記録ID: 973762
全員に公開
ハイキング
奥秩父
唐松尾山・西御殿岩(三ノ瀬・民宿みはらし)
2016年10月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:49
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
06:05 民宿みはらし
06:35 七ツ石尾根分岐
07:35 将監峠
07:50 山の神土
08:15 和名倉山方面一番行ったところ
08:30 山の神土
09:40 唐松尾山
09:45 北の露岩 10:50
12:30 山の神土
12:40 牛王院平
13:25 七ツ石尾根分岐
13:50 民宿みはらし
06:35 七ツ石尾根分岐
07:35 将監峠
07:50 山の神土
08:15 和名倉山方面一番行ったところ
08:30 山の神土
09:40 唐松尾山
09:45 北の露岩 10:50
12:30 山の神土
12:40 牛王院平
13:25 七ツ石尾根分岐
13:50 民宿みはらし
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
前回の女峰山同様、電動アシスト自転車を使っての登山を企画。
体力無し組には日帰り不可能な「和名倉山」。
死ぬまで行けない山と思っていたので、かなりワクワクしていたが…
いざ民宿みはらしについてみたら、なんと自転車の鍵がない!!
一気に失意のどん底へ…
帰ろうかとも思ったが、せっかく来たので唐松尾山へ。
家へメールを入れて、とぼとぼスタート。
歩きだしたら、「まあ、いいか」という気分になってきた。
今回は下見ということで。
時間に余裕があったので、ちょっとだけ山ノ神土から和名倉方面を偵察。
そしたらまー、藪は深いは、露もすごいわ。
一気に萎えた。
やっぱり今日は唐松尾山でよかった。
民宿「みはらし」のおばさまに、藪が深くて大変そうだったと言うと
「上に登って横行けるのよ」みたいなことを言う。
もうちょっと詳しく知りたかった…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する