ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 934902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山

2016年08月06日(土) 〜 2016年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
33:10
距離
36.8km
登り
3,418m
下り
3,424m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:05
休憩
0:32
合計
5:37
7:48
7:50
2
7:52
8:08
92
9:40
9:42
47
10:29
10:40
53
11:33
11:34
43
2日目
山行
7:47
休憩
2:53
合計
10:40
5:08
40
5:48
5:57
2
5:59
6:00
7
6:07
6:09
31
6:40
6:52
18
7:10
7:15
38
7:53
8:12
39
8:51
8:57
36
9:33
9:43
29
10:12
10:12
8
10:20
10:22
34
10:56
12:18
33
12:51
12:51
28
13:19
13:19
34
13:53
14:01
52
14:53
15:02
3
15:05
15:08
35
15:43
15:48
0
15:48
ゴール地点
天候 6日 晴れのち曇り
7日 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神の森駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
ルート上で危険な箇所は殆どありません。
長い長い下りで膝を痛めないよう気をつけましょう。
その他周辺情報 天恵泉白根桃源 天笑閣を利用
さあ、長い登りの始まりですね。
2016年08月06日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 6:35
さあ、長い登りの始まりですね。
このような歩きやすい道です。
久しぶりのテン泊装備での歩き。
既に何度か帰ろうかと思いました・・・。
2016年08月06日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 7:34
このような歩きやすい道です。
久しぶりのテン泊装備での歩き。
既に何度か帰ろうかと思いました・・・。
おぉ、良い眺めだ。
2016年08月06日 08:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 8:03
おぉ、良い眺めだ。
そしてまた長い登り。
2016年08月06日 08:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 8:48
そしてまた長い登り。
おっ、富士山だ!
ちょっと元気づけられます。
2016年08月06日 10:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 10:55
おっ、富士山だ!
ちょっと元気づけられます。
おや?
もう紅葉開始?
2016年08月06日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:31
おや?
もう紅葉開始?
やっとここまで来た。
2016年08月06日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 11:34
やっとここまで来た。
うぅ、早く重たいの降ろしたい。
そしてビール飲みたい!!
2016年08月06日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 12:06
うぅ、早く重たいの降ろしたい。
そしてビール飲みたい!!
くぅぅぅぅ、美味い!
この時すでに2本目。
2016年08月06日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 12:53
くぅぅぅぅ、美味い!
この時すでに2本目。
本日の夜ご飯。
2016年08月06日 16:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 16:47
本日の夜ご飯。
2016年08月06日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:41
2016年08月06日 17:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:41
2016年08月06日 17:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/6 17:42
テントがたくさん。
2016年08月06日 17:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/6 17:42
テントがたくさん。
2016年08月07日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 5:52
やっと森林限界に到達。
良い眺めです。
2016年08月07日 05:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 5:59
やっと森林限界に到達。
良い眺めです。
白峰三山も綺麗に見えます。
2016年08月07日 05:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 5:59
白峰三山も綺麗に見えます。
良い景色にテンションアップ。
2016年08月07日 06:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:00
良い景色にテンションアップ。
富士山、綺麗だなぁ。
2016年08月07日 06:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:02
富士山、綺麗だなぁ。
素晴らしい眺めです。
2016年08月07日 06:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:03
素晴らしい眺めです。
2016年08月07日 06:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:08
2016年08月07日 06:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:16
薬師岳到着。
2016年08月07日 06:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/7 6:20
薬師岳到着。
ここから観音までは綺麗な稜線歩き。
2016年08月07日 06:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:21
ここから観音までは綺麗な稜線歩き。
2016年08月07日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:27
2016年08月07日 06:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:44
雲海が綺麗です。
2016年08月07日 06:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:49
雲海が綺麗です。
空が青いです。
ここからの眺めが一番良かったと思います。
2016年08月07日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 6:50
空が青いです。
ここからの眺めが一番良かったと思います。
2016年08月07日 06:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:51
おぉ、オベリスクが見えました。
2016年08月07日 06:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:55
おぉ、オベリスクが見えました。
2016年08月07日 06:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:55
甲斐駒もカッコいいですね。
2016年08月07日 06:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:56
甲斐駒もカッコいいですね。
白峰三山!
2016年08月07日 06:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:57
白峰三山!
右は仙丈ケ岳。
2016年08月07日 06:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 6:57
右は仙丈ケ岳。
2016年08月07日 07:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 7:04
ここで結構満足ですが、地蔵岳まで行きますか。
2016年08月07日 07:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 7:06
ここで結構満足ですが、地蔵岳まで行きますか。
結構下って登るのね。
2016年08月07日 07:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 7:18
結構下って登るのね。
2016年08月07日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 7:38
2016年08月07日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 7:38
オベリスクのそばまで行こうかと思いましたが、
結構疲れてしまい、ここで引き返す事にしました。
2016年08月07日 08:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/7 8:06
オベリスクのそばまで行こうかと思いましたが、
結構疲れてしまい、ここで引き返す事にしました。
2016年08月07日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 8:09
2016年08月07日 08:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/7 8:17
2016年08月07日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 8:38
2016年08月07日 09:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 9:06
北岳を眺めながら本日の朝食。
2016年08月07日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:22
北岳を眺めながら本日の朝食。
クエン酸補給も。
2016年08月07日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 9:22
クエン酸補給も。
2016年08月07日 09:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8/7 9:58
2016年08月07日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:27
深い谷ですねぇ。
2016年08月07日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:27
深い谷ですねぇ。
すれ違ったトレランの方にオコジョがいる事を教えてもらいました。しばし撮影会。
2016年08月07日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/7 10:28
すれ違ったトレランの方にオコジョがいる事を教えてもらいました。しばし撮影会。
カメラ目線ゲット!
2016年08月07日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/7 10:28
カメラ目線ゲット!
ホントに可愛いです!
2016年08月07日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/7 10:28
ホントに可愛いです!
苔むした岩もイイ感じ。
2016年08月07日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 10:43
苔むした岩もイイ感じ。
テント撤収してそろそろ下ります。
2016年08月07日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:15
テント撤収してそろそろ下ります。
歩きやすい下りですが、暑くて大変でした。
2016年08月07日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 12:55
歩きやすい下りですが、暑くて大変でした。
下るにつれ気温上昇。
汗びっちょり。
2016年08月07日 14:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/7 14:55
下るにつれ気温上昇。
汗びっちょり。
着いた―。
下りで水2L飲んだのは初めてです。
2016年08月07日 15:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/7 15:47
着いた―。
下りで水2L飲んだのは初めてです。

感想

久しぶりのテン泊登山。

南御室小屋までの長いダラダラ登りがキツイとは聞いておりましたが、
この日は暑くて本当にきつかったです。

森林限界を越えると素晴らしい景色が広がります。

白い砂と奇岩が点在する美しく気持ちのよい稜線歩きが観音岳まで続きます。
常に北岳を眺めながらの稜線歩きは本当に楽しいです。

観音岳から地蔵岳までは結構下って登り返します。
赤抜沢の頭で地蔵まで行くか迷い、行くことにしましたが、
朝ごはん食べてないのと結構急いできたので疲れてしまい、
帰りの事を考えてやはり地蔵岳はパスしました。
遠巻きで眺めて満足です。


戻る途中のちょっとした岩場でトレランの方とすれ違い、
その方にオコジョがいる事を教えてもらい、つかの間の撮影会。
小さな肉食系アイドルに癒されました。

冬毛のオコジョも見てみたいですね。


テント撤収後も延々と続く下り。
暑さもあり最後の方はヘロヘロ状態でした。



この山はとにかく我慢の山だと思いました。

昨年の北岳でもかなりの急登続きで厳しかったのですが、
テント場からのご来光など、ご褒美も大きかったと思いますが、
ここは小屋からさらに1時間近く歩かないとそのご褒美もありません。

延々と続く登りと下り。
かなりくたびれた山歩きでした。


私はどちらかと言うと急登続きの方が好きなようです。

次に行く事があれば青木鉱泉からのルートからチャレンジしてみたいと思います。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

急登続きがお好き!
t-stix92さん、おはようございます!

鳳凰三山のテントでの山旅、いいですね〜
土日とも天気最高でよかったですね。
流石にテントは重そうですが、
砂礫の道 、楽しそうです
私も地蔵岳だけ未踏なので、いつかまた歩かなければと思いつつ
なかなか実現できませんが、
また間ノ岳、北岳を眺めながらのあの稜線を歩きたくなりました。

最後のオコジョの写真には参りましたよ
ここ何年も会っていませんが、
もし会ったら胸がときめいてしまうに違いありません

おつかれさま
2016/8/12 5:12
Re: 急登続きがお好き!
yamahiroさん、こんばんは

最高の天気でしたがとにかく暑くて大変でしたよ
久しぶりのテン泊装備が肩にズッシリときてましたし。

森林限界を越えた時のあの白砂の稜線、感動的ですね

でももう同じルートは勘弁ですね。
あの地味にキツイく長い登りよりも、昨年登った草すべりのような見るからに急な方が
登り応えがあるというか。
じわじわいたぶられるよりもガツンとやられた方が好きなのでしょうね。


でも北アの奥地に行こうと思ったらどこも長距離歩きをしなければならないので
これも経験ですね。
まだまだ修行が足りてません。


オコジョ、トレランのお兄さんと私がいたのでしばらく巣穴から出られなかったようで、
私たちが去った後、自由に走り回っている姿もなかなか愛らしかったですよ


私はもう一つの山のアイドル、ライチョウをしばらく見ていないので
今度はライチョウに逢いに行きたいです。


コメントありがとうございました!
2016/8/12 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら