記録ID: 920146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
蝶ヶ岳〜常念岳をぐるっと日帰り。
2016年07月18日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:31
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,071m
- 下り
- 2,067m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・蝶槍〜常念岳間と常念岳〜三股の樹林帯、ぐちょぐちょの泥田が多数あります。 ・常念岳〜三俣の樹林帯は木の根が多く、泥の付いた靴は滑りやすいです。 ・蝶沢の水場はしっかり水が出ていました。(持つ水を減らせばよかった・・・。) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉:ほりで〜ゆ〜四季の郷(530円) |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水分2.5リットル
ゴアテックス雨具上下
タイツ
ズボン
長袖シャツ
薄手ダウン
厚手靴下
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
山と高原地図
コンパス
笛
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯電話
ラジオ
サングラス
タオル
デジカメ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
今度テン泊で常念、蝶を回ろうかと考えてた。初テンなので一ノ沢から登ろうか?頑張って三俣から登ろうか?と悩み中。
✨梅雨明け✨したので楽しみ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する