記録ID: 913998
全員に公開
ハイキング
丹沢
畦ヶ丸・西丹沢周回
2016年07月10日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,429m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 6:41
距離 16.0km
登り 1,442m
下り 1,436m
12:58
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6時の時点で舗装部分は満車。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
すべて一般登山道ですので、特に危険な個所はありません。 トイレは西丹沢自然教室と畦が丸避難小屋にあり。 |
その他周辺情報 | 日帰り湯は中川温泉にある時之栖の立ち寄りました。 |
写真
感想
計画していたルートが前日の大雨で、ヒルが大量発生するんじゃないかと思い、西丹沢にしました。もちろんこのルート上にヒルはいません。夏場でも丹沢は歩くけど、今まで2回しかヒルを見かけていないので、本当にいるのか?って思うくらいです。
畦が丸から檜洞丸までを大きく周回・・と計画していましたが、久しぶりの山行と蒸し暑さで小さな周回になりましたが、新しくなった避難小屋でゆっくりできたし、立派な看板があるのに登山道から見えない白石の滝も見れたので、とても満足な一日でした。
梅雨明けはまだでしょうが山はすっかり夏になってました。
大室山まで行きたかったのですが、上はガスってるし、蒸し暑くて歩が進まずで早々に引き上げる事になりました(笑)
でもこのコース、直射日光は終始受けずに済むので快適さもあります。
滝見も出来たし夏のお花も少しは見れたので良かったです(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する