また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 973815
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大菩薩嶺(上日川峠〜大菩薩嶺〜丸川峠)

2016年10月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
8.5km
登り
387m
下り
1,049m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:43
合計
3:49
12:00
6
12:06
12:06
23
12:29
12:30
10
12:40
12:40
14
12:54
12:54
6
13:00
13:00
8
13:08
13:08
57
14:05
14:47
62
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 大菩薩の湯
朝寝坊で30分遅れ+相模湖で事故渋滞にはまり、10時すぎの登山スタートです。半ばやる気なしですが、下見も兼ねているので、丸川峠入口より上日川峠へ向かいます。ファイト!俺!
2016年10月02日 10:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:26
朝寝坊で30分遅れ+相模湖で事故渋滞にはまり、10時すぎの登山スタートです。半ばやる気なしですが、下見も兼ねているので、丸川峠入口より上日川峠へ向かいます。ファイト!俺!
GPSが機能せず、さらにやる気なし。道案内は、所々にあるので、迷う心配はありません。
2016年10月02日 10:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:29
GPSが機能せず、さらにやる気なし。道案内は、所々にあるので、迷う心配はありません。
こんなカワイイ案内板も。
2016年10月02日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 10:36
こんなカワイイ案内板も。
橋を渡ると・・・
2016年10月02日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:36
橋を渡ると・・・
千石茶屋があります。
2016年10月02日 10:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 10:36
千石茶屋があります。
第二展望台(そーいえば、第一展望台はなかったな〜。)
2016年10月02日 11:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:06
第二展望台(そーいえば、第一展望台はなかったな〜。)
展望は木々で望めませんでした。晴れてます。
2016年10月02日 11:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 11:07
展望は木々で望めませんでした。晴れてます。
ブナ林
2016年10月02日 11:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:15
ブナ林
上日川峠(ロッジ長兵衛)に到着。
2016年10月02日 11:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 11:44
上日川峠(ロッジ長兵衛)に到着。
登山道を真面目に歩いて「福ちゃん荘」到着。遅れを取り戻さなきゃならないので、休憩はほぼせず、大菩薩へ。
2016年10月02日 12:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 12:02
登山道を真面目に歩いて「福ちゃん荘」到着。遅れを取り戻さなきゃならないので、休憩はほぼせず、大菩薩へ。
なんか色々売ってます。
2016年10月02日 12:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:03
なんか色々売ってます。
大菩薩峠方面の道は、広々な道で歩きやすい。
2016年10月02日 12:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:06
大菩薩峠方面の道は、広々な道で歩きやすい。
勝緑荘近くに小川。きれいだった!
2016年10月02日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:11
勝緑荘近くに小川。きれいだった!
2016年10月02日 12:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:11
石苔
2016年10月02日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 12:19
石苔
歩きやすい道が続きます。
2016年10月02日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:19
歩きやすい道が続きます。
大菩薩峠到着。人がいっぱい。やはり人気ですね!
2016年10月02日 12:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 12:34
大菩薩峠到着。人がいっぱい。やはり人気ですね!
一応、登頂記念に。自撮り。(大菩薩嶺より山頂っぽい)
2016年10月02日 12:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/2 12:35
一応、登頂記念に。自撮り。(大菩薩嶺より山頂っぽい)
2016年10月02日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:41
賽の河原。
2016年10月02日 12:45撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:45
賽の河原。
2016年10月02日 12:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:57
標高が意外とあるんだよな〜。
2016年10月02日 12:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 12:58
標高が意外とあるんだよな〜。
大菩薩嶺へ向かう道。
2016年10月02日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:01
大菩薩嶺へ向かう道。
2016年10月02日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:01
晴れたり
2016年10月02日 13:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:01
晴れたり
曇ったり(雷岩通過)
2016年10月02日 13:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:04
曇ったり(雷岩通過)
2016年10月02日 13:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:05
大菩薩嶺山頂(記念写真は混んでたので、スルー)
2016年10月02日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 13:12
大菩薩嶺山頂(記念写真は混んでたので、スルー)
キノコ。
2016年10月02日 13:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:12
キノコ。
2016年10月02日 13:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:13
色付きはじめ
2016年10月02日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/2 13:17
色付きはじめ
2016年10月02日 13:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:17
紅葉も始まってますね。
2016年10月02日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:31
紅葉も始まってますね。
2016年10月02日 13:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 13:31
2016年10月02日 13:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 13:34
丸川峠(丸川荘)に到着。ここまでの道は結構退屈。
2016年10月02日 14:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:07
丸川峠(丸川荘)に到着。ここまでの道は結構退屈。
2016年10月02日 14:08撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:08
遅めのランチクッキング。今日はマルタイ棒ラーメンにアマノF・畑のカレー、長ネギ味噌汁です。ミニトランギアで調理します。
2016年10月02日 14:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:12
遅めのランチクッキング。今日はマルタイ棒ラーメンにアマノF・畑のカレー、長ネギ味噌汁です。ミニトランギアで調理します。
お湯を沸かします。
2016年10月02日 14:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:14
お湯を沸かします。
写真じゃ伝わらないが、風で炎が暴れてます。こんな時に限って風防忘れてくるという失敗。
2016年10月02日 14:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:19
写真じゃ伝わらないが、風で炎が暴れてます。こんな時に限って風防忘れてくるという失敗。
ラーメン投入。
2016年10月02日 14:25撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:25
ラーメン投入。
カレーラーメン&味噌汁の出来上がりです。
2016年10月02日 14:35撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 14:35
カレーラーメン&味噌汁の出来上がりです。
丸川荘のトイレは、一応声かければ、使わせてもらえるみたいです。
2016年10月02日 14:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:57
丸川荘のトイレは、一応声かければ、使わせてもらえるみたいです。
スタート地点に向かいます。
2016年10月02日 14:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 14:57
スタート地点に向かいます。
こんな石がゴロゴロしてたり
2016年10月02日 15:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:14
こんな石がゴロゴロしてたり
砂地っぽいカーブがあったりして、神経使います。
2016年10月02日 15:17撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:17
砂地っぽいカーブがあったりして、神経使います。
白キノコ。
2016年10月02日 15:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:19
白キノコ。
茶キノコ。
2016年10月02日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:20
茶キノコ。
これもキノコだな。
2016年10月02日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:20
これもキノコだな。
ウズラの卵のようなキノコ。(キノコだらけや〜。)
2016年10月02日 15:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:22
ウズラの卵のようなキノコ。(キノコだらけや〜。)
道が広がってきました。もうすぐ終わるか。
2016年10月02日 15:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/2 15:46
道が広がってきました。もうすぐ終わるか。
駐車場が見えてきました。到着です。
2016年10月02日 15:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/2 15:53
駐車場が見えてきました。到着です。

装備

個人装備
ウインドシェル グローブ 雨具 日よけ帽子 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス サコッシュ(グラナイトギア) ヘッドランプ(マイルストーン MS-B3) モバイルバッテリー 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ クッカー オリジナル トレッキングテーブル 携帯トイレ マグ ユニフレーム ざぶとん LMF スポーク mont-bell 野箸 SOTO ポケトーチ ミニトランギア オピネル ステンレスナイフ

感想

二回目の大菩薩は、スタートがつまずいてしまう展開に。
丸川峠入口から上日川峠への道、大菩薩嶺から丸川峠入口までの道は、初めてだったので、期待していたが、マイナーコースのようで、イマイチであった。(一人歩きならいいが、誰かを誘って歩く感じではない。)
福ちゃん荘からのルートは、初心者でも楽しめるコースなので、安心。子供連れも多かった。犬を連れて歩いている人もちらほら。
お店のハイキングでこのルートを計画していたが、歩いてみて変更をすることにした。上日川峠〜唐松尾根〜大菩薩嶺〜介山荘〜石丸峠〜上日川峠が有力。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら