また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 939821
全員に公開
ハイキング
東海

海上の森センターから物見山、猿投の森を逆周回

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
16.4km
登り
793m
下り
796m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:42
合計
6:10
8:55
18
あいち海上の森センター
9:13
9:14
42
赤池
9:56
10:03
87
11:30
11:40
22
自然観察路展望台
12:43
12:51
81
14:12
14:18
47
15:05
ゴール地点
ルートは一部修正しています。
天候 曇り後晴れ⛅、ほぼ無風、猛暑日
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投グリーンロード 八草インターから愛知工業大学方面へ
海上の森センターの案内標示あり
センター駐車場は午前9時から午後5時まで
コース状況/
危険箇所等
海上の森、猿投の森の自然観察路、東海自然歩道は、良く整備されて案内標識もある。
バリエーションルートの赤猿峠から物見山までは、赤ペイントマークなどを参考に進むが、枝道も多いのでご注意。
夏は翅虫が煩わしい。メマトイ(ブヨ)、アブ(大きい)、ジバチ、トックリバチ他。スズメバチもいるらしい(遭遇せず)
新しいシューズ
THE NORTH FACE
ファストパック ライト仕様
2016年08月13日 08:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
8/13 8:54
新しいシューズ
THE NORTH FACE
ファストパック ライト仕様
車止めからスタート
2016年08月13日 08:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 8:56
車止めからスタート
キンミズヒキ?沢山咲いていました
2016年08月13日 09:09撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 9:09
キンミズヒキ?沢山咲いていました
この上が赤池らしいけど、
おとなしく引き返す
2016年08月13日 09:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 9:14
この上が赤池らしいけど、
おとなしく引き返す
薄曇りで、森は少し暗い
2016年08月13日 09:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 9:23
薄曇りで、森は少し暗い
前回、通り過ぎてしまった物見山への分岐を登る
2016年08月13日 09:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 9:35
前回、通り過ぎてしまった物見山への分岐を登る
この岩の先を更に進む
2016年08月13日 09:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 9:51
この岩の先を更に進む
物見山頂上から瀬戸の街
2016年08月13日 10:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:01
物見山頂上から瀬戸の街
物見山から海上の森へ下る
2016年08月13日 10:07撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:07
物見山から海上の森へ下る
2016年08月13日 10:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:10
2016年08月13日 10:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
8/13 10:15
海上の森のゲートを出る
2016年08月13日 10:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:24
海上の森のゲートを出る
このゲートも出る
2016年08月13日 10:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:26
このゲートも出る
3つ目のゲートを出て海上の森エリアから出る
2016年08月13日 10:49撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:49
3つ目のゲートを出て海上の森エリアから出る
猿投の森ゲートに入り、林道を歩く
2016年08月13日 10:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 10:56
猿投の森ゲートに入り、林道を歩く
今日は自然観察路に寄り道してみましょう
2016年08月13日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:05
今日は自然観察路に寄り道してみましょう
この先のサルナシ湿地へ
2016年08月13日 11:05撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:05
この先のサルナシ湿地へ
サルナシ湿地はシーズンオフだったので、
その先の展望台を目指す
2016年08月13日 11:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:25
サルナシ湿地はシーズンオフだったので、
その先の展望台を目指す
展望台到着
誰もいなくて静かでした
2016年08月13日 11:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:30
展望台到着
誰もいなくて静かでした
猿投トンネルに向かう東海環状自動車道が見える
2016年08月13日 11:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
8/13 11:31
猿投トンネルに向かう東海環状自動車道が見える
南東側のあの尾根は復路で歩きます
2016年08月13日 11:37撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:37
南東側のあの尾根は復路で歩きます
周回して林道に出ました
2016年08月13日 11:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 11:43
周回して林道に出ました
しばらく林道を歩き、三叉広場のトイレ。
今年の春改築されました
2016年08月13日 12:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 12:02
しばらく林道を歩き、三叉広場のトイレ。
今年の春改築されました
山桜尾根を登り、鉄塔に出る。1時間ほど前の眺めから距離を感じる
2016年08月13日 12:44撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 12:44
山桜尾根を登り、鉄塔に出る。1時間ほど前の眺めから距離を感じる
赤猿峠を通過した先の鉄塔
2016年08月13日 13:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 13:02
赤猿峠を通過した先の鉄塔
三角のような特徴ある山肌が見える
2016年08月13日 13:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 13:02
三角のような特徴ある山肌が見える
さらに尾根を進み、別系列の鉄塔
2016年08月13日 13:12撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 13:12
さらに尾根を進み、別系列の鉄塔
緩やかに尾根を下り続け、また鉄塔?
あらら!道を間違えた
2016年08月13日 13:25撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 13:25
緩やかに尾根を下り続け、また鉄塔?
あらら!道を間違えた
引き返して赤マークの方へ曲がる。右の地面をよく見ると、侵入を枝で塞いでるようにも見えます
2016年08月13日 13:32撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 13:32
引き返して赤マークの方へ曲がる。右の地面をよく見ると、侵入を枝で塞いでるようにも見えます
尾根道を蛇行しながら物見山も通過し、海上の森センターのエリアに戻ってきました
2016年08月13日 14:48撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
8/13 14:48
尾根道を蛇行しながら物見山も通過し、海上の森センターのエリアに戻ってきました
五輪塔に寄り道、古いお墓ですね
2016年08月13日 14:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
8/13 14:57
五輪塔に寄り道、古いお墓ですね
撮影機器:

装備

個人装備
虫よけハッカスプレー 防虫ネット(使用せず) アームカバー(白っぽいもの) 水500ml スポーツドリンク500ml ゼリー飲料180ml 車中に予備の水500ml

感想

 今日は近場の丘陵地をハイキング。
好日山荘で勧められ購入したばかりのミドルカットシューズは、ファストパック ライト仕様で足取り軽い。ビビッドカラーのフューシャピンクは、気持ちを上げてくれる。
 夏のハイキングは翅虫が煩わしいので、できるだけ立ち止まらないようにさっさと歩く。
物見山から一旦下り、猿投の森自然観察路に寄り道してみた。
今日は歩く人もなく静かな散策路、一人整備されている方がいらっしゃたので声を掛けると、サルナシ湿原はシーズンオフの様。頭上にアケビのまだ緑の実が生っているのを教えて頂く。私の収穫は、初見だったサンショウクイ数羽。

 山桜コースを登り、猿投山山頂までは行かず、赤猿峠から物見山経由の長い尾根道を下山する。登りの逆ルートでは何度か歩いているのに、下りで使うのは初めてでこんな処があったかしら?と思ったりする。
 登り時はツクツクボウシが啼いていたのに、下山時はヒグラシが啼いている。
猛暑日で風がほとんどなく汗だく。木陰から出た駐車場は遮るものなく更に熱気に包まれ、海上の森センター館内の冷房が、弱めながらありがたかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
雲興寺〜物見山〜愛環山口駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら