また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 909733
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

小雲取谷〜石尾根

2016年07月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
31.8km
登り
2,087m
下り
2,363m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:41
休憩
0:15
合計
8:56
7:54
6
8:00
8:00
6
8:09
8:09
21
8:30
8:30
41
9:11
9:11
248
13:19
13:33
7
13:40
13:40
8
13:48
13:48
12
14:00
14:00
9
14:09
14:09
3
14:12
14:12
10
14:22
14:22
40
15:02
15:02
0
15:02
15:02
108
16:50
奥多摩駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅から東日原バス停
稲村岩
2016年07月03日 07:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 7:57
稲村岩
八丁橋
2016年07月03日 08:27撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 8:27
八丁橋
こういうのもあるんですね
2016年07月03日 09:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:09
こういうのもあるんですね
富田新道方面
2016年07月03日 09:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:16
富田新道方面
大ダワ林道入口
2016年07月03日 09:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:31
大ダワ林道入口
長沢谷に下りたところ
2016年07月03日 09:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:35
長沢谷に下りたところ
二軒小屋尾根を越えるところ
2016年07月03日 09:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:45
二軒小屋尾根を越えるところ
しばらく道はあります。
2016年07月03日 09:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 9:55
しばらく道はあります。
ここで通行止め
2016年07月03日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:06
ここで通行止め
手前の小沢を下ります。
傾斜も緩く問題なし。
2016年07月03日 10:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:06
手前の小沢を下ります。
傾斜も緩く問題なし。
下りたところの雲取谷。
2016年07月03日 10:31撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:31
下りたところの雲取谷。
すぐに崩壊地
2016年07月03日 10:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:34
すぐに崩壊地
一つ目の滝。
いきなり泳いで取り付き真ん中登ります。
2016年07月03日 10:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:36
一つ目の滝。
いきなり泳いで取り付き真ん中登ります。
小滝が続きます。
釜も深い。
2016年07月03日 10:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:38
小滝が続きます。
釜も深い。
2016年07月03日 10:47撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:47
小雲取谷の出会い。
左が小雲取谷。
2016年07月03日 10:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:52
小雲取谷の出会い。
左が小雲取谷。
きれいな小滝が続きます。
2016年07月03日 10:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:54
きれいな小滝が続きます。
苔がふかふか。
2016年07月03日 10:56撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 10:56
苔がふかふか。
2016年07月03日 11:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:01
小滝が続きます。
2016年07月03日 11:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:12
小滝が続きます。
2016年07月03日 11:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:15
2016年07月03日 11:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:23
水線右側を気持ちよく登ります。
2016年07月03日 11:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:25
水線右側を気持ちよく登ります。
ここもシャワーで。
2016年07月03日 11:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 11:33
ここもシャワーで。
2016年07月03日 12:00撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:00
ここも水線通し。
2016年07月03日 12:08撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:08
ここも水線通し。
きれいです。
2016年07月03日 12:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:12
きれいです。
ほんと気持ちいい。
2016年07月03日 12:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/3 12:14
ほんと気持ちいい。
苔を崩さないようにそっと登ります。
こういうとこ好きです。
2016年07月03日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:21
苔を崩さないようにそっと登ります。
こういうとこ好きです。
いいです。
2016年07月03日 12:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:21
いいです。
2016年07月03日 12:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:22
美しい。
2016年07月03日 12:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:24
美しい。
水がなくなる前に休憩。
2016年07月03日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:26
水がなくなる前に休憩。
左側に登っている踏みあとっぽいですが
まだ最後まで沢通しに行きます。
2016年07月03日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:26
左側に登っている踏みあとっぽいですが
まだ最後まで沢通しに行きます。
最後の水。
2016年07月03日 12:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:48
最後の水。
踏みあとを追って行きます。
2016年07月03日 12:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 12:55
踏みあとを追って行きます。
獣道っぽいです。
2016年07月03日 13:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 13:01
獣道っぽいです。
到着。
2016年07月03日 13:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 13:11
到着。
小雲取谷登ったので、小雲取山頂はじめて探しました。
2016年07月03日 13:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/3 13:16
小雲取谷登ったので、小雲取山頂はじめて探しました。
こんなのも。
2016年07月03日 13:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/3 13:17
こんなのも。
沢靴をはきかえて、雲取山に向かいます。
見晴らしいいところがあったので、山頂はパス。
ここからトレランシューズで駆け下ります。
2016年07月03日 13:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 13:34
沢靴をはきかえて、雲取山に向かいます。
見晴らしいいところがあったので、山頂はパス。
ここからトレランシューズで駆け下ります。
七ツ石山
2016年07月03日 14:05撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 14:05
七ツ石山
鷹ノ巣山避難小屋。
この手前でトレランの人を抜いたのでここで休むのやめました。
2016年07月03日 14:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/3 14:42
鷹ノ巣山避難小屋。
この手前でトレランの人を抜いたのでここで休むのやめました。
石尾根到着。
2016年07月03日 16:09撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 16:09
石尾根到着。
ガリガリ君、牛乳500とプレモルで給水。
2016年07月03日 16:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/3 16:22
ガリガリ君、牛乳500とプレモルで給水。

感想

もともと唐松林道を石尾根から下ろうと思っていたのですが
調べると唐松林道は通行止めということで通れそうにありません。
そこで東日原バス停から行くことにしました。
でも林道やら大ダワ林道の崩壊やらあるので、何時に取り付けるだろう。
とりあえず、急いで登って時間なくなったら鴨沢に降りるとか考えることにしました。
大雲取谷には何とか順調に下りられすぐに小雲取谷出会い。
一つ目の滝でいきなり泳いで取り付き正面を登る。
晴れているので気持ちいい。
その後も釜のある小滝が続き、どれも登れて快適です。
結局ひとつも巻かずにほぼ水線どおし登れました。
苔が美しく気持ちいい沢です。

最後の詰めも悪いところはなく、笹の中は獣道に誘われて富田新道に出れました。
小雲取山の標識も今回初めて見てきました。
小雲取山の前の登山道で沢靴をはきかえて休憩していると、若い鹿2匹が近寄ってきて食べ物ないですか?みたいな感じでした。
何もあげないと去っていきました。
だれか登山者が食べ物あげて慣れたのかと思います。
一度人の食べ物の味を覚えると、いつでももらえるわけじゃないので、かえってかわいそうだと思います。
石尾根を駆け下りましたが、沢道具を背負って下るといつもの軽い荷物とは違うので
きついです。
でも何とか3時間で下れました。

追伸:
今日はeTrex30をザックの雨蓋に入れていたのですが、何度か電源が落ちていて、その間のログが飛んでいます。
電池はあるのになんででしょう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

eTrex30の電源ダウンの怪!
korosukeさん、こんばんは。

私も雲取山でのみ、2回続けてeTrex20が電源がかってに落ちる怪現象を経験しています
http://www.yamareco.com/modules/xsns/?p=topic&tid=1022
いまだに原因不明です。
kurosukeさんも少し場所は違うけれど同じことが起きるなんて
やっぱり不思議ですこの付近には何かあるのでしょうか
電源は自分で入れなおしたんですよね。
2016/7/5 21:19
Re: eTrex30の電源ダウンの怪!
shigetoshiさん、こんばんわ
そうなんです、現在地確認しようと思ったら落ちてるのです。
ザックの雨蓋に入れてたのですがキツキツでもないし電源ボタンが押されるとは思えません。
iPhoneも雨蓋に入れてたのに電源落ちなかったです。
電池も充電してきたし残容量も少なくなかったです。
2016/7/5 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら