ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 90767
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

青森県南部 名久井岳

2010年12月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:40
距離
3.4km
登り
405m
下り
390m

コースタイム

法光寺9:00→10:30山頂→山頂小屋〜12:00→法光寺12:40
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2010年12月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
法光寺からの東尾根上に登山道があるが、国土地理院の地形図には書いていない。
馬淵川と名久井岳
2010年12月13日 08:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/13 8:36
馬淵川と名久井岳
法光寺登山口の看板
2010年12月13日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/13 9:15
法光寺登山口の看板
法光寺
2010年12月13日 12:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/13 12:58
法光寺
爺杉説明
2010年12月13日 13:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/13 13:05
爺杉説明
爺杉
2010年12月13日 13:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
12/13 13:14
爺杉
蕎麦屋から名久井岳(左のスカイラインが法光寺ルート)
2010年12月13日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
12/13 13:30
蕎麦屋から名久井岳(左のスカイラインが法光寺ルート)

感想

名久井岳は山麓に鎌倉時代以来の寺が二つもあり、山頂近くにもお宮がある。三戸周辺は昔から秋田県側に抜ける交差点の上、谷が狭まり城址の丘がある要衝。20世紀とは違う地政学があった模様。
しかも格好の良い浮世絵向きの姿で、青森南部屈指の名山なので、登らなければという山。ナクイもこの辺りの地名同様、アイヌ語起源を匂わせるが、意味は不明とのこと。

名川の沢口さんと登る。お寺の駐車場から、地図に無い立派な道をほぼ尾根上に進む。下の方は杉と松。急な傾斜には丸木階段が500段。三八地方のハイキング山としてずいぶん整備されている。今日は寒い。霜柱がばんばんのびている。下山するまで融けなかった。

舗装道路を一度横切ると最後の登り。山頂手前のポコに、警察の無線施設がある。この先の登りで、道の左側に見える岩稜ルートを行く。こちらは現在登山道ではないが、昔は道だったそうだ。鎖なども残置されている。難しくはないが見晴らしの良い細い岩場を10mほど抜けると、岩手県側がよく見える。高度感もあり、爽快。

この先、大きな杉の木の横に避難小屋がある。小屋の上半分は透明な建材でできているので中がすこぶる明るい。階上岳同様、地元の登山者たちが手入れしていて、ストーブには薪も集めてある。とても寒いので助かる。

山頂はそこからすぐ。大きな石碑や景色の案内板もあるが、薮が刈り込まれていて、四方の眺めが良い。山頂廻りが急傾斜な山容からも想像できたが、展望の山として抜群だと思う。きょうは高曇りで、八甲田と岩手山は雲の中だった。馬淵川を下って行くと八戸にいたる流域が見渡せた。古来、多くの人が登ったことだろうな。風があり、地下足袋の足が寒い。

明るい避難小屋で火を焚き、ハイキングの人たちにお茶やみかんをいただいた。山頂のすぐむこうで、つがいのカモシカがいたそうだ。この明るい避難小屋は、とても良い。

下りは速い。山麓の古いお寺、曹洞宗の法光寺を見学。寺の建物は明治の頃すべて焼けてしまって再建したものだが、古い歴史あるたたずまい。近くには幹廻り8mという樹齢千年の爺杉もある。ふさふさの梢をたらし、余裕の健康体だ。こんなお寺や大木が近所にあったらいいのになあ。

近くのおそば屋さんでおそばをいただいて解散。風邪気味のクラクラで登ったが、良い山に登れてよかった。沢口さんには、戸来岳の登山道開削時の話を聞いた。昭和40年頃のこと。あの大きなダケカンバはその頃から道作りの目印として知っていたそうだ。古い人の話は本当におもしろい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2249人

コメント

re:爺杉
生命力あふれる良い姿ですね。
巨木マニアでもある私にとって魅力的な木です。
2010/12/13 20:58
RE:避難小屋
yoneyamaさん、おはようございます。
山頂近くの避難小屋。
ありがたいですね。
特に寒くて、風が強い日は。
2010/12/14 6:16
巨木、透明小屋
kimidoriさん巨木好きですか。青森には樹種別日本一がたくさんあります。イチョウは特に多くて全国10位以内のうち、ほとんどが青森県です。イチョウは外来種なので、すべて里の木ですが、なぜでしょうね。幹廻り12mなんてのは、一本で森のようです。
hashiさん、きのうは凄く寒かったです。小さな山と思って行きましたが、寒い目にあいました。小屋の壁上半分が光を通す材質というのは避難小屋としては目から鱗でした。雪の少ない地方だし、これは名案と思いましたよ。
2010/12/14 6:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら