記録ID: 957655
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山・箕輪山 (沼尻コース)
2016年09月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:29
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 8:30
距離 15.2km
登り 1,037m
下り 1,032m
14:47
ゴール地点
天候 | ガス → 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
田村屋旅館のところより3kmのダート。 結構荒れていて、普通車では厳しそう。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
*鉄山避難小屋から箕輪山は、すごく近く見えるが実際は、下って登る。 コースタイム1時間25分 *帰路に利用した、胎内岩くぐりからの下りはアトラクション、なかなか楽しめる。 *その後のガレ、ザレは十分注意して。 |
その他周辺情報 | *田部井淳子さんの沼尻高原ロッジは、土日の外来入浴のみ。HPで要確認 濃厚絶品湯。超オススメ! |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
携帯トイレ
ザックカバー
防水セット
笛
クマ鈴
携帯電話
帽子
即乾性タオル
スパッツ
雨具(上)
雨具(下)
防寒具
手袋
予備も
行動食
非常食
食料
水
ポカリ
お茶
コーヒー
テーピングキット
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ジェットボイル
予備ガスボンベ
筆記具
保険証
時計
温泉用タオル
着替え
ティッシュ
計画書
トレッキングポール
1/25000地形図
コンパス
ツェルト
ライター
マッチ
|
---|
感想
朝晩は涼しく、本当に過ごしやすくなりました。
そろそろ重い荷物を背負っての小屋泊をと考えていましたが、この週末も土曜だけの晴天予報。
日曜は鳴子の湯めぐりをすることにして、土曜は前から行きたいと思っていた安達太良・沼尻コースへ行ってきました。
地球の風景とは思えないような、荒涼とした「池ノ平」を周回するこのコースは、実に変化に富んだ、安達太良山随一のコースではないでしょうか。
今回も、満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:856人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する