記録ID: 946543
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
前白根山♪金精峠から登る奥日光の稜線歩き♪
2016年08月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 781m
- 下り
- 781m
コースタイム
09:45 金精トンネル駐車場 発
10:15 金精峠 10:25
11:10 金精山(2244m) 11:25
11:45 国境平
12:15 五色山 12:25
12:55 前白根山(2373m) ランチタイム 13:25
13:55 五色山
14:15 国境平
14:30 金精山 14:40
15:20 金精峠
15:45 金精トンネル駐車場 着
<6時間00分>
10:15 金精峠 10:25
11:10 金精山(2244m) 11:25
11:45 国境平
12:15 五色山 12:25
12:55 前白根山(2373m) ランチタイム 13:25
13:55 五色山
14:15 国境平
14:30 金精山 14:40
15:20 金精峠
15:45 金精トンネル駐車場 着
<6時間00分>
天候 | 晴れのち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
○中禅寺湖、戦場ヶ原、湯ノ湖を左に見て、金精トンネルの入口へ。 ○20台近く駐められるトンネル入口の駐車場に駐車しました。 <自宅から2時間> |
コース状況/ 危険箇所等 |
○駐車場から金精峠までは、悪路の急登。きつい! ○金精峠から金精山までは、ロープとはしごの急登。要注意! ○金精山から国境平までは、枝道が多い。ピンクテープを要確認! ○五色山と前白根山の間は、日光白根山の眺望がすばらしい稜線歩き。 |
その他周辺情報 | ○日光湯元温泉「おおるり山荘」 → https://www.ohruri.com/yumoto_ooruri.html |
写真
感想
3つの台風の影響でこの週末の登山をあきらめていたのですが、日曜日の朝、晴れ渡る空を見上げて、速攻準備。自宅から2時間で登山口まで行ける奥日光の山をチョイスしました。
金精山は、6月に登った温泉ヶ岳&根名草山と金精峠で繋がっている群馬百名山。金精山を皮切りに日光白根山が見渡せる五色山と前白根山をピストンで歩いてきました。
何度も真っ白な状況に陥りましたが、五色山から前白根山への稜線歩きで、日光白根山と五色沼が綺麗に見えたのは、今回の登山の最高のご褒美でした。
次は、湯元温泉を発着に前白根山から白根隠山、錫ヶ岳をピストンするロングルートにチャレンジしてみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する