天狗岳〜お父さんの山ガール育成計画(失敗(TT))〜


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 794m
- 下り
- 779m
コースタイム
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されてます。西天狗岳直下は岩登り。ホールドがたくさんあり問題なし。 |
その他周辺情報 | 唐沢鉱泉にて日帰り入浴(700円) http://www.karasawakousen.com/ |
写真
前夜21時に千葉の自宅を出発。夜通し走って、3時に唐沢鉱泉到着。仮眠をして5時に起床。お父さんにとっては普段通りだが、娘にとっては十分に「変態的スケジュール」(山ガール育成ポイント:−2)。
眠気眼で登山準備する娘:女子の準備は時間がかかりますな。思わず「早くしろ」と言ってしまう(−1ポイント)。
「早くしろ!」と言いたいとこだけど、これ以上マイナスポイントを増やさないため、お父さんは言葉を飲み込む。
11:編笠山(2528) 12:西岳(2398) 13:鳳凰山(2840) 14:北岳(3193) 15:甲斐駒ヶ岳(2967) 16:仙丈ヶ岳(3033) 17:入笠山(1955)
29:燕岳(2763) 30:餓鬼岳(2647) 31:針ノ木岳(2821) 32:蓮華岳(2799) 33:爺ヶ岳(2670) 34:鹿島槍ヶ岳(2889) 35:五竜岳(2814) 36:唐松岳(2696)
「どう楽しい〜」と聞くと、「山に登る目的が分からない」とリケジョの娘は論理的に反論(−10ポイント) → 山ガ〜ル育成計画の失敗を決定づけるきつ〜いお言葉:cry:。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
娘(長女)は、生物学系の学科に所属する大学生(いわゆるリケジョ)。お父さんは、heroherokameさんの様な父娘関係を目指し、
(例えば:kameさん、勝手に紹介してごめんなさい)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-906875.html
娘を山ガ〜ルに育成するプログラムを進めている。娘が夏休みに入り、そのプログラムを実行する日を虎視眈々と狙っていたが、ずっと続く天候不順。待ちに待って、8月26日、この日だけは天気が安定するとの予報で、職場へすぐに夏季休暇願いを出し、ようやく実行することができた。
山を嫌いにならないよう、いつものM系コースを排除。唐沢鉱泉〜天狗岳〜黒百合ヒュッテ〜唐沢鉱泉という、初心者でも夏山の醍醐味を楽しめるであろう周回コースを計画。前日の21時、千葉のこりん星近くの自宅を出発。唐沢鉱泉に3時到着。私にとっては、いつものアプローチ方法でも、娘にとっては、超変態的スケジュール。せめて娘がぐっすり眠れるように、ゆっくり目の運転を心がけたが、実際はほとんど寝られなかったようだ。
2時間弱の仮眠で、5時前起床。出発準備。それにしても女子の準備には時間がかかる。思わず「早くしろ」と言ってしまった(マイナスポイント)。5時40分に唐沢鉱泉を出発。うす暗い樹林帯の登り。娘は、眠気と体調不良で超スローペース。コースタイムの2倍近く時間がかかる。
第1展望台近くの岩場に来ると、一気に展望が開ける。娘より早く山ガ〜ル2人連れが到着。いろいろなポーズをして、記念写真を撮っている。シャッターを押して、山の名を教えてあげたことがきっかけで、すぐに仲良しになる(決してナンパじゃありませんよ〜〜〜)。まもなく、娘も到着。山ガ〜ルの綺麗なおネイサンに父娘の記念写真を撮ってもらう。娘もこの景色に感激。早速スマホで撮影して、ラインで誰かに知らせている(プラスポイント)。
西天狗岳直下の急な岩場、娘にとっては険路らしく、かなりてこずっている。「こんなひどい道、登ると言ってなかったじゃないか〜」と娘。「山では、こうゆう道が当たり前なんだよ。長野県の中学生なんか、ここで集団登山してるんだよ」と私。「山に登る目的が全く理解できません」と、決定的な言葉を娘は吐いた。これまで努力してきた山ガ〜ル育成プランは、無残にも「完敗」という結果を残すことになってしまった 。
「もうすぐだから」と、心が折れた娘をなだめすかしながら、ようやく西天狗岳に到着。10時24分。今日はもうここで引き返すことにする。お湯を沸かしカップラーメンを作る。娘も少し機嫌を取り戻し、遺伝子情報の話やら、アブと蜂との形態の違いの話やら仕掛けてくるが、高尚なリケジョの話に、お父さんの頭の中は?????。
11時10分、天狗岳を後にして往路を戻る。寝不足+モチベーション不足+疲労の蓄積により、娘のペースはさらに遅く時間がかかる。休憩するたび、娘の疲れ切った表情が、「何で、こんなきつい山に連れてきたのよ」という無言の圧力に感じる。確かに、日頃、勉強に追われているリケジョにとって、標高差約800メートルのこのコースは、ちょっと厳しかったかもしれない。
唐沢鉱泉に15時25分に到着。娘は、疲労困憊状態で到着。とてもノロイとはいえ、体調不良の中、よく頑張った。歴史のある唐沢鉱泉で疲れをいやした後、帰宅する。中央高速に乗ると、平日なのに小仏の渋滞が15 kmということ。八ヶ岳PAで食事&仮眠。初狩PAでも時間調整をして、渋滞が10 kmを切ったという情報を見て、車を再発進させた(初狩PAで20時20分頃)。結局、小仏の渋滞は10分程度で通過でき、後は首都高速等、渋滞はほとんどなく、自宅に22時30分ちょうどに到着した。
今回の「山ガ〜ル育成計画」は見事失敗に終わったが、今回の失敗を十分検証して、再チャレンジしたいと思っている。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは^^
大菩薩か、金峰山の大弛峠から、または逆の北奥千丈岳とか・・・
それか、そうそう大蔵高丸、ハマイバ丸、白谷ノ丸・・・
富士にもっと近く竜ヶ岳とかはどうです?
あっ、谷川RW使用なんてどうです?紅葉時に。
がんばってM’sお仕置き、いや、計画を実行してください
おはようさん(^^♪
そうだな〜、これらのコースは2〜3時間でやっつけることができるしね。
長女をはじめうちの家族はみんな行動がノロイ。口だけは達者。ああ言えば上祐状態。
家族と行くときは、最低、コースタイムの2倍は見込まなくてはいけない。
出発間際になって、「お父さん、トイレ行ってくるからチップ代だして」といわれ、それから15分以上待たされるのも日常茶飯事。
お父さんは、イライラするから、先回りして何でもやってしまうのね
そのことが長年繰り返されて、結局、お父さんはM、その他女性陣はSという構図が出来上がってしまっている
Atsuさん こんにちわ♪
私(kame)のレコまで紹介して頂きありがとうございました。
「(続々)山ガール育成計画」レコ待っていましたよ。
Atsuさんのご苦労と心境が良く伝わってくるレコでした。
でも、良く娘さんが、山に一緒に付いてきてくれましたね。山登りが全く嫌いじゃないってことですね。
また、静かな所で娘さんからの話が聞けて、お互い良かったじゃないですか。
山登りは「自己満足の世界」。自分の為であろうが、人のためであろうが・・・。
「今日は、ここまで登る(行く)!」と言う目標があるから、厳しい登りや、いやに長い下りを克服できる。(自然相手だからもっと複雑ですが・・・)
このモチベーションが無くなると目標は達成は難しい。
娘さんも、充分にわかっていますね。
自分のペースが上がらず、苦しかったから「すぐに同情」が欲しかったんでしょうね。
標高差800mの山頂をトレーニング無しで登られた娘さんはすごいですよ。
西天狗岳の山頂で達成感が味わえたんですね。良かった。
今度は、友達や恋人や姉妹だけで山登りさせてあげると、きっとレベルアップするでしょうね。 頑張ってお父さん!
kameさん こんにちは
色々な慰めのお言葉、ありがとうございます
ま〜ついてきてくれるだけでも、ありがたいと思わないといけないですね。
娘との会話といっても、なかなか話題はないですよね。
娘は、生物マニア的な話題を好んでいるようですが、
親父は、就職活動やら将来の職業やら、娘にとっては耳の痛い内容の話題をしたがるものですから、かみ合いません。
友人同士などで山を楽しむようになれば、変わってくるのかな?
山好きの心優しい恋人ができればなあ。
今度は、もう少しハードルを下げた山に誘ってみましょう。
Atsumiyaさん。こんにちは🎵
お父さんと一緒に山に登ってくれる娘さんなんか今時いませんよ。
娘さんと二人で過ごせる時間を持てるなんて、とても、素晴らしいと思います。
山登りの好きな彼氏だといいんでしょうね。あっ、そうなると、お父さんとは、登らなくなるか。難しいですね。(笑)
娘さんも、このレコ、見てるのでしょうか?
FUKUSIMAさん こんにちは(^^♪
>お父さんと一緒に山に登ってくれる娘さんなんか今時いませんよ。
→ おっしゃる通りです。が・・・娘は運動不足なんで、健康維持を心配したお父さんが、半ば強制的に連れてきました
>娘さんと二人で過ごせる時間を持てるなんて、とても、素晴らしいと思います。
→ なかなか話題が合わなく、すぐに無言になる二人がいました。(特に、オヤジは娘のことが何から何まで心配で、すぐに説教じみた話しになってしまうので、これを意識し始めたら、何もしゃべれなくなります
>山登りの好きな彼氏だといいんでしょうね。
→ 心優しい彼氏ができればと思っています。これに、山好きなら文句なし。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する