また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 942610
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

今年は, 仙丈ヶ岳   快晴で、綺麗な稜線 

2016年08月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
森のおけや その他1人
GPS
--:--
距離
9.2km
登り
1,103m
下り
1,096m

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
1:10
合計
8:00
6:50
50
7:40
7:40
30
三合目
8:10
8:20
60
9:20
9:30
70
10:40
11:00
30
11:30
11:50
30
12:20
12:30
65
13:35
13:35
75
大滝ノ頭
14:50
北沢峠 ゴール地点
作成中
天候 曇り 後 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
毎日あるぺんバスで、戸台口へ
伊那バス  北沢峠へ

帰路
南アルプス市バスで 広河原へ
山梨交通バスで 甲府駅へ
JR普通(高尾行き)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
戸台口着、
バスから降りて、すぐ並びます
10番内だ。
2016年08月14日 05:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 5:28
戸台口着、
バスから降りて、すぐ並びます
10番内だ。
曇って ポツポツ 雨も

今年も、景色が 期待出来ないか?
2016年08月14日 05:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 5:29
曇って ポツポツ 雨も

今年も、景色が 期待出来ないか?
林道途中、霧が濃く 心配!

伊那バスで 北沢峠に到着
2016年08月14日 06:36撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 6:36
林道途中、霧が濃く 心配!

伊那バスで 北沢峠に到着
こもれび山荘
昨年時間がなく変えなかったバッジ
 バッジを2個購入 (駒ケ岳、仙丈ケ岳)
              
   (*^_^*)
2016年08月14日 06:42撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 6:42
こもれび山荘
昨年時間がなく変えなかったバッジ
 バッジを2個購入 (駒ケ岳、仙丈ケ岳)
              
   (*^_^*)
登山口 
さあ、みんなに着いて行こう
2016年08月14日 07:17撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 7:17
登山口 
さあ、みんなに着いて行こう
もう 三合目 です。
まだ 大丈夫!
2016年08月14日 07:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 7:38
もう 三合目 です。
まだ 大丈夫!
NO、2  北岳 ?
2016年08月14日 07:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 7:39
NO、2  北岳 ?
四合目 きつい坂が続きます、 ハァ〜
2016年08月14日 07:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 7:51
四合目 きつい坂が続きます、 ハァ〜
トリカブト 発見
2016年08月14日 08:00撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:00
トリカブト 発見
ピンボケ
2016年08月14日 08:01撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:01
ピンボケ
2016年08月14日 08:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:05
大滝の頭  五合目

岐れ道  左へ行きます
2016年08月14日 08:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:11
大滝の頭  五合目

岐れ道  左へ行きます
おるまい!とるまい!
  「高山植物」

取れあえず
 大休憩 !!
2016年08月14日 08:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:12
おるまい!とるまい!
  「高山植物」

取れあえず
 大休憩 !!
少し登ってくると
だんだん開けて 
振り向くと  駒ケ岳
2016年08月14日 08:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 8:33
少し登ってくると
だんだん開けて 
振り向くと  駒ケ岳
2016年08月14日 08:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:33
駒ケ岳  鋸山
2016年08月14日 08:41撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 8:41
駒ケ岳  鋸山
 鋸山  を  バックに
2016年08月14日 08:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 8:45
 鋸山  を  バックに
小仙丈ケ岳に向かいます。
2016年08月14日 08:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 8:47
小仙丈ケ岳に向かいます。
北岳 ?
2016年08月14日 09:03撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 9:03
北岳 ?
小仙丈ケ岳からの、 おぅ〜
仙丈ケ岳が見えました
2016年08月14日 09:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 9:21
小仙丈ケ岳からの、 おぅ〜
仙丈ケ岳が見えました
2016年08月14日 09:21撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 9:21
小仙丈ケ岳〜眺め
2016年08月14日 09:22撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 9:22
小仙丈ケ岳〜眺め
小仙丈ケ岳
2016年08月14日 09:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 9:24
小仙丈ケ岳
次は あそこへ・・・・
2016年08月14日 09:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 9:47
次は あそこへ・・・・
1つ乗り越え 
ハアハア 息切れ
2016年08月14日 09:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 9:53
1つ乗り越え 
ハアハア 息切れ
2016年08月14日 10:13撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:13
稜線の 右側

山頂に人がいます
2016年08月14日 10:28撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:28
稜線の 右側

山頂に人がいます
ここの右を 巻いて
2016年08月14日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:29
ここの右を 巻いて
紫の花が??
2016年08月14日 10:29撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:29
紫の花が??
もう、そこだ 
エ〜イ!
2016年08月14日 10:34撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:34
もう、そこだ 
エ〜イ!
山頂 です。
2016年08月14日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 10:38
山頂 です。
・・・大仙丈ケ岳。
2016年08月14日 10:38撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:38
・・・大仙丈ケ岳。
登頂
途中、苦しかった。
2016年08月14日 10:39撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:39
登頂
途中、苦しかった。
女王様、お迎え  (蝶々)
2016年08月14日 10:40撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:40
女王様、お迎え  (蝶々)
2016年08月14日 10:47撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:47
2016年08月14日 10:48撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:48
みんな 上がってきます。
2016年08月14日 10:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:49
みんな 上がってきます。
確認 タッチ
2016年08月14日 10:49撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:49
確認 タッチ
仙丈小屋へ下ります
2016年08月14日 10:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:50
仙丈小屋へ下ります
甲斐駒ケ岳を アップ
2016年08月14日 10:50撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 10:50
甲斐駒ケ岳を アップ
綺麗な 雲海
2016年08月14日 10:51撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 10:51
綺麗な 雲海
2016年08月14日 10:53撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 10:53
下ります
2016年08月14日 11:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 11:07
下ります
登っていく人が居ます
2016年08月14日 11:07撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 11:07
登っていく人が居ます
山頂を眺め   食事
2016年08月14日 11:24撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 11:24
山頂を眺め   食事
ここは花畑??
2016年08月14日 12:11撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 12:11
ここは花畑??
馬の背ヒュッテ
2016年08月14日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 12:35
馬の背ヒュッテ
水 抱きます。
2016年08月14日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 12:35
水 抱きます。
2016年08月14日 12:35撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 12:35
こちらは 冷たい水
2016年08月14日 12:54撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
2
8/14 12:54
こちらは 冷たい水
咲いている
2016年08月14日 13:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 13:05
咲いている
2016年08月14日 13:05撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 13:05
大滝の頭に、戻ってきました。
頑張って 下ろう。
2016年08月14日 13:33撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
1
8/14 13:33
大滝の頭に、戻ってきました。
頑張って 下ろう。
北沢峠に、着きました。
2016年08月14日 14:45撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 14:45
北沢峠に、着きました。
ここは 広河原
甲府行バスに乗り換え
2016年08月14日 16:12撮影 by  COOLPIX S2900, NIKON
8/14 16:12
ここは 広河原
甲府行バスに乗り換え
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証コピー 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
医薬品 カメラ

感想

毎日新聞本社に集合
毎日あるぺん号バスで、戸台口へ
 バスの中では、すぐ目が覚めよく眠れなかった  (>_<)
 曇りで、雨もポツポツ 心配です。  
戸台口から北沢峠のバスで居眠り  寝不足。
 途中、霧が濃くて、  大丈夫かな・・・?
 北沢峠に着くと、霧が晴れていた。
 
今年は、仙丈ケ岳へ  (昨年は、甲斐駒ケ岳、向かい側)
こもれび山荘で、バッジを2個購入して出発
 初めから急登
2合目手前でなだらかで、一息つけます ホー。
 また、ゴロゴロ石が有る坂道が5合目(大滝の頭)まで続きます、   
         何とか着きました。
 ここから、しばらく行くと森林限界、開けてハイマツになります。
  素晴らしい 展望!  
 晴れて良かった。  
       小仙丈ケ岳が、見え
  振り返ると、甲斐駒ケ岳!!
  
 小仙丈ケ岳の手前、登り坂だんだん息苦しくなったきました
 時々立ち止まり、深呼吸  
 空気が薄いのか・・・ ハアハア、心臓 ドキドキ!!

小仙丈ケ岳から 仙丈ケ岳までは、
眺めの良い稜線を歩きます、
   右に左に「カール」
巻き道もあり、なだらかな登り、所々急坂
 苦しくなり マイペースで登りました。
山頂は、360度 展望
 雲海が開かっていますが、富士山は隠れていました。

 帰りは、仙丈小屋へ降ります
仙丈小屋で、藪沢カール、山頂を眺めながら 食事。
 日差しが強い、温かい。
ベンチで、眠く目を閉じて休憩。
 もう花が、枯れ無い残念、花を想像しながら下ります。
 
 馬の背ヒュッテに着き、蛇口の水を頂ます。
ここから、大滝の頭へ向かいます。
途中、沢を渡り、少し崩れた所も有ります、
注意しましょう。

下りで、大滝の頭で休憩、
少し頭痛がした。
高山病か?
下って来てからだから?
  下りは、石ころで滑ります、
 ストックを使い気を付けて下りましょう。

 広河原まで、南アルプス市バスで少し居眠りしたら、頭痛が良くなって来たようだ。
 
 広河原より甲府駅行き、山梨交通バス(路線バス)に乗車
バスの車掌、年配のお姉さんは、話し方が成れているようで
(元バスガイドさん?)案内をしてくれました。
甲府駅に着くと、「また、山に来てご利用下さい」と挨拶が有りました。
 パチパチ!

電車は、(普通)高尾行きで帰ります、空いています。
 
  特急電車に乗る人は、並んでいます、座れるかな?

終わり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら