶屋の裏手の階段はかなり急です。)
0946 正丸峠と旧正丸峠の分岐点。新しいほうがいいので、左へ行ってみます。(小さな沢のような道で正丸峠茶屋の裏手に出ました。茶屋の裏手の階段はかなり急です。)
1005 正丸峠。標高636m。ここから伊豆ヶ岳までは2kmです。
1005 正丸峠。標高636m。ここから伊豆ヶ岳までは2kmです。
1018 熊の大好物、笹がいっぱいだ〜!(と思って写した一枚。たった今、「笹が好きなのはパンダ」と気が付きましたけどね。)
1018 熊の大好物、笹がいっぱいだ〜!(と思って写した一枚。たった今、「笹が好きなのはパンダ」と気が付きましたけどね。)
1025 小高山に到着。標高720m。
1025 小高山に到着。標高720m。
1028 長岩峠。
1040 階段の丸太が崩落してました(ここだけに限らずほとんどの階段で崩壊が見られました)。影が脚長さんです。
1040 階段の丸太が崩落してました(ここだけに限らずほとんどの階段で崩壊が見られました)。影が脚長さんです。
1041 五輪山に到着です。足元にあるのは、そう、粉ぁぁぁ雪ぃぃぃ♪もう冬ですね。
1041 五輪山に到着です。足元にあるのは、そう、粉ぁぁぁ雪ぃぃぃ♪もう冬ですね。
1042 おっ、これが噂の男坂の鎖場ですか。現在、通行禁止中?
1042 おっ、これが噂の男坂の鎖場ですか。現在、通行禁止中?
1045 女坂は・・・道の斜面が崩落ということで左の迂回路に進みます(雪が積もった急な斜面で慎重に登りました)。
1045 女坂は・・・道の斜面が崩落ということで左の迂回路に進みます(雪が積もった急な斜面で慎重に登りました)。
1048 日陰はこんな感じで雪がうっすらと積もっています。
1048 日陰はこんな感じで雪がうっすらと積もっています。
1053 視界が開け、伊豆ヶ岳に到着です。標高851m。太陽が暖かい。
1053 視界が開け、伊豆ヶ岳に到着です。標高851m。太陽が暖かい。
1054 三角点。ちょっと早めですがここでお昼にします。
1054 三角点。ちょっと早めですがここでお昼にします。
1116 お昼休憩終了。正丸駅前売店の女神様が握ってくれたおにぎり、おいしかったー。
1116 お昼休憩終了。正丸駅前売店の女神様が握ってくれたおにぎり、おいしかったー。
1122 かなりの急坂。落ち葉が積もっているので慎重に下りました。
1122 かなりの急坂。落ち葉が積もっているので慎重に下りました。
1133 古御岳に到着。標高830m。立派なあずま屋があります。
1133 古御岳に到着。標高830m。立派なあずま屋があります。
1146 キノコびっしり。なんか気持ち悪くて寒気がしました。
1146 キノコびっしり。なんか気持ち悪くて寒気がしました。
1156 石のトンネル。ただし猫サイズ。
1156 石のトンネル。ただし猫サイズ。
1201 高畑山に到着。標高695m。ちょうど休憩終了のおじさんに出会いました。第一登山者発見です。この先のルートが同じため、ご一緒することとなり、息つく暇なく出発です。
1201 高畑山に到着。標高695m。ちょうど休憩終了のおじさんに出会いました。第一登山者発見です。この先のルートが同じため、ご一緒することとなり、息つく暇なく出発です。
1238 天目指峠に到着。標高475m。間に「中ノ沢ノ頭」があったのですが、おじさんが下のまき道を進んだのでまきました。ちょっとだけ残念。
1238 天目指峠に到着。標高475m。間に「中ノ沢ノ頭」があったのですが、おじさんが下のまき道を進んだのでまきました。ちょっとだけ残念。
1248 天目指峠で10分休憩し、次の目的地「子ノ権現」へ出発。ここからは1.5kmです。
1248 天目指峠で10分休憩し、次の目的地「子ノ権現」へ出発。ここからは1.5kmです。
1331 愛宕神社の祠。この先にかわいらしい鳥居もありました。
1331 愛宕神社の祠。この先にかわいらしい鳥居もありました。
1331 子ノ権現(天龍寺本堂)に到着。ここでしばし休憩タイム。
1331 子ノ権現(天龍寺本堂)に到着。ここでしばし休憩タイム。
1342 足腰守護の神仏なので、本堂の横には大きな鉄のワラジがありました。
1342 足腰守護の神仏なので、本堂の横には大きな鉄のワラジがありました。
1347 黒門に立ちはだかる仁王様。左に位置するのが吽形像。
1347 黒門に立ちはだかる仁王様。左に位置するのが吽形像。
1347 右に位置するのが阿形像。
1347 右に位置するのが阿形像。
1355 おじさんがリンゴを剥いてくださいました。おいしかったです。そろそろ出発です。
1355 おじさんがリンゴを剥いてくださいました。おいしかったです。そろそろ出発です。
1358 門前にある二本杉は埼玉県の指定天然記念物。残念ながら奥にある一本は途中で切られていました。
1358 門前にある二本杉は埼玉県の指定天然記念物。残念ながら奥にある一本は途中で切られていました。
1426 滝不動。おじさんは歩きながら色んな山の話や道具の選び方を教えてくれ、勉強になります。(このあと一気に写真が減ります)。
1426 滝不動。おじさんは歩きながら色んな山の話や道具の選び方を教えてくれ、勉強になります。(このあと一気に写真が減ります)。
1452 東郷公園駐車場のトイレまで来ました。あと少しで吾野駅です。このモミジ、まだいい色してます。ちなみにおじさんはただ今トイレタイムです。
1452 東郷公園駐車場のトイレまで来ました。あと少しで吾野駅です。このモミジ、まだいい色してます。ちなみにおじさんはただ今トイレタイムです。
1512 東郷公園、諏訪神社を過ぎ、ゴールの吾野駅に到着です。つい先ほど電車が行ったばかりでした。おじさんにナッツとジュースをごちそうになり、電車待ち。15:37の電車で帰ります。お疲れやまでした。
1512 東郷公園、諏訪神社を過ぎ、ゴールの吾野駅に到着です。つい先ほど電車が行ったばかりでした。おじさんにナッツとジュースをごちそうになり、電車待ち。15:37の電車で帰ります。お疲れやまでした。

感想

★基本的に「写真のコメント」が「感想/行動の記録」になっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1690人

コメント

奥武蔵攻め?
tomonkeyさん、こんにちは!
奥武蔵のメインコースを歩いたんですね。お疲れさまでした!
標高の割にはアップダウンがあって歩き甲斐があったのでは?
伊豆ヶ岳山頂の標が新しくなっているんですね・・。
北斜面には雪ですか・・・最近、奥武蔵はご無沙汰なので近いうちに行ってみようかな。
2010/12/10 8:13
itochanへ。
いつもコメントありがとうございます。
再び奥武蔵へ戻ってきました
トレーニングに最適なコースらしいですね。
ハイキング感覚で行ったので、想像以上に歩きがいがあり楽しかったです。

伊豆ヶ岳の標ですが、手前に木の標もありました。
こちらは文字がにじんでよく見えません。
春にはただの板になっていそうです
2010/12/10 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら