また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 969345
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳と秘湯でくつろぐ(西尾根から黒百合ヒュッテ経由で唐沢鉱泉へ)

2016年09月25日(日) 〜 2016年09月26日(月)
 - 拍手
obozakira その他1人
GPS
32:00
距離
8.1km
上り
862m
下り
851m

コースタイム

1日目
山行
6:10
休憩
1:30
合計
7:40
10:10
70
11:20
11:30
50
12:20
12:30
20
12:50
13:00
50
13:50
14:00
10
14:10
14:30
70
15:40
16:10
100
17:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
諏訪南ICから唐沢鉱泉へ
道中所々素晴らしい原風景が楽しめます(^o^)
コース状況/
危険箇所等
概ね道案内はしっかりしていますが、濃い霧などで視界がはっきりしない場合、東天狗~黒百合ヒュッテの岩歩きで、岩などに付けられた道しるべのペイントを見落としがちになるので注意が必要です。
黒百合ヒュッテ~唐沢鉱泉はほとんどが岩歩きで滑りやすいです。たまに木道がありますが、ほとんどが腐りかけているのでこちらも滑りやすいです。特に雨の後は土がドロドロ状態なので靴が汚れるのは覚悟した方がよさそうです。
その他周辺情報 下山後、唐沢鉱泉に一泊しましたが、食事が美味しかったです。特に宿の方が採ってきたキノコを使ったキノコ汁が最高でした!
女将さんはじめスタッフの方はみな気持ちの良い人ばかりでした。
あとお風呂も最高です!
帰途、「たてしな自由農園原村」に寄りました。ここは広く、新鮮な地のもの・地酒ワイン・一般土産など全てが揃い、お勧めです。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉駐車場到着が10:00を回ってしまいました(・・;)
無料駐車場は一杯!
2016年09月25日 10:07撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 10:07
唐沢鉱泉駐車場到着が10:00を回ってしまいました(・・;)
無料駐車場は一杯!
宿の玄関先にある登山ポストに登山計画書を提出して出発です!
2016年09月25日 10:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 10:08
宿の玄関先にある登山ポストに登山計画書を提出して出発です!
今回は西尾根ルートです。
2016年09月25日 10:10撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 10:10
今回は西尾根ルートです。
橋を渡ると鬱蒼とした苔むした樹林帯を進みます。
2016年09月25日 10:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 10:11
橋を渡ると鬱蒼とした苔むした樹林帯を進みます。
苔の間を清水が流れます。
2016年09月25日 10:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 10:15
苔の間を清水が流れます。
2016年09月25日 10:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 10:26
樹林帯から尾根に抜け展望が開けます。
これから登る天狗岳。
2016年09月25日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 12:14
樹林帯から尾根に抜け展望が開けます。
これから登る天狗岳。
2016年09月25日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:14
2016年09月25日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:14
眼下に車で走ってきた方向。
2016年09月25日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:14
眼下に車で走ってきた方向。
2016年09月25日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:15
2016年09月25日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:17
赤岳
2016年09月25日 12:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 12:19
赤岳
第一展望台
2016年09月25日 12:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:25
第一展望台
それにしても今日はラッキーな天候です。
今までの長雨がうその様!(^^)!
2016年09月25日 12:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 12:33
それにしても今日はラッキーな天候です。
今までの長雨がうその様!(^^)!
2016年09月25日 12:34撮影 by  HTX21, HTC
1
9/25 12:34
2016年09月25日 12:34撮影 by  HTX21, HTC
1
9/25 12:34
第二展望台標識のバックに雄姿が!!
2016年09月25日 12:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:57
第二展望台標識のバックに雄姿が!!
2016年09月25日 12:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 12:58
西天狗岳の登りから振り返る。
2016年09月25日 13:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 13:19
西天狗岳の登りから振り返る。
2016年09月25日 13:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:32
少し急な西天狗岳への登り。
強風にさらされるとちょっと恐いかな?
2016年09月25日 13:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:32
少し急な西天狗岳への登り。
強風にさらされるとちょっと恐いかな?
2016年09月25日 13:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:42
2016年09月25日 13:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:42
2016年09月25日 13:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:42
西天狗岳山頂。
2016年09月25日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:48
西天狗岳山頂。
これから行く東天狗岳の山頂に人影が見えます。
2016年09月25日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:48
これから行く東天狗岳の山頂に人影が見えます。
2016年09月25日 13:48撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 13:48
2016年09月25日 14:04撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 14:04
東天狗岳から根石岳方面。
すぐ下にはしごが見えます。
2016年09月25日 14:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 14:16
東天狗岳から根石岳方面。
すぐ下にはしごが見えます。
東天狗岳山頂!
暖かい、気温18℃あります。
2016年09月25日 14:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 14:16
東天狗岳山頂!
暖かい、気温18℃あります。
眼下に黒百合ヒュッテが望めます。
14:00を回っています、急がねば。
2016年09月25日 14:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 14:18
眼下に黒百合ヒュッテが望めます。
14:00を回っています、急がねば。
東天狗岳分岐
2016年09月25日 14:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 14:45
東天狗岳分岐
2016年09月25日 14:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 14:45
天狗の奥庭上
2016年09月25日 15:11撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:11
天狗の奥庭上
すりばち池、少し霧が濃くなってきました。
2016年09月25日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:23
すりばち池、少し霧が濃くなってきました。
東天狗岳方向。
2016年09月25日 15:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:23
東天狗岳方向。
あともう少し・・黒百合ヒュッテ。
5分足らずですが、急登なので気を付けて。
2016年09月25日 15:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:35
あともう少し・・黒百合ヒュッテ。
5分足らずですが、急登なので気を付けて。
黒百合ヒュッテできのこ汁をいただきました。
あとおしゃれな手ぬぐいとピンバッチを購入。
2016年09月25日 15:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:56
黒百合ヒュッテできのこ汁をいただきました。
あとおしゃれな手ぬぐいとピンバッチを購入。
2016年09月25日 15:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:57
テン場は誰もいませんでした。
2016年09月25日 15:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
9/25 15:57
テン場は誰もいませんでした。
豚汁も美味しそう(*^-^*)
2016年09月25日 15:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:57
豚汁も美味しそう(*^-^*)
トイレは奇麗です(¥200)
2016年09月25日 15:57撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 15:57
トイレは奇麗です(¥200)
黒百合ヒュッテからはひたすら歩きました。
これを見た時はホッとしました。
2016年09月25日 17:50撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/25 17:50
黒百合ヒュッテからはひたすら歩きました。
これを見た時はホッとしました。
唐沢鉱泉の夕食です。
これに生ビールと地酒でたらふく堪能しました(#^^#)
2016年09月25日 18:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/25 18:54
唐沢鉱泉の夕食です。
これに生ビールと地酒でたらふく堪能しました(#^^#)
宿の中、こんなかんじです。
2016年09月26日 07:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 7:22
宿の中、こんなかんじです。
翌朝の朝食も美味しく、ご飯おかわり三杯でした(笑)
2016年09月26日 07:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 7:25
翌朝の朝食も美味しく、ご飯おかわり三杯でした(笑)
完食です!
2016年09月26日 07:42撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 7:42
完食です!
フロント
2016年09月26日 07:56撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 7:56
フロント
部屋テラスからの眺め
2016年09月26日 08:55撮影 by  HTX21, HTC
2
9/26 8:55
部屋テラスからの眺め
寒さ対策?二重扉。
2016年09月26日 09:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 9:17
寒さ対策?二重扉。
流石にシルバーウィーク明けの月曜日ともなると駐車場がらがらです(9:30)
2016年09月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 9:30
流石にシルバーウィーク明けの月曜日ともなると駐車場がらがらです(9:30)
2016年09月26日 09:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 9:30
ヒカリゴケも見ました。
宿の裏手で見れます。
2016年09月26日 09:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
9/26 9:34
ヒカリゴケも見ました。
宿の裏手で見れます。
2016年09月26日 09:35撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 9:35
ちょっとわかりにくいですが、光っています。
2016年09月26日 09:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
9/26 9:36
ちょっとわかりにくいですが、光っています。
帰りに立ち寄りました。
お土産はここで揃いました。
2016年09月26日 10:31撮影 by  HTX21, HTC
1
9/26 10:31
帰りに立ち寄りました。
お土産はここで揃いました。
撮影機器:

感想

初めての八ヶ岳・・・初めてのヤマレコへの投稿です。

地元丹沢は歩き回っていますが、仕事の関係上なかなか遠征が出来ずもんもんとしていた折、やっとタイミングが合い2日の夏休みと土日を絡め4連休が取れたので、決行と相成りました。

自宅(神奈川県)を遅めの6:00に出発し唐沢鉱泉の駐車場に到着したのが10:00を回ってしまいました。
日曜日とあって無料駐車場は一杯で、停められない車の路駐の列が長~くなっていました。我々は下山後唐沢鉱泉に一泊するので、宿の駐車場に停めさせて貰い、宿の玄関先の登山ポストに登山計画書を投函して、さあ出発です。この時間から登る登山者は少ないですね。
西尾根ルートから登ります。鬱蒼とした森に大分飽きた頃、ば~んと景色が開け、赤岳・硫黄岳・横岳などが望めます。遠くに北アルプスも確認出来ました。
連日の秋の長雨から今日は奇跡の様な天気です(^^♪
このあと西天狗・東天狗と登って行きましたが、
多少ガスは出るものの安定した天候で気温18℃を下がることは無かったです。
ほとんど薄いヒートテックの長袖一枚で済んじゃいました。
東天狗岳で少しおなかに燃料を入れ、天狗の奥庭経由で黒百合ヒュッテを目指します。東天狗岳~黒百合ヒュッテは岩が広く敷き詰められた状態の所もあるので霧が濃くなってくると岩に付けられた目印のペイントを見落としがちになり迷う可能性があります。あと黒百合ヒュッテ直近に短い距離ですが岩の急登があります。今回かなりご高齢の夫婦が降りられないと言いながら四苦八苦していました。

今日は行動食しか摂っていないので、
大分時間が押していましが、今更ジタバタしてもしょうがないので、黒百合ヒュッテできのこ汁をいただき、オリジナルの手ぬぐいやピンバッチも購入しました。
黒百合ヒュッテのトイレは大変奇麗です(¥200)

さて時刻は16時を回り日が大分傾いて来ました。
日が落ちないうちにゴールの唐沢鉱泉に向けて急ぎます。
こちらのルートも鬱蒼とした森の中を行きます。ほとんど岩だらけの道でかなり滑りやすいです。たまの木道も腐りかけているのがほとんどでこちらもよく滑ります。
前日の雨で土も水分を含んでドロドロです。靴は酷い有様です。
黒百合ヒュッテ~唐沢鉱泉は、宿での入湯と生ビールを励みに歩きました。
特に渋の湯・唐沢鉱泉分岐からゴールまでは長かったですね(>_<)
何とかヘッデンのお世話にはならずに済みました(笑)

viva! 天狗岳♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら