ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918465
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

甘利山・千頭星山【甘利山登山口-芦安温泉】

2016年07月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:13
距離
16.7km
登り
1,446m
下り
2,215m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:21
合計
5:03
10:06
0
10:13
10:13
1
10:14
10:16
14
10:30
10:32
27
11:01
11:02
11
11:13
11:13
8
11:21
11:26
33
11:59
12:04
73
13:17
13:17
15
13:32
13:32
16
13:48
13:48
23
14:11
14:11
18
14:29
14:35
34
15:09
ゴール地点
沿面距離(GPS) 17.6km
累積標高差(気圧高度計) +1,328m、−2,067m
歩行時間 4時間50分 +休憩 13分 =全行程 5時間3分
標準コースタイム 10時間22分
短縮率(休憩抜) 46.6%、(休憩込) 48.7%

10:06 甘利山登山口−−−−−- [ 0:10 (0:30) 33%]-
10:16 甘利山−−−−−−−−- [ 0:41 (1:30) 46%]-
10:57 大西峰 2分休憩−−−−- [ 0:14 (0:30) 47%]-
11:13 千頭星山−−−−−−−- [ 0:46 (1:00) 77%]- 苺平まで破線
11:59 大ナジカ峠 5分休憩−−- [ 1:12 (2:40) 45%]-
13:16 苺平−−−−−−−−−- [ 0:32 (1:10) 46%]-
13:48 杖立峠−−−−−−−−- [ 0:23 (1:10) 33%]-
14:11 夜叉神峠−−−−−−−- [ 0:18 (0:40) 45%]-
14:29 夜叉神峠登山口 6分休憩- [ 0:34 〈1:12〉 47%]- 芦安まで旧道
15:09 芦安駐車場

()内は山と高原地図のコースタイム
〈〉内は師匠ソフトで出したコースタイム
天候
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■start:甘利山登山口
韮崎駅から歩いてる途中で自転車レース整備の方に登山口まで
乗っけてもらいました。おかげで予定より1時間10分巻きでスタート。
■goal:芦安温泉バス停
バス待ちしてたのは私だけ。バスは全員座れてて乗車率90%くらい。
計画書。親切な方に搬送してもらえたのでロード10Km程カットで楽ちんスタート。
1
計画書。親切な方に搬送してもらえたのでロード10Km程カットで楽ちんスタート。
雨足強くて少し待ったけど止みそうにない。雨具着て予定の1時間10分巻きで出発。
2016年07月16日 10:04撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 10:04
雨足強くて少し待ったけど止みそうにない。雨具着て予定の1時間10分巻きで出発。
甘利山。この辺が1番降ってたかな。
2016年07月16日 10:16撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/16 10:16
甘利山。この辺が1番降ってたかな。
晴れてると良さげな道。走ったら滝汗かいた。
2016年07月16日 10:16撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 10:16
晴れてると良さげな道。走ったら滝汗かいた。
下半身はこの辺の笹でずぶ濡れ。
2016年07月16日 10:33撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 10:33
下半身はこの辺の笹でずぶ濡れ。
雨水吸い込んだ靴がズッシリ重たいけどトレーニングだと思うことに…。
2016年07月16日 10:51撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 10:51
雨水吸い込んだ靴がズッシリ重たいけどトレーニングだと思うことに…。
大西峰。NEWゴア雨具の防水効果は抜群なんだけど凄まじく暑い。
2016年07月16日 10:57撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/16 10:57
大西峰。NEWゴア雨具の防水効果は抜群なんだけど凄まじく暑い。
晴れてると千頭星山が見えるのかな?
2016年07月16日 11:05撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:05
晴れてると千頭星山が見えるのかな?
千頭星山。ココまで天気悪いのに追い越しとすれ違いで4組会ったかな。
2016年07月16日 11:13撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:13
千頭星山。ココまで天気悪いのに追い越しとすれ違いで4組会ったかな。
千頭星山から苺平まで破線。その間、誰にも会わず。
2016年07月16日 11:14撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:14
千頭星山から苺平まで破線。その間、誰にも会わず。
テープが沢山ある。
2016年07月16日 11:23撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:23
テープが沢山ある。
登山道は土が柔らかめで脚に優しい感じ。
2016年07月16日 11:23撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:23
登山道は土が柔らかめで脚に優しい感じ。
ビューポイントも何度かあるんだけど何も見えず。
2016年07月16日 11:23撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:23
ビューポイントも何度かあるんだけど何も見えず。
ロープ使って下ったとこ。濡れてて怖いので物凄くチビチビ下りた。
2016年07月16日 11:25撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:25
ロープ使って下ったとこ。濡れてて怖いので物凄くチビチビ下りた。
直後のトラバースも超ゆっくり。大事なとこでレンズが曇っちゃった。
2016年07月16日 11:25撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:25
直後のトラバースも超ゆっくり。大事なとこでレンズが曇っちゃった。
獣道が多いけど迷いそうなとこは必ずテープあり。
2016年07月16日 11:27撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:27
獣道が多いけど迷いそうなとこは必ずテープあり。
下りとトラバースは安定のチンタラ通過。
2016年07月16日 11:40撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:40
下りとトラバースは安定のチンタラ通過。
大ナジカ峠。雨止まないけど汗がスゴいので雨具脱ぐ。
2016年07月16日 11:59撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 11:59
大ナジカ峠。雨止まないけど汗がスゴいので雨具脱ぐ。
雨具脱いだら涼しくて気持ちよかった。
2016年07月16日 11:59撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 11:59
雨具脱いだら涼しくて気持ちよかった。
あとはひたすら登るだけ。
2016年07月16日 12:27撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 12:27
あとはひたすら登るだけ。
この辺が崩壊地なんだけど何も見えず。
2016年07月16日 12:41撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/16 12:41
この辺が崩壊地なんだけど何も見えず。
苺平(分岐)に到着。1.5h以上巻いてるので薬師方面行こうかちょっと悩む。
2016年07月16日 13:16撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 13:16
苺平(分岐)に到着。1.5h以上巻いてるので薬師方面行こうかちょっと悩む。
でも悪天時に調子に乗って計画変更するのはダメだろ、ということで夜叉神へ。
2016年07月16日 13:58撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 13:58
でも悪天時に調子に乗って計画変更するのはダメだろ、ということで夜叉神へ。
夜叉神峠。雨なのに追い越しとすれ違いで20組くらい?鳳凰三山すごい人気。
2016年07月16日 14:11撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 14:11
夜叉神峠。雨なのに追い越しとすれ違いで20組くらい?鳳凰三山すごい人気。
登山口到着。2h以上巻き。1hはスタート早かったおかげだけど。
2016年07月16日 14:29撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:29
登山口到着。2h以上巻き。1hはスタート早かったおかげだけど。
バスまで40分以上。パンも水もあり余ってるのでトイレだけ寄って自販機寄らず。
2016年07月16日 14:29撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:29
バスまで40分以上。パンも水もあり余ってるのでトイレだけ寄って自販機寄らず。
芦安温泉まで旧道を歩く。ここからは山と高原地図だと線なし。
2016年07月16日 14:33撮影 by  DSC-W380, SONY
1
7/16 14:33
芦安温泉まで旧道を歩く。ここからは山と高原地図だと線なし。
出だしは階段おりる。
2016年07月16日 14:34撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:34
出だしは階段おりる。
踏み跡はあったりなかったり。
2016年07月16日 14:36撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:36
踏み跡はあったりなかったり。
走れる感じのとこもたまに。フカフカ。
2016年07月16日 14:39撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:39
走れる感じのとこもたまに。フカフカ。
テープはちょこちょこあって、かなりありがたい。無かったらもっと時間掛かってたと思う。
2016年07月16日 14:42撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:42
テープはちょこちょこあって、かなりありがたい。無かったらもっと時間掛かってたと思う。
キョロキョロしたり枝除けたりで進む。
2016年07月16日 14:42撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:42
キョロキョロしたり枝除けたりで進む。
石がゴロゴロしてるとこは走れない。
2016年07月16日 14:45撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:45
石がゴロゴロしてるとこは走れない。
ハシゴ下りて渡渉してハシゴ上る。この先2回目の渡渉でドボンした。普通の人なら大丈夫。
2016年07月16日 14:46撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:46
ハシゴ下りて渡渉してハシゴ上る。この先2回目の渡渉でドボンした。普通の人なら大丈夫。
悩んだとこ。真っ直ぐいくとこっち。テープあり。
2016年07月16日 14:49撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:49
悩んだとこ。真っ直ぐいくとこっち。テープあり。
折れ曲がって下る方にもテープある。一応地図みてこっちへ。多分どっちも道路に出るんだと思う。
2016年07月16日 14:49撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:49
折れ曲がって下る方にもテープある。一応地図みてこっちへ。多分どっちも道路に出るんだと思う。
道路が見えてきた。良かった。
2016年07月16日 14:53撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:53
道路が見えてきた。良かった。
道路を何度か横切る。その度に案内あり。
2016年07月16日 14:54撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:54
道路を何度か横切る。その度に案内あり。
千頭星からの破線より芦安までの旧道のが分かりにくかった。
2016年07月16日 14:56撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 14:56
千頭星からの破線より芦安までの旧道のが分かりにくかった。
振り返って出てきたとこ。
2016年07月16日 15:05撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 15:05
振り返って出てきたとこ。
あとは道路を少し。
2016年07月16日 15:06撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 15:06
あとは道路を少し。
3分後、芦安温泉バス停に到着。
2016年07月16日 15:09撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/16 15:09
3分後、芦安温泉バス停に到着。
バスまで20分待ち。
2016年07月16日 15:10撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 15:10
バスまで20分待ち。
売店のうどんに惹かれたけど20分じゃ食べれないのでジュース。
2016年07月16日 15:14撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 15:14
売店のうどんに惹かれたけど20分じゃ食べれないのでジュース。
バス待ちは私だけ。駐車場は満車っぽかった。
2016年07月16日 15:28撮影 by  DSC-W380, SONY
7/16 15:28
バス待ちは私だけ。駐車場は満車っぽかった。
買ったけどバス酔いで気持ち悪くて30分くらい飲めず…。
2016年07月16日 16:33撮影 by  DSC-W380, SONY
2
7/16 16:33
買ったけどバス酔いで気持ち悪くて30分くらい飲めず…。
心拍低め。平均139bpm。
心拍低め。平均139bpm。
標高図。苺平からの下りは道がいいからもうちょい走れるようになれたらいんだけど。
1
標高図。苺平からの下りは道がいいからもうちょい走れるようになれたらいんだけど。
結果。短時間な上に雨だったけど、なかなか充実。
結果。短時間な上に雨だったけど、なかなか充実。

感想

3連休は天気良ければ終電山行にしようかと思ってたけど、
いまいちそうなので、この前の富士山帰りに話してた、
千頭星山から苺平の下見歩き。

道迷いで30分はロスすると思ってたので、余裕持って計画立てたら
意外とすんなり到着して、歩いてみたかった夜叉神峠登山口から芦安温泉
までの旧道も歩けて良かった。

millionさん、ほぼ外れなしで歩いてる(と思います・・・)ので、
GPSログ使っていただいてOKです♪
-----------------------------------------------------------
★水1Lくらい摂取(1.3L持参、0.3L余り)
★行動食1,000Kcalくらい摂取(800Kcal分くらい余り)
もっと時間掛かると思ってて持って行き過ぎた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

お疲れ様でした。
horikoさん、こんにちは。

ルート図、じっくり見させてもらいました。
データ頂きますね。

下山に使えば甘利山から韮崎まで2時間もあれば行けそうだね。

雨中の偵察山行お疲れ様でした。(距離・時間的には疲れてないか。
2016/7/19 17:34
Re: お疲れ様でした。(millionさん)
是非ご利用ください♪millionさんのためにも
(なんだか恩着せがましくてスミマセンが^^;)
間違えたら適当に復帰しないで、間違えた場所まで戻ろうと思ってました!

椹池から甘利山登山口の間も、ショートカットできる旧道があるみたいなので、
こんなに巻き巻きでゴールするなら、そこも見てくれば良かったです(T_T)

2時間あれば余裕だと思います^^苺平からは下りだと私には大変そうですが、
土がフカフカしてるので、ロング終盤の脚には優しい気がしました!
2016/7/19 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら