記録ID: 931819
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2016年07月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 449m
- 下り
- 507m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場:無料第3に停めました |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し トイレ:駐車場・各山荘にあり ログはスイッチ入れ忘れで途中からです |
写真
撮影機器:
感想
桃を買いながら、大菩薩です。
山梨の桃は美味しいですから、安いし(道の駅で6個200円やら)
桃三昧してます。
山はついでに登ってます。
日差しが強かったけど、風が涼しくておやつタイムは寒いくらいでした。
日曜なので小仏渋滞を心配し、温泉無しで早々に帰路についたつもりがしっかり20キロ渋滞にハマりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
casumin51さん、おはようございます。
金峰山と大菩薩のレコ、泊まりだと思ったら日帰り✕2だったんですね。
両日山とフルーツを楽しまれたようで何よりです。
相変わらずの行動力、凄いです。
いつもだと締めはご当地の美味いものですが、今回忙しかったんですか?
お疲れ様でした。
washinさん、おはようございます!
早起きですねぇ。
この時期は山梨へ、桃→秋は巨峰ですね。
友達がおにぎりをたくさん作ってきてくれたので、それでお腹いっぱいになっちゃったんです。あとはコンビニで済ませました。
15時には大月ICあたりだったと。
小仏渋滞は避けられると思ったら、事故渋滞が発生してました(TT)
夏休みだから、仕方ないですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する