記録ID: 952795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
谷川岳・重倉岳・武能岳
2015年07月11日(土) 〜
2015年07月12日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,721m
- 下り
- 1,782m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 7:00
- 合計
- 7:00
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・蓬沢を下り、JR土樽駅から土合駅までJR利用、土合駅から車で帰路 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
大好きな菅倉岳避難小屋を利用しての谷川連峰満喫登山。
JRを利用することで縦走を楽しむことができるので、私はこのルートをよく利用します。谷川岳も昨今の登山ブームでずいぶんと登山者が増えた気がしますが、武能岳周辺は静かな上越国境の山旅が楽しめる。
蓬峠ヒュッテは再整備中で秋には完成するとのこと。国立公園の雄大な自然を楽しむことができる背景には、こういった厳しい環境下での施設を整備している方々がいるのだと感じました。
※2日目のコースタイムがおかしくてすみません。。。JR土樽駅に正午着です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:444人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する