ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 923612
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳・横通岳

2016年07月23日(土) 〜 2016年07月24日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
25:12
距離
17.1km
登り
1,984m
下り
1,981m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
2:07
合計
7:12
8:28
18
駐車地
8:46
8:51
11
9:02
9:02
43
9:45
9:55
49
10:44
10:49
54
11:43
11:46
40
12:26
13:52
52
14:44
15:02
38
15:40
2日目
山行
4:18
休憩
1:37
合計
5:55
3:46
52
常念小屋
4:38
4:55
38
5:33
6:42
25
7:07
7:12
38
7:50
7:52
40
8:32
8:36
39
9:15
9:15
9
9:24
9:24
17
9:41
駐車地
天候 23日:曇り→霧
24日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢の駐車場(2ヶ所)は満車のため、路上駐車。
駐車できそうなスペースは、いくつかあります。
コース状況/
危険箇所等
【コース】
・よく整備されていて問題ありません。

【ポスト】
 一ノ沢登山口(登山届の提出を求められます)

【トイレ】
 一ノ沢登山口、常念乗越

【GPSログ】
 一ノ沢沿いの登山道で、一部ズレがあります(往復同じ道です)。
その他周辺情報 【温泉】
  「ほりでーゆ〜四季の郷」 (530円)
 http://www.holiday-you.co.jp/
登山口の手前(徒歩20分くらい)に、駐車場が2ヶ所あります。
あいにく満車でした。
2016年07月23日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 8:31
登山口の手前(徒歩20分くらい)に、駐車場が2ヶ所あります。
あいにく満車でした。
向かう常念岳方面は、雲の中。
2016年07月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 8:41
向かう常念岳方面は、雲の中。
一ノ沢登山口
2016年07月23日 08:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
7/23 8:48
一ノ沢登山口
こんな感じの道を延々と登っていきます。
基本的に、歩きやすい道です。
2016年07月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 9:18
こんな感じの道を延々と登っていきます。
基本的に、歩きやすい道です。
王滝ベンチ
2016年07月23日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 9:56
王滝ベンチ
笠原沢を渡る付近で、ガスの中に入ります。
2016年07月23日 10:46撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 10:46
笠原沢を渡る付近で、ガスの中に入ります。
何も見えず、辛い登りです。
2016年07月23日 11:08撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:08
何も見えず、辛い登りです。
ニッコウキスゲ
2016年07月23日 11:15撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:15
ニッコウキスゲ
高巻き道では、シモツケソウなどが咲いていました。
沢側は切れ落ちていて、転落注意です。
2016年07月23日 11:24撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:24
高巻き道では、シモツケソウなどが咲いていました。
沢側は切れ落ちていて、転落注意です。
右岸に渡った先に、最終水場があります。
2016年07月23日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:43
右岸に渡った先に、最終水場があります。
最終水場
2016年07月23日 11:45撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:45
最終水場
傾斜は急ですが、整備されて登りやすいです。
でも、苦しいところ。
2016年07月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/23 11:53
傾斜は急ですが、整備されて登りやすいです。
でも、苦しいところ。
濃霧の常念乗越に到着。
今夜はここでキャンプです(トイレ代込みで、1人1000円)
2016年07月23日 12:26撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/23 12:26
濃霧の常念乗越に到着。
今夜はここでキャンプです(トイレ代込みで、1人1000円)
テントを張って、中で横になっていましたが、時折明るくなるので常念岳へ登ることにします。
2016年07月23日 14:03撮影 by  KYV35, KYOCERA
7/23 14:03
テントを張って、中で横になっていましたが、時折明るくなるので常念岳へ登ることにします。
5年ぶりの常念岳山頂
2016年07月23日 14:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
3
7/23 14:50
5年ぶりの常念岳山頂
山頂は狭い岩場です。
2016年07月23日 15:01撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
7/23 15:01
山頂は狭い岩場です。
下り始めるとガスが途切れ、振り返ると山頂が見えました。
2016年07月23日 15:16撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/23 15:16
下り始めるとガスが途切れ、振り返ると山頂が見えました。
常念小屋に戻り、缶ビールを購入(500ml缶700円、350ml缶500円・自販機で冷えています)
2016年07月23日 15:43撮影 by  KYV35, KYOCERA
7/23 15:43
常念小屋に戻り、缶ビールを購入(500ml缶700円、350ml缶500円・自販機で冷えています)
小屋に近いほうのテント場の様子。
少し歩いたところに、もう一箇所あります。
2016年07月23日 16:48撮影 by  KYV35, KYOCERA
1
7/23 16:48
小屋に近いほうのテント場の様子。
少し歩いたところに、もう一箇所あります。
トイレ(テン場利用者は無料)
2016年07月23日 18:04撮影 by  KYV35, KYOCERA
7/23 18:04
トイレ(テン場利用者は無料)
翌24日、日の出を見に横通岳へ向かいます。
2016年07月24日 04:28撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 4:28
翌24日、日の出を見に横通岳へ向かいます。
横通岳山頂、誰もいません。
2016年07月24日 04:39撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/24 4:39
横通岳山頂、誰もいません。
常念岳が大きいです。
2016年07月24日 04:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 4:43
常念岳が大きいです。
大天井岳方面。縦走したいなぁ。
2016年07月24日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 4:44
大天井岳方面。縦走したいなぁ。
その右には、立山・剱、燕岳、蓮華岳、鹿島槍
2016年07月24日 04:44撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
7/24 4:44
その右には、立山・剱、燕岳、蓮華岳、鹿島槍
雲海から太陽が昇ってきました!
2016年07月24日 04:49撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
3
7/24 4:49
雲海から太陽が昇ってきました!
モルゲンロートの槍穂高連峰
2016年07月24日 04:49撮影 by  KYV35, KYOCERA
7
7/24 4:49
モルゲンロートの槍穂高連峰
巻道へ下る途中、コマクサが咲いていました。
2016年07月24日 05:01撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 5:01
巻道へ下る途中、コマクサが咲いていました。
常念岳を正面に見ながらの下り
2016年07月24日 05:01撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 5:01
常念岳を正面に見ながらの下り
巻道に合流した地点で振り返ったところ。
左が巻道、右が横通岳への登山道
2016年07月24日 05:08撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 5:08
巻道に合流した地点で振り返ったところ。
左が巻道、右が横通岳への登山道
穂高を眺めながらのプチ縦走
2016年07月24日 05:09撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 5:09
穂高を眺めながらのプチ縦走
もう1つのテント場(と言っても、小屋からそれほど離れてはいません)
2016年07月24日 05:33撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/24 5:33
もう1つのテント場(と言っても、小屋からそれほど離れてはいません)
名残惜しいですが、下山します。
2016年07月24日 06:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
3
7/24 6:43
名残惜しいですが、下山します。
常念岳も見納め。
2016年07月24日 06:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
7/24 6:43
常念岳も見納め。
登りでは写真を撮れませんでしたが、最終水場までに3つのベンチがあります。
2016年07月24日 06:54撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 6:54
登りでは写真を撮れませんでしたが、最終水場までに3つのベンチがあります。
最終水場で休憩。
2016年07月24日 07:11撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 7:11
最終水場で休憩。
高巻き道。
こう見ると、結構険しい道です。
2016年07月24日 07:19撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 7:19
高巻き道。
こう見ると、結構険しい道です。
登りでは気づかなかった、胸突八丁の道標
2016年07月24日 07:25撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 7:25
登りでは気づかなかった、胸突八丁の道標
振り返ると、素晴らしい青空!
2016年07月24日 07:36撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 7:36
振り返ると、素晴らしい青空!
振り返ってばかり。
2016年07月24日 07:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 7:50
振り返ってばかり。
王滝ベンチまで下りました。
2016年07月24日 08:32撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 8:32
王滝ベンチまで下りました。
古池
2016年07月24日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 9:05
古池
山の神
2016年07月24日 09:14撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7/24 9:14
山の神
登山口に戻りました。
2016年07月24日 09:24撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
7/24 9:24
登山口に戻りました。

感想

この土日は南アルプスの甲斐駒ヶ岳に一泊(七丈小屋テン泊)で登る予定でしたが、
北アルプスのほうが予報が良かったので、急遽変更。
初日はあいにくの霧でしたが、翌日は下るのがもったいないくらいの天気。
また行きたいです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

お疲れ様でした
ついに北アルプスですね

masaiさんにしては遅い出発ですね。
人気の常念岳なのに意外と人が少なさそうですが、お天気の影響ですね。でも天気予報より良い方向になったと思いますので幸運だったと思います。
少し南の蝶ヶ岳は登ったことありますが常念岳は未だですのでそのうち行こうと思います。
2016/7/26 22:44
hachiさん
この日は自宅を朝出発したので、こんな時間になりました。
前夜に出られれば良かったのですけどね

人はやはり少ないなと感じました。微妙な天気でしたから。
それでも夕方には賑わってきましたし、小屋も「1畳2人」と掲示がありました

蝶ヶ岳も良いですね
今度はぜひ、常念まで縦走してみてください
2016/7/26 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら