ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 943822
全員に公開
ハイキング
白山

白山*砂防撤退のち南竜朝ごはん♪

2016年08月18日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
10.8km
登り
1,086m
下り
1,099m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:34
合計
5:07
距離 10.8km 登り 1,100m 下り 1,100m
4:27
34
5:01
5:03
32
5:35
0:00
25
6:00
6:06
17
6:23
0:00
38
7:01
0:00
13
7:27
7:49
13
8:14
0:00
11
8:25
8:29
16
8:45
0:00
23
9:08
0:00
26
※南竜分岐→南竜分岐は途中で引き返したため
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道157→県道33→別当出合P
※マイカー規制がないので別当出合Pに駐車しました。
※マイカー規制がある日は市ノ瀬Pからバス移動(片道500円)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
おはようございます。訳あっていきなり別当の自販機で高級天然水購入。お水も500mlコーラと同じ価格。
2016年08月18日 04:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 4:20
おはようございます。訳あっていきなり別当の自販機で高級天然水購入。お水も500mlコーラと同じ価格。
登山届提出。上り展望歩道、下り砂防新道って書いた、ハズ。
2016年08月18日 04:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 4:23
登山届提出。上り展望歩道、下り砂防新道って書いた、ハズ。
真っ暗別当スタート。いささか張り切った感じになってますが、今日は12時下山リミットなので早出です。
2016年08月18日 04:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 4:27
真っ暗別当スタート。いささか張り切った感じになってますが、今日は12時下山リミットなので早出です。
本日の1巻き目。最終的に3巻確認。
2016年08月18日 05:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 5:39
本日の1巻き目。最終的に3巻確認。
甚之助まで誰にも会わず。今日も昨日と同じく雲の上かな〜♪なんて淡い期待は打ち砕かれました。
2016年08月18日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 6:01
甚之助まで誰にも会わず。今日も昨日と同じく雲の上かな〜♪なんて淡い期待は打ち砕かれました。
展望歩道って書いたけど。なんだか左のみぞおちがキリキリ痛む…ということで、砂防に切り替える。がやはりダメだ〜。室堂まで頑張ろうかなとも思ったけれど、十二曲がりが厳しいな〜ということで、この棒地点にてあえなく撤退。
2016年08月18日 06:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 6:44
展望歩道って書いたけど。なんだか左のみぞおちがキリキリ痛む…ということで、砂防に切り替える。がやはりダメだ〜。室堂まで頑張ろうかなとも思ったけれど、十二曲がりが厳しいな〜ということで、この棒地点にてあえなく撤退。
回れ〜右。ちなみに撮影はとっくにやる気ゼロなのでカメラは重し。オールスマホ。
2016年08月18日 06:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 6:56
回れ〜右。ちなみに撮影はとっくにやる気ゼロなのでカメラは重し。オールスマホ。
でもそれだとあまりに悲しすぎるのでこっち寄り道ー。おや、青空が見えてきた。
2016年08月18日 07:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 7:13
でもそれだとあまりに悲しすぎるのでこっち寄り道ー。おや、青空が見えてきた。
上へは行きませんよ。
2016年08月18日 07:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 7:14
上へは行きませんよ。
南竜!南竜!朝ごはん♪朝ごはん♪
2016年08月18日 07:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 7:19
南竜!南竜!朝ごはん♪朝ごはん♪
こにゃにゃちは〜。
2016年08月18日 07:27撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 7:27
こにゃにゃちは〜。
お外のテラス的なところでエコーを見ながら本日の朝ごはん。
2016年08月18日 07:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
8/18 7:31
お外のテラス的なところでエコーを見ながら本日の朝ごはん。
セブンイレブンさんに売ってた鮭とほうれん草のリゾット+α。なのに箸しか持ってこなかった。リゾットなのに箸。もう掻きこむしかない。これ案外うまうまです。
2016年08月18日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
8/18 7:36
セブンイレブンさんに売ってた鮭とほうれん草のリゾット+α。なのに箸しか持ってこなかった。リゾットなのに箸。もう掻きこむしかない。これ案外うまうまです。
南竜山荘のお勝手口のドアがなんだか可愛らしい。
2016年08月18日 07:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 7:48
南竜山荘のお勝手口のドアがなんだか可愛らしい。
この色の組み合わせがとっても好き。アキノキリンソウの黄色とオヤマリンドウの青。久々に鳴谷山に行きたいな〜。
2016年08月18日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
8/18 7:51
この色の組み合わせがとっても好き。アキノキリンソウの黄色とオヤマリンドウの青。久々に鳴谷山に行きたいな〜。
紅葉も順調に進行。今年の出来はどうかなぁ。期待はしたいけれど。
2016年08月18日 07:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 7:58
紅葉も順調に進行。今年の出来はどうかなぁ。期待はしたいけれど。
お。セリ科だね。君は誰かな。ミヤマトウキに見えるけれど、節穴の目なので自信ない。
2016年08月18日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 8:01
お。セリ科だね。君は誰かな。ミヤマトウキに見えるけれど、節穴の目なので自信ない。
新しく設置された看板だね!っていうか南竜さんの使いまわし感ハンパない!気に入った!(・ω・)
2016年08月18日 08:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 8:08
新しく設置された看板だね!っていうか南竜さんの使いまわし感ハンパない!気に入った!(・ω・)
帰り、いつもの〜じゃないダケカンバさん。残雪期の目印。お世話になっております。
2016年08月18日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 8:51
帰り、いつもの〜じゃないダケカンバさん。残雪期の目印。お世話になっております。
クサボタン。砂防のここらへん以外では見かけない気がする。気がするだけかも。この時期の下部はハクサンカメバヒキオコシとかアザミとかカニコウモリとか地味なんが多い。センジュガンピはかろうじて残ってる。
2016年08月18日 09:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:05
クサボタン。砂防のここらへん以外では見かけない気がする。気がするだけかも。この時期の下部はハクサンカメバヒキオコシとかアザミとかカニコウモリとか地味なんが多い。センジュガンピはかろうじて残ってる。
いつの間にか痛みも消え、下りは駆け足。お盆過ぎたけれど沢山の人が登って来る。小さいお子様もいっぱい。張り切ってるお子様は見てて嬉しくなる。大人よりもしっかり挨拶してくれるし。
2016年08月18日 09:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
8/18 9:34
いつの間にか痛みも消え、下りは駆け足。お盆過ぎたけれど沢山の人が登って来る。小さいお子様もいっぱい。張り切ってるお子様は見てて嬉しくなる。大人よりもしっかり挨拶してくれるし。
冒頭で高級お水を購入してしまった理由。てっきり朝だけなのかと思っていたけれど…いつ出てくるの〜。
2016年08月18日 09:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:35
冒頭で高級お水を購入してしまった理由。てっきり朝だけなのかと思っていたけれど…いつ出てくるの〜。
オリンピックバージョンじゃなくなってた。ショ〜ック。
2016年08月18日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
8/18 9:37
オリンピックバージョンじゃなくなってた。ショ〜ック。
コーラを開けた途端雨が本降りになったので車までダ〜ッシュ。上まで行けなくて逆に良かったね。うん。そゆことにしよう。(おしまい)
2016年08月18日 09:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
8/18 9:45
コーラを開けた途端雨が本降りになったので車までダ〜ッシュ。上まで行けなくて逆に良かったね。うん。そゆことにしよう。(おしまい)
撮影機器:

感想

まず…。レコにするほどもない山行スミマセン。
白山だけは記録として残しておきたいということでお許しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は4時半行動開始、9時半行動終了。

今日はお休みと言えど、14時には自宅に帰っていないといけないので早出で白山でも〜と思い行きました。が、これは安易すぎました。
展望歩道で御前まで行っても間に合うだろうと高をくくっていました。

少しでも体調に不安を感じたなら登るものじゃないですね。
実は起床前から体調ややヨロシクないなぁと感じていました。
でも寝込むほどでもないし、せっかく空いた時間だし…ということで行ってしまいました。

当初のルートを変更したあげく、十二曲がり手前という中途半端な地点で撤退を決断。晴れていたらまた違った選択をしたかもですが…。
とにかく、さくっと白山っ♪な域にはまだまだということ。

しかし、下山した途端元気になるんだねーこれ。
白山のおかーちゃんに治して頂いた、ということにしましょうか^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:730人

コメント

南竜道ですれ違いました
こんばんは
いつもキレイな写真を楽しませてもらってます。

南竜分岐とエコーライン分岐の間ですれ違いました。私もその後15枚目の写真のオヤマリンドウに目をつけましたよ。花が二階建てに咲いてたので印象的でした。

別当出合のお水は、私が下山した13時過ぎにはジャージャー状態  いったいどう言う仕組みなんでしょうね?
2016/8/18 21:56
Re: 南竜道ですれ違いました
lanchidさん♪

こんばんは。コメントありがとうございます
今日すれ違ったのですね〜。
エコー・南竜分岐間ですと、お腹一杯になって満足していた頃かと思います(笑)
オヤマリンドウが咲き始めたら白山にも秋到来ですね。

あのお水、「わき水」って書いてあるのですが…。
ひょっとして別当担当?の方が栓を…あああ。
これまでも朝の出発前に汲んでいたので、当てにしてしまいました。
中飯場までの30分我慢できるかなと一瞬考えましたが
万が一脱水しちゃうと洒落にならないので
ついついお金で解決してしまいました
2016/8/19 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら