記録ID: 930204
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2016年07月17日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 415m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 曇り→晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
登山靴
手袋
帽子
ソフトシェル
ウィンドブレーカー
レインウェア
グローブ
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼飯
行動食
飲料
ハイドレーション
ライター
コンパス
計画書
地図(山と高原地図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
熊鈴
ファーストエイドキット
ゴミ袋
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
カメラ
サングラス
タオル
レスキューシート
バーナー(予備燃料)
コッフェル
|
---|
感想
春に安達太良SAから眺めていた安達太良山。
行きたいと思っていても、なかなか行けずに終わってしまうのが常。
しかし、今年は行けた〜!!
見渡す景色も見慣れた山々がそこにはない。
山や自然という環境は同じなのだけど、ちょっと足を伸ばしただけで自分が普段の山歩き以上に特別なところへきているような感覚。
久しぶりの山歩き遠征で県下の雰囲気とはまた違った空気と景色を楽しんでくることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する