また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 940971
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

「スナフキン(弟)と歩く」 黒沢口から御嶽山(摩利支天山)

2016年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
gg_ その他1人
GPS
08:07
距離
11.6km
登り
1,318m
下り
1,315m

コースタイム

日帰り
山行
7:13
休憩
0:55
合計
8:08
5:20
49
スタート地点
6:09
6:10
48
6:58
7:06
65
8:11
8:12
10
8:44
8:44
9
8:53
8:53
11
9:04
9:04
17
9:21
9:27
8
9:35
9:38
7
9:45
9:54
8
10:02
10:02
6
10:08
10:24
7
10:31
10:31
18
10:49
10:50
10
11:11
11:12
38
11:50
11:57
35
12:32
12:32
56
13:28
ゴール地点
年に数回低山ハイクを嗜む程度の弟が同行
三ノ池乗越〜摩利支天山はソロでピストン
天候 曇/晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6合目中の湯 駐車場
トイレ 登山届ポストあり
広い駐車場です
コース状況/
危険箇所等
【中の湯〜女人堂】
木道と階段で歩きやすい。段差も小さいので助かる

【女人堂〜石室山荘・覚明堂】
傾斜がきつくなり石も多くなるが視界が開け心地よい

【覚明堂〜賽の河原〜三の池乗越】
広々とした御嶽山頂上。危険個所は特にない。

【摩利支天乗越〜摩利支天】
急斜面のトラバース道。細く険しい箇所あり。


その他周辺情報 木曽温泉 
入浴料600円 ※有料コインロッカー100円
http://www.kiso.ne.jp/~onsen/
TOKYOから帰郷中のスナフキン(弟)と共に出発
2
TOKYOから帰郷中のスナフキン(弟)と共に出発
よく整備された歩きやすい道が続く
2
よく整備された歩きやすい道が続く
行場山荘は開店前
1
行場山荘は開店前
女人堂まで来ました。ほぼノンストップでよく頑張ったぞスナフキン(弟)!ここで小休止
2
女人堂まで来ました。ほぼノンストップでよく頑張ったぞスナフキン(弟)!ここで小休止
さすが信仰深き山の雰囲気。ここから本格的に登山道になる
1
さすが信仰深き山の雰囲気。ここから本格的に登山道になる
イワギキョウ
頑張る登山初心者スナフキン(弟)
頑張る登山初心者スナフキン(弟)
今日の天気予報はいいはずだけど、なかなかガスが晴れてくれない(涙)
1
今日の天気予報はいいはずだけど、なかなかガスが晴れてくれない(涙)
虫を異常に恐れる都会派スナフキン(弟)は”バグネット”持参。ハイク中で使っている人は彼だけでした。しかもどこで知ったのか”自家製ハッカ水”まで作ってた
1
虫を異常に恐れる都会派スナフキン(弟)は”バグネット”持参。ハイク中で使っている人は彼だけでした。しかもどこで知ったのか”自家製ハッカ水”まで作ってた
おお〜晴れてきたぞ〜
3
おお〜晴れてきたぞ〜
初!森林限界突破にスナフキン(弟)も喜ぶ
5
初!森林限界突破にスナフキン(弟)も喜ぶ
我が子を背負う”山ママガール”、親子で前泊されていたらしい。お子さんは揺られてスヤスヤ
3
我が子を背負う”山ママガール”、親子で前泊されていたらしい。お子さんは揺られてスヤスヤ
なかなか凄いところに建ってますな
4
なかなか凄いところに建ってますな
もうすぐだ、一歩一歩愚直に頑張るスナフキン(弟)
1
もうすぐだ、一歩一歩愚直に頑張るスナフキン(弟)
ここにも鳥居。そして何とも不思議な色の像
3
ここにも鳥居。そして何とも不思議な色の像
雲上のスナフキン(弟)。感動ひとしおでしょう
4
雲上のスナフキン(弟)。感動ひとしおでしょう
乗鞍かな?
今日は到達無理だと思うが、継子岳も見えてきた。暗めの絵柄を好むスナフキン(弟)の撮った写真
2
今日は到達無理だと思うが、継子岳も見えてきた。暗めの絵柄を好むスナフキン(弟)の撮った写真
二の池到着。多くは語れませんが感慨深いです
6
二の池到着。多くは語れませんが感慨深いです
広く開けた賽の河原へ下りていく。前方には摩利支天山
3
広く開けた賽の河原へ下りていく。前方には摩利支天山
ここもまた独特の雰囲気がある
1
ここもまた独特の雰囲気がある
剣ヶ峰方向を振り返る
4
剣ヶ峰方向を振り返る
三ノ池見えたぁ!!取りあえず最低目標地まで到着できた
4
三ノ池見えたぁ!!取りあえず最低目標地まで到着できた
復路のスタミナ切れを心配するスナフキン(弟)をデポし、一人摩利支天山へ向かう。摩利支天乗越から五ノ池小屋を望む
2
復路のスタミナ切れを心配するスナフキン(弟)をデポし、一人摩利支天山へ向かう。摩利支天乗越から五ノ池小屋を望む
一方ランチしながら撮影したスナフキン(弟)の賽の河原&摩利支天山
1
一方ランチしながら撮影したスナフキン(弟)の賽の河原&摩利支天山
こちらもスナフキン(弟)撮影の賽の河原&剣ヶ峰
2
こちらもスナフキン(弟)撮影の賽の河原&剣ヶ峰
摩利支天山の稜線をみる
1
摩利支天山の稜線をみる
猫の額ほどの山頂に一人
5
猫の額ほどの山頂に一人
遥か眼下で一人たたずむスナフキン(弟)。「おーい」と声をかけ手を振ってみた
1
遥か眼下で一人たたずむスナフキン(弟)。「おーい」と声をかけ手を振ってみた
コマクサに会えた!
6
コマクサに会えた!
賽の河原にはこんな感じのモノが多数
1
賽の河原にはこんな感じのモノが多数
オンタデ
戻ってきた二ノ池。左上に映った虫と格闘しながら撮影していたスナフキン(弟)
3
戻ってきた二ノ池。左上に映った虫と格闘しながら撮影していたスナフキン(弟)
歩荷さん、お疲れさまッス
1
歩荷さん、お疲れさまッス
下山の長さに愚痴り始めたスナフキン(弟)
1
下山の長さに愚痴り始めたスナフキン(弟)
復路では沢山の人が休んでいらっしゃった
2
復路では沢山の人が休んでいらっしゃった

感想

TOKYOから帰郷中の弟と御嶽山ハイクに行くことになった。

山登りに興味ありそうな彼に対し、「これはいいパートナーができたぞ」と喜んだ私は、昨年宇連山へ連れて行った。しかし、少々過酷な山行だったらしく疲労困憊満身創痍になってしまい、数カ月股関節の痛みで苦しむというおまけ付き。若干虚弱体質は否めないのだが悪いことをしてしまった。それでも山登りは楽しかったらしく、その後低山ハイクを数回行っていた。


「お盆の帰郷に山登り行ってもいいなぁ」ということになり、森林限界の絶景を見せてあげたくて色々と物色。「御嶽山なら何とかなるかなぁ」と彼にプレゼンしてみた。山の難易度、美しい絶景の数々、苦労に対する費用対効果、etc。私に騙されまいと疑いで満ちた彼の”氷結ハート”を少しずつ溶かし、無事決済を頂戴する。

しかし、その後も自らで御嶽山レコ調べ、不安から生じる質問を私に浴びせてきた。仕舞には面倒くさくなった私。「ダメなら途中で引きかえせばいいじゃん」と言うと「目的地までいけないなんて格好悪い」と弱気だか強気だかわからない回答が返ってきた。

そして「目標は五ノ池小屋、余裕あれば継子岳、最低でも三ノ池が見えるところまでは行く」という私の提案に対して、「いやいや、目的地を二ノ池にしておけば撤退(という後味悪い結末)の可能性は低くなる」というよく分からない理屈で合点していた。目標設定を落とした時点で十分格好悪いと思うのだが...。


朝1:40頃出発。弟はあまりの早出に不満を言う。仕方ないので、車中で寝て体力温存することを提案したら納得していた。そして、長距離ドライブ&長時間ハイクを行う私の体力を心配(というか不安視)していた。これだから素人さんは困る。(油断禁物だが)こちとら毎度のことですよ、こんなことは”日常ちゃめしごと”なのである。



■スナフキン(弟)、一歩一歩しなやかに登っていく
AM5:20 6合目中ノ湯を出発。今回は黒沢口登山道を選択。覚明行者によって開かれた最も古い登山道で、御嶽教、木曽御嶽本教に最も関わりの深い登山道でもあるらしい。確かに白装束を着られた方々に何人か出会った。

曇空は残念だが気温は低くて助かる。そして木道や段差の低い階段が続き歩きやすい。

弟は登山道具をまだ揃え切れていない。にもかかわらず、虫に対して異常なほどの恐怖心を抱いている彼は、”バグネット”とどこで知ったのか”自家製ハッカ水”まで準備してきていた。”対虫耐性の絶対防御”であるらしい。ちなみに、本日バグネットを使していたハイカーは彼だけだった。

さて、高身長、軽体重の弟はヒョロ長い。ツバの深いハットとグリーンベースの服装は何やら”スナフキン”or”ノッポさん”の体であった(今回は大好きなスナフキンということにしておく)。

スナフキン(弟)はマイペースを保ち、ゆっくりとしなやかに登っていく。私も先導しつつユルリと登った。計画は標準CTの80〜90%。動かなくても汗をかくような私なので、ゆっくりペースでも一般ピープルなみにウェッティーなのだが、いつものような滝汗ではないので快適。直ぐに水没するモンベルキャップの性能を疑った時もあったが、なるほど普通は水没しないのね。始めは慣れないペースに戸惑ったが、慣れれば疲れないし楽ちんだ。

女人堂で小休止をとり、ここからいよいよ本格的な登山道になってくる。



■スナフキン(弟)、奇跡の晴間のぞく森林限界に感動す
いよいよ森林限界らしい雰囲気になってきた。涼しい風も吹くようになり心地よい。まぁ、脂肪の少ないスナフキン(弟)は「寒い」と驚いていたけど。

途中では前日からの宿泊者ともすれ違い始めた。小さなお子様を背負って下山される力強い”山ママガールさん”にも出会った。夫婦で山登りを趣味とし、生まれたお子さんがやっと山に連れてこられる年齢(かなりギリだと思いますが)になり、背負って何とか登山...といったところでしょうか。勝手な想像が膨らみます。

視界が一層開けた辺りで、急にガスが流れ始め、青空と美しい山容、迫力の稜線が姿を現す!これぞ高山ハイク歓喜の瞬間である。「おお!このタイミングで晴れるとは...このスナフキン(弟)持ってるな」と感心する。

頂上に近づくにつれ岩が多くなり、登りづらくなってきたが、絶景に支えられ何とか稜線上まで上がる。そして、そこはまさに”雲上の世界”だった。



■スナフキン(弟)、灰色の世界に佇む
ニノ池に到着。ハイカーは数名。ハイシーズンだと思うのだが、まだまだ訪れる人が少ない様子。

一面灰色の荒涼とした風景の中で、ニノ池の得も言われぬブルーの水面が神秘的で美しくもある。隣には、厳しい表情を浮かべ、何を想うのか一人たたずむスナフキン(弟)。まぁ、ただお腹が減っていただけなのかもしれないけれど。

独りのハイカーさんが、剣ヶ峰を眺め、目に光るものを浮かべていらっしゃったのが印象的だった。



■スナフキン(弟)、自らを見つめこの場所をゴールとす
賽の河原は広大な台地であった。前方には摩利支天山、後方には剣ヶ峰、本当に美しい。ケルンのような小石を積み上げた塔が無数点在する「なるほど、賽の河原っぽいな(行ったことないけど)」

三ノ池乗越まで上がれば三ノ池が見える。急ぎ上り詰める私。一方慌てないスナフキン(弟)はゆっくりと後から登ってくる。

そこに広がる景色はまさに桃源郷。照らされた三ノ池ブルーの水面が光り輝いていた。「どうだ!スナフキン(弟)。感動が怒涛の如く押し寄せてくるだろう!」と内心ほくそ笑む。しかし、スナフキン(弟)の表情は至って平静「う〜ん、凄いねぇ」の一言で味気ない。でも私は知っている。静かなさざ波の如き表情の裏には、深く突き刺さるような感動がじわじわ上がってきていることを。

摩利支天山をどうするか尋ねると、「まだ行けるとは思う。しかし無理はしない。ここが今日の私のゴール」との見解。なるほど。

ということで、ソロで摩利支天山ピストン。急斜面のトラバースは今までの山道とは違い険しかった。彼を連れてこなくて正解だったかもしれない。



■スナフキン(弟)、下山の苦しみを味わう。
登りは思いのほかサクサクと登れた。さて、下山は如何に?
相変わらずのマイペースぶりで足を壊さないように下りてくるスナフキン(弟)。それでも他のハイカーを抜くぐらいのスピードはある。

途中、白装束を着たご年配の女性とすれ違った。なんと、彼女は裸足で登ってきている。度肝を抜かれました。「写真におさめてレコにアップしたいなぁ」などと悩んでいると「プライバシーを尊重しなさい」とスナフキン(弟)にたしなめられる兄。でも、スナフキン(弟)の画像は遠慮なく使われてしまうことを彼は知らない。

次に、シューズの底が剥がれてしまって難儀しているハイカーに遭遇。「おお、人助けチャ−ンス(不謹慎な表現)」とばかりに声をかける私。瞬間接着剤と結束バンドを渡して応急処置を行う。何とか下山できそうな状態になると感謝の言葉をいただいた。

ちょっとキザな言い方かもしれないが、山で困っている人の役に立ててとても嬉しかった。今まで幾度かピンチを救っていただいた経験があるので、いつか恩返しできる日が訪れるようにと応急処置キットを持参していた。やっと使われる時がきた...無駄ではなかった”ただの負荷”と化していた過去の日々よ。

女人堂を超えたあたりから、スナフキン(弟)のペースが落ち始める。足は痛くないようなのでスタミナ切れだろうか。

「今どこ?」「まだ?」「あとどのくらい?」「長い...」「よくこんなに登ったなぁ...」のあるあるセリフのオンパレード。「そうだね、そうだね」と、初めて巣から出る我が子を見つめる親鳥の如き心境の兄。ゴールの駐車場では達成感と安堵感で一杯だったであろう。



■スナフキン(弟)、露天風呂でも格闘す
帰りは温泉に入った。少々濁りの強いお湯だったが心地よかった。露天風呂にハエ叩きがあったので嫌な予感したのだが、虫大嫌いのヌードなスナフキン(弟)はここでも格闘することになった(悲)。

ちなみに、
「今日は虫が少なくて助かったぁ」とは私の感想。
「今日は虫が多くて大変だったぁ」とはスナフキン(弟)の談。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人

コメント

おもしろ〜〜〜い
笑える…
つっこみどころ、満載ですが…
ぜひ、スナフキンとの山旅をシリーズ化してほしい…
スナフキン、足は大丈夫だったかな。
2016/8/16 6:57
Re: おもしろ〜〜〜い
akakiriusagiさん こんにちは

スナ(弟)は
次の日筋肉痛で階段下りもしんどそうでした。

年に数回一緒に登る程度ですが、
また機会がありましたら
彼の成長ぶりをご覧ください
2016/8/19 0:51
また一人○○の世界へ
引っ張りこまれましたね。
いいことです。
最初はだれでも大変なんですが、だんだんと○○に近づいていくのです
素晴らしきパートナーの誕生に乾杯ですね

御嶽、いろいろ感じることの多かった山ですが、素敵な山ですよね。
そんな山に連れていってもらえたスナフキンさんは幸せです
2016/8/17 7:35
Re: また一人○○の世界へ
totok さん こんにちは

スナ(弟)ですが、
彼が○○になる日なんて来るのでしょうか...
でも、
今回の山行で何か感じるところあったような気もします。

御嶽山
本当に良い山ですよね。
登山道も大分通れるようになったと思うのですが、
他の山に比べまだまだハイカーの姿が少ないと感じました。

まぁ、
空いてるうちにちょくちょく登りたいと思います
2016/8/19 0:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら