記録ID: 96986
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山最高峰(芦屋川〜有馬温泉)
2009年04月17日(金) [日帰り]



- GPS
- 06:03
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 609m
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:神戸電鉄有馬線の有馬温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
芦屋ロックガーデンは文字通り岩場です。岩に黄色いペンキで矢印がしてありますが、正しいルートと言えないところもあり、分かりづらいです。 六甲山最高峰直下に一軒茶屋があります。 下山後は有馬温泉へ。サイダーやせんべい等の名物もあります。 |
写真
感想
母が六甲山を登りたいと言うので、関西の定番と言われている芦屋川〜有馬温泉のコースを行ってきました。
芦屋川駅から登山口までもずっと上り坂で、周りのお屋敷のほとんどがセコムしており、年配の人がベンツに乗って降りてきた等、さすがは芦屋だなあと思いました。
登山口からは思ったよりも岩登りがあり、矢印に惑わされながらも、なんとか越えましたが、母はこの岩登りでかなり力を使ってしまったからか、そこからはかなりバテバテでした。
母に合わせて休みながら、ゆっくりゆっくり登っていき、時間はかかりましたが、六甲山最高峰にたどり着きました。学校登山か何かなのか、中学生の団体さんもおりました。
六甲山そのものは晴れていましたが、大阪方面が曇っており、遠望はあまりききませんでした。残念でした。
有馬温泉へ下る道は障害物もそんなになく比較的簡単な道で助かりました。最後の方のつづら折りの下りにはちょっと参りましたが。
下山してすぐに温泉に入れるのがこのコースで最も素晴らしいところでしょう。次に登るときは最高峰のみだけではなく、全山縦走してみたいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する