ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 962960
全員に公開
ハイキング
丹沢

渋沢丘陵と頭高山(渋沢駅から周遊)

2016年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
ナッキー その他2人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
8.2km
登り
270m
下り
270m
歩くペース
ゆっくり
1.81.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:32
合計
5:54
9:16
177
12:13
12:45
145
15:10
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
小田急線渋沢駅下車
小田急線渋沢駅乗車
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所なし。正し、雨の日は赤土の道などでのスリップ注意
その他周辺情報 渋沢駅北口に15時から開いている居酒屋が2件軒程あります。
渋沢駅南口のフクロウさん
2016年09月18日 09:20撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 9:20
渋沢駅南口のフクロウさん
矢倉沢往還と千村地区の解説
2016年09月18日 09:37撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:37
矢倉沢往還と千村地区の解説
二っ塚(ふたんづか)
2016年09月18日 09:38撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:38
二っ塚(ふたんづか)
頭高山へ2.3km
2016年09月18日 09:44撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:44
頭高山へ2.3km
ショウジョウソウ
2016年09月18日 09:49撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
9/18 9:49
ショウジョウソウ
オキザリス(ラッキークローバー)
2016年09月18日 09:49撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
9/18 9:49
オキザリス(ラッキークローバー)
十字路を左折
2016年09月18日 09:50撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:50
十字路を左折
千村配水場付近
2016年09月18日 09:53撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:53
千村配水場付近
ヤマノイモ
2016年09月18日 09:57撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:57
ヤマノイモ
道租神
2016年09月18日 09:57撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:57
道租神
2016年09月18日 09:58撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:58
アツヅラフジの花
2016年09月18日 09:59撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 9:59
アツヅラフジの花
カナムグラの花
2016年09月18日 10:06撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:06
カナムグラの花
オオニシキソウの花
2016年09月18日 10:08撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:08
オオニシキソウの花
丁字路を左折
2016年09月18日 10:12撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:12
丁字路を左折
舗装道から外れて田んぼ方向へ進む
2016年09月18日 10:12撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:12
舗装道から外れて田んぼ方向へ進む
アレチヌスビトハギ
2016年09月18日 10:14撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:14
アレチヌスビトハギ
ヤブマメ
2016年09月18日 10:15撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:15
ヤブマメ
イヌタデ
2016年09月18日 10:16撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:16
イヌタデ
イボクサ
2016年09月18日 10:17撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:17
イボクサ
アレチマツヨイグサ
2016年09月18日 10:18撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:18
アレチマツヨイグサ
ノブドウの実
2016年09月18日 10:19撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:19
ノブドウの実
アメリカセンダングサ
2016年09月18日 10:19撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:19
アメリカセンダングサ
ジュズダマ
2016年09月18日 10:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:21
ジュズダマ
アメリカタカサブロウ
2016年09月18日 10:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:21
アメリカタカサブロウ
千村ホタルの里つくり
2016年09月18日 10:22撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:22
千村ホタルの里つくり
オモダカ
2016年09月18日 10:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:24
オモダカ
コナギ
2016年09月18日 10:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 10:24
コナギ
千村ホタルの里
2016年09月18日 10:28撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:28
千村ホタルの里
イヌショウマ
2016年09月18日 10:28撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:28
イヌショウマ
ベニバナボロギク
2016年09月18日 10:29撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:29
ベニバナボロギク
タイアザミ
2016年09月18日 10:29撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:29
タイアザミ
キツネノボタン
2016年09月18日 10:31撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:31
キツネノボタン
ガマ
2016年09月18日 10:37撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:37
ガマ
アラカシ堅果
2016年09月18日 10:39撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:39
アラカシ堅果
ツユクサ
2016年09月18日 10:40撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:40
ツユクサ
マルバルコウソウ
2016年09月18日 10:41撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:41
マルバルコウソウ
ツルマメ豆果(エダマメ)
2016年09月18日 10:44撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:44
ツルマメ豆果(エダマメ)
ツルマメの花
2016年09月18日 10:46撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:46
ツルマメの花
オオブタクサ
2016年09月18日 10:46撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:46
オオブタクサ
ミツバフウロ
2016年09月18日 10:47撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:47
ミツバフウロ
イヌガラシ
2016年09月18日 10:50撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:50
イヌガラシ
フロックス属の1種 シバザクラと同じ仲間
2016年09月18日 10:51撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:51
フロックス属の1種 シバザクラと同じ仲間
若竹の泉
2016年09月18日 10:53撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:53
若竹の泉
ヒガンバナ
2016年09月18日 10:53撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 10:53
ヒガンバナ
フェイジョア(フトモモ科、南米原産)の実 果樹として移入したが、日本ではあまり普及していないとのこと 甘くておいしいらしい
2016年09月18日 10:55撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:55
フェイジョア(フトモモ科、南米原産)の実 果樹として移入したが、日本ではあまり普及していないとのこと 甘くておいしいらしい
サトイモの葉
2016年09月18日 10:55撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:55
サトイモの葉
里山風景
2016年09月18日 10:56撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 10:56
里山風景
オクラの花
2016年09月18日 10:57撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 10:57
オクラの花
エンゼルトランペット
2016年09月18日 11:00撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:00
エンゼルトランペット
泉蔵寺 この上にカヤの大きな木があり、多くの実が落ちていました。この奥にお寺のトイレあり。
2016年09月18日 11:03撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:03
泉蔵寺 この上にカヤの大きな木があり、多くの実が落ちていました。この奥にお寺のトイレあり。
泉蔵寺のカヤの木から落ちら実を食べるヤマガラ 青い実から仁の部分を起用に取り出して食べている模様
2016年09月18日 11:06撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
9/18 11:06
泉蔵寺のカヤの木から落ちら実を食べるヤマガラ 青い実から仁の部分を起用に取り出して食べている模様
ヒヨドリバナの仲間か?
2016年09月18日 11:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 11:21
ヒヨドリバナの仲間か?
ツリバナ
2016年09月18日 11:21撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 11:21
ツリバナ
白山神社
2016年09月18日 11:24撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:24
白山神社
フジカンゾウ(白山神社)
2016年09月18日 11:25撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:25
フジカンゾウ(白山神社)
白山神社のスギ
樹高44m 胸高周囲4.9m 樹齢約600年
2016年09月18日 11:27撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:27
白山神社のスギ
樹高44m 胸高周囲4.9m 樹齢約600年
ツノマタケ
2016年09月18日 11:29撮影 by  DSC-HX400V, SONY
3
9/18 11:29
ツノマタケ
イヌトウバナ
2016年09月18日 11:31撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:31
イヌトウバナ
白山神社先の十字路を頭高山方向へ右折
2016年09月18日 11:33撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:33
白山神社先の十字路を頭高山方向へ右折
何?
2016年09月18日 11:47撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:47
何?
四辻
2016年09月18日 11:50撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:50
四辻
丹沢の展望板
2016年09月18日 11:55撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:55
丹沢の展望板
展望板からの実際の展望
2016年09月18日 11:56撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 11:56
展望板からの実際の展望
頭高山へ右折
2016年09月18日 12:09撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:09
頭高山へ右折
頭高山山頂への最後の上り
2016年09月18日 12:09撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:09
頭高山山頂への最後の上り
頭高山山頂の石祠
2016年09月18日 12:10撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:10
頭高山山頂の石祠
頭高山(ずっこうやま)の解説板
2016年09月18日 12:11撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:11
頭高山(ずっこうやま)の解説板
山頂の四阿
2016年09月18日 12:12撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:12
山頂の四阿
殻斗の付いたクヌギの実が多数落ちていたが、チョッキリの仕業では無さそう
2016年09月18日 12:34撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 12:34
殻斗の付いたクヌギの実が多数落ちていたが、チョッキリの仕業では無さそう
シラヤマギク
2016年09月18日 12:38撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:38
シラヤマギク
オトコエシ
2016年09月18日 12:38撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:38
オトコエシ
コヤブタバコ
2016年09月18日 12:41撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:41
コヤブタバコ
頭高山の外周道
2016年09月18日 12:44撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:44
頭高山の外周道
オトコエシ群落
2016年09月18日 12:45撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:45
オトコエシ群落
帰りの近道(滑りやすい)
2016年09月18日 12:51撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 12:51
帰りの近道(滑りやすい)
外周道が元の道に合流
2016年09月18日 13:01撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:01
外周道が元の道に合流
コセンダングサ
2016年09月18日 13:11撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:11
コセンダングサ
舗装道に出る
2016年09月18日 13:45撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:45
舗装道に出る
センダングサ
2016年09月18日 13:48撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:48
センダングサ
一旦脇道に入る
2016年09月18日 13:49撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:49
一旦脇道に入る
オケラの花
2016年09月18日 13:50撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:50
オケラの花
雁音比売命(かりがねひめがみ)
2016年09月18日 13:52撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:52
雁音比売命(かりがねひめがみ)
かりがねの松解説板
2016年09月18日 13:52撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:52
かりがねの松解説板
元の舗装道に戻る
2016年09月18日 13:54撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:54
元の舗装道に戻る
三叉路を左へ
2016年09月18日 13:58撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 13:58
三叉路を左へ
タラノキの花
2016年09月18日 13:59撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 13:59
タラノキの花
秦野の街と丹沢山系
2016年09月18日 14:04撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 14:04
秦野の街と丹沢山系
オオバクサフジ
2016年09月18日 14:05撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:05
オオバクサフジ
畑にひょろひょろキノコ
2016年09月18日 14:06撮影 by  DSC-HX400V, SONY
1
9/18 14:06
畑にひょろひょろキノコ
ノビタキ?
2016年09月18日 14:09撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:09
ノビタキ?
トイレのある丁字路を左へ
2016年09月18日 14:12撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:12
トイレのある丁字路を左へ
トイレあり ただし緊急時のみ
2016年09月18日 14:13撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:13
トイレあり ただし緊急時のみ
須賀神社への脇道に入る
2016年09月18日 14:17撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:17
須賀神社への脇道に入る
15分程で須賀神社着
2016年09月18日 14:33撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:33
15分程で須賀神社着
脇道へ
2016年09月18日 14:40撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:40
脇道へ
園芸種 これは何?
2016年09月18日 14:43撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:43
園芸種 これは何?
モヨヘイヤの花
2016年09月18日 14:46撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 14:46
モヨヘイヤの花
アケビコノハ幼虫(民家の庭) 幼虫は目玉模様で鳥類などを威嚇し、捕食からのがれているのではと言われています。成虫では葉柄まである枯葉そっくりに擬態します。
2016年09月18日 14:56撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 14:56
アケビコノハ幼虫(民家の庭) 幼虫は目玉模様で鳥類などを威嚇し、捕食からのがれているのではと言われています。成虫では葉柄まである枯葉そっくりに擬態します。
渋沢駅前国栄神社脇の公園
2016年09月18日 15:07撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 15:07
渋沢駅前国栄神社脇の公園
国栄神社
2016年09月18日 15:07撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 15:07
国栄神社
国栄神社のイチョウ
2016年09月18日 15:07撮影 by  DSC-HX400V, SONY
9/18 15:07
国栄神社のイチョウ
駅前のハスの実
2016年09月18日 15:26撮影 by  DSC-HX400V, SONY
2
9/18 15:26
駅前のハスの実

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

終日雨が降ったり止んだり。渋沢駅でしっかり身支度してから出発。しばらくは街中歩きが続く。
頭高山への道に入ると、所々滑り易いところがある。頭高山手前に丹沢山系の展望箇所があるが、この日は秦野の街は良く見えるのに、丹沢には雲がかかり良く見えず。その先に四阿ときれいなバイオトイレあり。山頂にトイレは無いので、ここで済ませてから山頂へ向かう。
山頂で昼食中に20人ほどの団体が到着。昼食を早々に済ませて山頂を後にする。山頂を一周する外周道に出て元の道に戻ったが、かなり遠回り。バイオトイレで再度休憩し、四辻をかりがね神社方向へ進む。暫くして車道に出るが、かりがね神社前に出る脇道へ。かりがね神社裏で再度車道に出る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅から頭高山へて渋沢駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら