記録ID: 916865
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御嶽山駅〜瀬音の湯
2016年07月16日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:06
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,761m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:06
距離 14.8km
登り 1,167m
下り 1,769m
18:01
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険と言うほどでも無いですが、つづら岩から馬頭刈りの間で一箇所崩れている所と倒木有りました。 |
その他周辺情報 | 今日も瀬音の湯がゴールです。単に好きなので。 |
写真
鳥井はこんなに遠かったっけ?かなり疲労中。膝が痛くて大きくペースダウン。段差の大きな階段と雨のスリップでダメージにつながったみたい。雨のせいで滑りやすい岩が有って、大コケ2回、小コケ5〜6回。漫画の様に足を上げてコケたけどザックがクッションになって肘を擦りむく程度で済んだのは幸いでした。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 今回は、水が余った。難しいね。 |
感想
昨日まで展示会で3日間立ちんぼだったので朝から既に足が痛い。ケーブルカーで楽チンコースの予定だったんですが、かなり疲れる事になった。雨に降られるし、雨が上がれば蒸し暑い。常にガスってて眺望悪し。日頃の行いですかね?
でもまぁーいい気晴らしになった(*^o^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する