ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 963292
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

笠取山

2016年09月17日(土) 〜 2016年09月18日(日)
 - 拍手
GPS
26:52
距離
9.7km
登り
738m
下り
738m

コースタイム

1日目
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
8:10
0
スタート地点
8:10
8:10
0
8:10
8:10
0
8:10
8:10
0
ゴール地点
8:10
ゴール地点
天候 曇り 晴れ 雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
411号 大菩薩ライン 青梅街道
コース状況/
危険箇所等
雨で滑りやすいが、整備されているので歩きやすい
その他周辺情報 道の駅 たばやま があるが 施設小さい。温泉もあり。
TVでは台風ニュースばかりやってくれるので駐車場はガラガラ。それでも数台入っていた。
2016年09月17日 08:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 8:04
TVでは台風ニュースばかりやってくれるので駐車場はガラガラ。それでも数台入っていた。
着替え終わり準備完了。全然天気いいじゃん
2016年09月17日 08:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 8:13
着替え終わり準備完了。全然天気いいじゃん
登山口です。駐車場のすぐ近くです。初老のおじさんが、手前の作業道っぽいところを登って行くのが見えました。
2016年09月17日 08:16撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 8:16
登山口です。駐車場のすぐ近くです。初老のおじさんが、手前の作業道っぽいところを登って行くのが見えました。
分岐 ヤブ沢 度数の弱いメガネなので少しボヤケます。カバンから出すのがめんどうだ
2016年09月17日 09:00撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 9:00
分岐 ヤブ沢 度数の弱いメガネなので少しボヤケます。カバンから出すのがめんどうだ
分岐 ヤブ沢 一休坂は 下山時に行くこととします
2016年09月17日 09:02撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:02
分岐 ヤブ沢 一休坂は 下山時に行くこととします
苦手な木橋が多いです。苦手克服になります。
2016年09月17日 09:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:15
苦手な木橋が多いです。苦手克服になります。
木橋は歩きづらい。滑る。なぜもう少し間隔をせばめてくれないのか不思議。転んでケガする人いないのかな。
2016年09月17日 09:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:22
木橋は歩きづらい。滑る。なぜもう少し間隔をせばめてくれないのか不思議。転んでケガする人いないのかな。
ヤブ沢峠 9:47 途中中年女性2名に抜かれました。あいさつして、「縦走ですか?」と聞かれました。私の荷物が大きいからでしょうか。「泊まって帰ろうかと思っています」とワケわからん返事をしてしまいました。上品で気持ちの良いお二人でした。
2016年09月17日 09:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:47
ヤブ沢峠 9:47 途中中年女性2名に抜かれました。あいさつして、「縦走ですか?」と聞かれました。私の荷物が大きいからでしょうか。「泊まって帰ろうかと思っています」とワケわからん返事をしてしまいました。上品で気持ちの良いお二人でした。
ヤブ沢峠のベントで休憩していたら、さきほどの初老のおじさんが横から通過しました。こんちわ!と気持ちの良い挨拶をしてくれました。
2016年09月17日 09:51撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:51
ヤブ沢峠のベントで休憩していたら、さきほどの初老のおじさんが横から通過しました。こんちわ!と気持ちの良い挨拶をしてくれました。
20年以上使っている。マウンテンダックス 70L。まだまだ現役。まったく遜色ない。
2016年09月17日 09:53撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:53
20年以上使っている。マウンテンダックス 70L。まだまだ現役。まったく遜色ない。
もう1枚 ヤブ沢峠
2016年09月17日 09:54撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 9:54
もう1枚 ヤブ沢峠
ここからはとても 歩きやすい道です。登山道というより ハイキングコースみたいな。
2016年09月17日 10:06撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 10:06
ここからはとても 歩きやすい道です。登山道というより ハイキングコースみたいな。
笠取小屋が見えてきた!
2016年09月17日 10:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 10:14
笠取小屋が見えてきた!
到着したら先ほどの初老のおじさんと 小屋主さんらしき方が大きな声で世間話をしておりました。おじさんはどうやら常連さんのようです。500円払ってテントを張り荷物を降ろします
2016年09月17日 10:42撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 10:42
到着したら先ほどの初老のおじさんと 小屋主さんらしき方が大きな声で世間話をしておりました。おじさんはどうやら常連さんのようです。500円払ってテントを張り荷物を降ろします
整備された道を笠取山に向かって登ります。荷物軽い。
2016年09月17日 11:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:15
整備された道を笠取山に向かって登ります。荷物軽い。
木は伐採されているので景色は良い。でも伐採っていうのもどうなんだろうか考えました。
2016年09月17日 11:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:22
木は伐採されているので景色は良い。でも伐採っていうのもどうなんだろうか考えました。
雁峠分岐 もちろん 笠取山へ 次回は雁方面に行きたいな
2016年09月17日 11:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 11:23
雁峠分岐 もちろん 笠取山へ 次回は雁方面に行きたいな
分水領? 富士川 多摩川 荒川 だそうです。いわゆる縄張りの目印でしょうか?
2016年09月17日 11:26撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:26
分水領? 富士川 多摩川 荒川 だそうです。いわゆる縄張りの目印でしょうか?
木がないので景色は最高です
2016年09月17日 11:27撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:27
木がないので景色は最高です
ここの境界で落ちた雨の一滴は 、多摩川や 荒川、 富士川に流れ落ちる ということでしょうか? ほんとか? で境界になんの意味があるのか??
2016年09月17日 11:28撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:28
ここの境界で落ちた雨の一滴は 、多摩川や 荒川、 富士川に流れ落ちる ということでしょうか? ほんとか? で境界になんの意味があるのか??
笠取山へGO! 直登です
2016年09月17日 11:37撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 11:37
笠取山へGO! 直登です
急登ですが、素直な道です
2016年09月17日 11:52撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:52
急登ですが、素直な道です
着いた!山頂!
2016年09月17日 11:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 11:56
着いた!山頂!
携帯置く場所なかったのでローアングルになってしまった
2016年09月17日 11:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:57
携帯置く場所なかったのでローアングルになってしまった
低山ですが景色は最高です
2016年09月17日 11:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:57
低山ですが景色は最高です
今登ってきた方面です
2016年09月17日 11:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 11:57
今登ってきた方面です
同じく今登ってきた方面です。南? 方角すらわからんのに 山の名前などさっぱり知らんです
2016年09月17日 12:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 12:07
同じく今登ってきた方面です。南? 方角すらわからんのに 山の名前などさっぱり知らんです
山頂で赤いきつねを。風が強いのでお湯がいまいちぬるい
2016年09月17日 12:15撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 12:15
山頂で赤いきつねを。風が強いのでお湯がいまいちぬるい
いい感じ
2016年09月17日 12:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 12:24
いい感じ
山頂に誰もいなくなったのでポーズ
2016年09月17日 12:26撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 12:26
山頂に誰もいなくなったのでポーズ
1953m? だっけ? 高度計必需品となりました。いまどきアナログですが。
2016年09月17日 12:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 12:34
1953m? だっけ? 高度計必需品となりました。いまどきアナログですが。
山頂では甲府工業高校の山岳部生徒が。
まじめそうな生徒。先生が2名引率。
2016年09月17日 12:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 12:34
山頂では甲府工業高校の山岳部生徒が。
まじめそうな生徒。先生が2名引率。
中年ご夫婦が登ってきました。奥様はほぼ私のこと無視でしたが、高校生が上がってきたら、なぜかニコニコ愛想ふりまきます。おばさんというのはホント若いツバメが好きなんですね。
2016年09月17日 12:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 12:45
中年ご夫婦が登ってきました。奥様はほぼ私のこと無視でしたが、高校生が上がってきたら、なぜかニコニコ愛想ふりまきます。おばさんというのはホント若いツバメが好きなんですね。
関東は台風とは無縁。気持ちの良い天気。日本人は災害に神経質すぎ。おかげで人が少なくて良いが・・・
2016年09月17日 12:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 12:45
関東は台風とは無縁。気持ちの良い天気。日本人は災害に神経質すぎ。おかげで人が少なくて良いが・・・
青空が出てきたので 撮影しなおし
2016年09月17日 13:06撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 13:06
青空が出てきたので 撮影しなおし
寒いのでシャツを着たがすぐ暑くなる
2016年09月17日 13:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 13:07
寒いのでシャツを着たがすぐ暑くなる
元の道には戻らず、山頂をさらに進みます
2016年09月17日 13:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 13:46
元の道には戻らず、山頂をさらに進みます
おっと、ここが本当の山頂のようです
2016年09月17日 13:49撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 13:49
おっと、ここが本当の山頂のようです
道は少々荒れております
2016年09月17日 13:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 13:57
道は少々荒れております
おっとここで降ります。危うく見落とすところでした。縦走になりそうですた。わかりづらい。
2016年09月17日 14:00撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:00
おっとここで降ります。危うく見落とすところでした。縦走になりそうですた。わかりづらい。
尾根を降りると
ここに着きます。
2016年09月17日 14:12撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:12
尾根を降りると
ここに着きます。
多摩川の始点らしいですが、水がない。
2016年09月17日 14:22撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:22
多摩川の始点らしいですが、水がない。
水干 ここで高校生+先生2名に抜かれます。
2016年09月17日 14:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 14:23
水干 ここで高校生+先生2名に抜かれます。
水干。かなり東京都水道局が力を入れている登山路でした。
2016年09月17日 14:24撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:24
水干。かなり東京都水道局が力を入れている登山路でした。
水場口。水場はありません。
2016年09月17日 14:27撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:27
水場口。水場はありません。
テン場に戻ります
2016年09月17日 14:29撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:29
テン場に戻ります
焼畑を原因とする山火事が多かったため、木を伐採したそうです。大正時代のことです。今だったら伐採はありえないですね。
2016年09月17日 14:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:34
焼畑を原因とする山火事が多かったため、木を伐採したそうです。大正時代のことです。今だったら伐採はありえないですね。
貴重な写真です! 馬に乗っている人とをそれを引いている人がいます。役人がえらそうでなんだかムカつきます。
2016年09月17日 14:34撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:34
貴重な写真です! 馬に乗っている人とをそれを引いている人がいます。役人がえらそうでなんだかムカつきます。
ちょっとだけ雁峠方面に行きました。 ここから笠取山が見えます。
2016年09月17日 14:55撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 14:55
ちょっとだけ雁峠方面に行きました。 ここから笠取山が見えます。
途中へんな機器がありました。群馬大学教育学部? ソーラー電源だがなんだろう
2016年09月17日 15:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 15:03
途中へんな機器がありました。群馬大学教育学部? ソーラー電源だがなんだろう
小屋に戻り 水場へ 水補給
2016年09月17日 15:38撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 15:38
小屋に戻り 水場へ 水補給
プロモンテVL14 カッコいい
2016年09月17日 15:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
4
9/17 15:45
プロモンテVL14 カッコいい
ポリエステル素材が特長 軽量1.3kg
2016年09月17日 15:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 15:46
ポリエステル素材が特長 軽量1.3kg
のどかな雰囲気に心が落ち着きます。
2016年09月17日 15:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
2
9/17 15:46
のどかな雰囲気に心が落ち着きます。
テント前で記念撮影
2016年09月17日 15:47撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 15:47
テント前で記念撮影
本日のデビュー ユニフレーム角型クッカー。セットで一回り大きいものもありましたがそっこう売りさばきました。人気ある商品なので3000円で売れました。2個セットを2000円で買ったので大もうけです。
2016年09月17日 16:03撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:03
本日のデビュー ユニフレーム角型クッカー。セットで一回り大きいものもありましたがそっこう売りさばきました。人気ある商品なので3000円で売れました。2個セットを2000円で買ったので大もうけです。
いい風景です
2016年09月17日 16:27撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:27
いい風景です
鹿が餌付けされておりますが、近寄ると 一斉に逃げてしまいます。
2016年09月17日 16:29撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 16:29
鹿が餌付けされておりますが、近寄ると 一斉に逃げてしまいます。
かわいいいですね
2016年09月17日 16:29撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:29
かわいいいですね
昔の笠取小屋! こんな昔からあるのですね。
2016年09月17日 16:42撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:42
昔の笠取小屋! こんな昔からあるのですね。
木がないですね
2016年09月17日 16:42撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:42
木がないですね
笠取小屋。明るく元気な小屋主さんです。
2016年09月17日 16:45撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:45
笠取小屋。明るく元気な小屋主さんです。
CHOKAIってなんだろう?
2016年09月17日 16:50撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:50
CHOKAIってなんだろう?
重いので迷ったけれど持ってきた。グリベルのイス。
2016年09月17日 16:55撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:55
重いので迷ったけれど持ってきた。グリベルのイス。
これで1合、ご飯を炊きます
2016年09月17日 16:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:56
これで1合、ご飯を炊きます
サウスフィールドの まくら
2016年09月17日 16:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/17 16:59
サウスフィールドの まくら
カレー 魚肉ウインナー 野菜
2016年09月17日 17:23撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 17:23
カレー 魚肉ウインナー 野菜
マーガリン&ジャム、塩、そしてラードです。ラードは使えますね!
2016年09月17日 17:26撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 17:26
マーガリン&ジャム、塩、そしてラードです。ラードは使えますね!
白をラードで 魚肉ウインナーを炒めます。今回 初めて炒め物をします。フライパンはチタン製です。塩入れすぎた。
2016年09月17日 17:46撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 17:46
白をラードで 魚肉ウインナーを炒めます。今回 初めて炒め物をします。フライパンはチタン製です。塩入れすぎた。
できあがりました。ご飯1合は多すぎ。食べきらない。
2016年09月17日 17:59撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/17 17:59
できあがりました。ご飯1合は多すぎ。食べきらない。
19時ごろ寝て うとうとして 21時に起きて またうとうと。寝たり起きたり。6時半ごろまでウダウダしておりました。
2016年09月18日 06:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 6:56
19時ごろ寝て うとうとして 21時に起きて またうとうと。寝たり起きたり。6時半ごろまでウダウダしておりました。
テント内は暖かい。15℃はあります。
2016年09月18日 06:56撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 6:56
テント内は暖かい。15℃はあります。
テント内は赤いです。フライシートが赤だから。まわりはすでに撤収済です。いつものように撤収ビリです。
2016年09月18日 06:57撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 6:57
テント内は赤いです。フライシートが赤だから。まわりはすでに撤収済です。いつものように撤収ビリです。
朝食。レーズントースト、コーンスープ、コーヒー。
2016年09月18日 07:30撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/18 7:30
朝食。レーズントースト、コーンスープ、コーヒー。
デザートにオレンジ。
2016年09月18日 07:41撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 7:41
デザートにオレンジ。
ビクトのナイフはよく切れます。
2016年09月18日 07:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/18 7:48
ビクトのナイフはよく切れます。
帰路は雨です。早起きは苦手なので いつもビリです。みなさん健全で元気ですなあ。
2016年09月18日 08:48撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 8:48
帰路は雨です。早起きは苦手なので いつもビリです。みなさん健全で元気ですなあ。
雨が強くなってきたのでザックカバーをつけます。モンベルアウトレットで購入1800円 。
2016年09月18日 10:13撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 10:13
雨が強くなってきたのでザックカバーをつけます。モンベルアウトレットで購入1800円 。
オンヨネのレインハットはL-BREATHで 980円。
レインウエアはキャラバン エアレファイン 8000円。ゴアテックスは高すぎ。
2016年09月18日 10:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 10:14
オンヨネのレインハットはL-BREATHで 980円。
レインウエアはキャラバン エアレファイン 8000円。ゴアテックスは高すぎ。
分岐に着きました。
2016年09月18日 10:14撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 10:14
分岐に着きました。
ベンチがあったので残り少ない下山路をおしみつつ、休憩。雨でも装備されしっかりしてあれば楽しいです。
2016年09月18日 10:19撮影 by  SH003, KDDI-SH
1
9/18 10:19
ベンチがあったので残り少ない下山路をおしみつつ、休憩。雨でも装備されしっかりしてあれば楽しいです。
分岐
2016年09月18日 10:33撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 10:33
分岐
そろそろ 作場登山口に到着です。
2016年09月18日 11:02撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 11:02
そろそろ 作場登山口に到着です。
作場駐車場は空いていますが、クルマは数台止まっています。
雨なのに来る人はいるのですね。
2016年09月18日 11:04撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 11:04
作場駐車場は空いていますが、クルマは数台止まっています。
雨なのに来る人はいるのですね。
ガラガラ というより この雨で 来る人いるんだ?という感想です
2016年09月18日 11:05撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 11:05
ガラガラ というより この雨で 来る人いるんだ?という感想です
着替えて帰ります 楽しかったです
2016年09月18日 11:07撮影 by  SH003, KDDI-SH
9/18 11:07
着替えて帰ります 楽しかったです

装備

個人装備
単眼鏡
備考 せっかく ハイマウントの 折りたたみバケツ5Lを買ったのに 忘れてしまった。
おかげで水場2往復した。

感想

楽しい山行であった。
歩きやすい道である。
眺望が良い山頂である。
水道の歴史が面白い。
写真看板が各所にあり面白い。
山林についての看板があり、いろいろ勉強になる。
テント場も過ごしやすかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:618人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら