記録ID: 91748
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲最高峰(JR芦屋〜東おたふく山〜蛇谷北山〜六甲山頂〜住吉谷〜JR住吉)
2010年12月23日(木) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,001m
- 下り
- 988m
コースタイム
10:02 JR芦屋-
10:13 阪急芦屋川-
10:36 高座の滝-
11:01 小便滝-
11:46 風吹岩-
11:53 横池-
12:20 水場-
12:29 雨が峠-
12:55 東おたふく山-
13:24 蛇谷北山-
13:37 石宝殿-
13:52 一軒茶屋-
14:01 六甲山頂-
14:18 一軒茶屋-
14:25 六甲山頂-
15:02 分岐(ドヒワリ峠)-
15:07 本庄橋跡-
15:20 分岐(雨が峠)-
15:45 分岐(打越峠)-
16:01 五助堰堤-
16:06 石切道分岐-
16:22 水車小屋跡-
16:36 水災記念碑-
16:40 白鶴美術館-
17:00 JR住吉-
10:13 阪急芦屋川-
10:36 高座の滝-
11:01 小便滝-
11:46 風吹岩-
11:53 横池-
12:20 水場-
12:29 雨が峠-
12:55 東おたふく山-
13:24 蛇谷北山-
13:37 石宝殿-
13:52 一軒茶屋-
14:01 六甲山頂-
14:18 一軒茶屋-
14:25 六甲山頂-
15:02 分岐(ドヒワリ峠)-
15:07 本庄橋跡-
15:20 分岐(雨が峠)-
15:45 分岐(打越峠)-
16:01 五助堰堤-
16:06 石切道分岐-
16:22 水車小屋跡-
16:36 水災記念碑-
16:40 白鶴美術館-
17:00 JR住吉-
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
end 17:00 JR住吉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
高座の滝〜小便滝〜風吹岩へのルートは水量多し 「いろり」のメンバーの方に先導していただき、クリアできました。 ありがとうございました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する