また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 948157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山

黒岳から御鉢回りへ

2016年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:22
距離
14.8km
登り
1,187m
下り
1,184m

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:51
合計
7:56
7:38
7:51
20
8:11
0:00
16
8:27
8:35
11
8:46
8:55
38
9:33
0:00
24
9:57
0:00
10
10:07
10:10
14
10:24
0:00
23
10:47
10:50
4
10:54
0:00
0
10:20
10:29
11
10:40
10:44
127
12:51
0:00
22
13:13
13:15
42
今回2度目、通算4回目の黒岳、前回は雨の強風だったが今回は北〜東側の展望が有り、朝陽山やニセイカウシュペ、平山、武華岳等が見えた。
黒岳からは桂月岳〜凌雲岳までは見えて、北鎮岳がガス間から時々見える程度で中岳〜間宮岳〜北海岳はガスって見えず。

 1983.7.6〜9
 黒岳〜北海岳〜白雲岳〜忠別岳〜五色岳〜化雲岳〜トムラウシ山〜コスマヌプリ〜オプタテシケ山〜石垣山〜美瑛富士〜美瑛岳〜十勝岳〜上ホロカメットク山〜三峰山〜富良野岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-267510.html
1985年07月25日(木) 〜 1985年07月27日(土)  
 旭岳〜間宮岳〜北海岳〜北鎮岳〜比布岳〜愛別岳〜永山岳〜愛山渓温泉〜沼の平〜旭岳温泉
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-269271.html
 2016.7.29
 風雨の黒岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-955483.html
天候
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
層雲峡温泉からケーブルカー、リフトを乗り継いで7合目登山口へ
ケーブルカー往復\1,950円・リフト往復\600円
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備された歩道だ。北鎮岳分岐部手前に雪渓が有るが傾斜はそれ程きつくなかった。中岳から北海岳まで濃霧で強風だったので展望無し。
その他周辺情報 黒岳の湯 \600円
黒岳頂上
2015年08月19日 07:41撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 7:41
黒岳頂上
黒岳石室手前のお花畑と残雪
2015年08月19日 08:12撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:12
黒岳石室手前のお花畑と残雪
黒岳石室
2015年08月19日 08:15撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:15
黒岳石室
桂月岳頂上
2015年08月19日 08:29撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:29
桂月岳頂上
桂月岳から黒岳
2015年08月19日 08:34撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:34
桂月岳から黒岳
桂月岳から凌雲岳
2015年08月19日 08:34撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 8:34
桂月岳から凌雲岳
御鉢平展望台
2015年08月19日 09:35撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 9:35
御鉢平展望台
北鎮岳分岐手前の雪渓
2015年08月19日 09:51撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 9:51
北鎮岳分岐手前の雪渓
中岳から北鎮岳
2015年08月19日 10:09撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:09
中岳から北鎮岳
中岳と御鉢平
2015年08月19日 10:10撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:10
中岳と御鉢平
広く平坦な間宮岳頂上
2015年08月19日 10:50撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 10:50
広く平坦な間宮岳頂上
松田岳頂上
2015年08月19日 11:26撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:26
松田岳頂上
北海岳頂上
2015年08月19日 11:44撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 11:44
北海岳頂上
1回目の渡渉は簡単だ
2015年08月19日 12:22撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:22
1回目の渡渉は簡単だ
2回目の渡渉は川幅が広いが濡れずに渡れた
2015年08月19日 12:38撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:38
2回目の渡渉は川幅が広いが濡れずに渡れた
黒岳石室と桂月岳
2015年08月19日 12:54撮影 by  EX-ZR1100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/19 12:54
黒岳石室と桂月岳

感想

5:40 層雲峡PA 駐車場静かで良かった。
 5時前に起きて食事をして準備する。一旦駐車場から歩いたが、戻ってロープウェイ駐車場へ。ロープウェイ往復\1,950円+リフト往復\600円
5:45〜6:00 ロープウェイ乗り場
 6時始発の満員のロープウェイに乗る。赤手袋をウェストポッチに挟んでいたのを落としてしまう。帰りに窓口に寄ったら届いて居た。良かった良かった。予備の新品の手袋を使う。ロープウェイは楽だ。リフトも往復600円と安い。
6:07 ロープウェイ終点
6:19 ペアリフト乗り場 楽ちんで7合目登山口へ。
6:29〜6:35 ペアリフト終点
 登山者カードに記入して出発するが、日付を間違えて22日と書いてしまう???
 革登山靴で出発。ゴローのオーダメイドで軽く歩き安い靴だ。
6:41 七合目
7:00  八合目
7:15 九合目
 下山中の女の人2人と会う。昨日山小屋に泊まったとか。
7:19 黒岳0.5km・リフト1.2km
7:26  黒岳0.3km・リフト1.4km
 整備された道を登山靴で歩くので歩きやすい。
7:38〜7:51 黒岳
 三等三角点をGPSを使って10分程探したが、探せず??。どうして探せないのだろうか??
8:11 黒岳石室
 小屋より隣のトイレの方が立派な建物に見える。桂月岳へ向かう。
8:27〜8:35 桂月岳
 頂上大岩がゴロゴロしている。展望は岩の上からパノラマだ。
8:46〜8:55 黒岳石室
 パンを食べいると、若い人が10人程が帰ってきた。
9:33  御鉢平展望台 数人休んでいた。
9:57  北鎮岳分岐
 分岐部までの途中100m程雪渓を登る。前を歩いていた人は雪渓を登らず右から回り込んでいた。回り込むと遠回りになるので雪渓を登る。勾配のある雪渓で無く良かった。
 北鎮岳は登らずに中岳に向かう。
10:07〜10:10 中岳  
 頂上平坦で展望パノラマ
 途中で旭岳から来た人と会う。一番のケーブルで来たようだ。
10:24 裾合平・中岳分岐
 旭岳の方から来た一人休んでいた。
 旭岳の分岐手前に間宮岳の標識があるが広い広い平坦な頂上だ。お腹が空いたが強風で休めない。
10:47〜10:50 間宮岳
 濃霧で展望無く、強風だ。寒くなったので雨具を着る。
10:54 旭岳分岐
 強風で飛ばされそうだ。結構人と会う。
11:20〜11:29 松田岳 濃霧の強風
11:40〜11:44 北海岳
 強風で休んでいられない。白雲岳分岐だ。
 2回渡渉する。水量少なくて靴が濡れずに良かった。沢に下る途中で単独の外人さんを追い抜く。
12:51 黒岳石室 石室に寄らずに黒岳へ向かう。
13:13〜13:15 黒岳からリフト乗り場まで1.7kmだ。
13:24 黒岳0.3km・リフト1.4km
 朝見えていたニセイカウシュッペ山や平山がガスって見えなくなっていた。
13:29 黒岳0.5km・リフト1.2km
 左膝が痛い。膝蓋骨の上の方でトヨニ岳でぶつけた所だ。
13:31 九合目
13:40 八合目
13:52 七合目
13:57〜13:59 リフト終点(登山口)
 リフトは楽ちんだ。ガスって展望無し。平日なのに乗ってくる人が結構いるものだ。登山者名簿に下山時間と記入して日付を22日から19日に直す。
14:14 リフト乗り場
 ペアリフトに15分乗って往復600円とは安い。リフトの鉄塔が27も建っている。歩けば30分位かかってしまうだろう。前回何分で下ったのだろうか?
14:14〜14:20 ロープウェイ乗車
 結構混んでいた。
14:37 ロープウェイ下車
 駅で手袋のことを聞いたら拾ってあった。良かった良かった。ボロ手袋なのだが愛着がある。
 黒岳の湯\600円に入り、近くのラーメン屋で味噌ラーメン\750円を食べる。ラーメン食べて大汗かいてしまう。
16:14 層雲峡PA
17:03〜17:11 LAWSON 食料調達
17:17〜6:15 道の駅 とうま 車中泊
 翌日20日(土) 雨の為に休養日
 翌日20日(土)早めに帰ろうと商船三井フェリーに電話したら欠航とのこと。16時過ぎに商船三井フェリーから電話が有り、予約していた23日の深夜便も欠航とのこと。
 新日本海フェリーは運行しているとのことで連絡した所、20日はキャンセル待ちとのことで21日を予約する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [3日]
黒岳から白雲かえりはお鉢めぐり
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら