ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 973825
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

田代岳

2016年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.4km
登り
568m
下り
563m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:40
合計
7:50
8:10
95
スタート地点
9:45
9:50
120
五合目
11:50
13:15
25
13:40
13:50
130
五合目
16:00
ゴール地点
天候 下は晴れ、上は曇り
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、泥濘多し。

急登もありません。
しゅっぱ〜つ!
2016年10月01日 08:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:10
しゅっぱ〜つ!
ちょっとだけ林道歩き
2016年10月01日 08:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:11
ちょっとだけ林道歩き
荒沢登山口
2016年10月01日 08:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:12
荒沢登山口
最初は沢脇を歩きます。
2016年10月01日 08:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:13
最初は沢脇を歩きます。
緑のみなも
2016年10月01日 08:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/1 8:19
緑のみなも
沢コース(直進)と林間コース(左折)の分岐。
沢コースへ
2016年10月01日 08:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:29
沢コース(直進)と林間コース(左折)の分岐。
沢コースへ
倒木に苔
2016年10月01日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 8:33
倒木に苔
沢の左岸を行きます。
2016年10月01日 08:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:39
沢の左岸を行きます。
合流点手前。
2016年10月01日 08:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 8:43
合流点手前。
兆し
2016年10月01日 08:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 8:54
兆し
左へ急カーブ
2016年10月01日 08:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 8:56
左へ急カーブ
木漏れ日
2016年10月01日 09:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:05
木漏れ日
見上げてもみる。
2016年10月01日 09:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:12
見上げてもみる。
キノコ萌え
2016年10月01日 09:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/1 9:18
キノコ萌え
四合目の枯れ沢脇にツリバナの実。
2016年10月01日 09:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
10/1 9:23
四合目の枯れ沢脇にツリバナの実。
高校生のトレラングループの追い越される。
2016年10月01日 09:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:25
高校生のトレラングループの追い越される。
森の窓から
2016年10月01日 09:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 9:28
森の窓から
2016年10月01日 09:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:33
いろんな葉っぱ。
2016年10月01日 09:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:34
いろんな葉っぱ。
キノコ萌え
2016年10月01日 09:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 9:39
キノコ萌え
この時点では、まだ名を知らなかった
ブナハリタケ。
2016年10月01日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:41
この時点では、まだ名を知らなかった
ブナハリタケ。
一服
2016年10月01日 09:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 9:44
一服
木の根の道が多くなる。
2016年10月01日 09:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 9:52
木の根の道が多くなる。
苔アルプス。
2016年10月01日 09:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
8
10/1 9:55
苔アルプス。
花が終わっても魅せてくれるアジサイ。
2016年10月01日 09:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 9:56
花が終わっても魅せてくれるアジサイ。
苔、綺麗
2016年10月01日 10:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 10:09
苔、綺麗
萌え続けてます。
2016年10月01日 10:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 10:17
萌え続けてます。
萌え萌え
2016年10月01日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 10:38
萌え萌え
秋空
2016年10月01日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:43
秋空
その2
2016年10月01日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 10:46
その2
湿原到着。
2016年10月01日 10:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:49
湿原到着。
山頂方面。
2016年10月01日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:50
山頂方面。
とりあえず左へ湿原周回
2016年10月01日 10:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 10:51
とりあえず左へ湿原周回
池塘と岩木山
2016年10月01日 10:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 10:55
池塘と岩木山
いびつなハート
2016年10月01日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/1 10:57
いびつなハート
岩木山アップ
2016年10月01日 10:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/1 10:58
岩木山アップ
ガスってきました。
2016年10月01日 11:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 11:01
ガスってきました。
グラデーション。
2016年10月01日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
10/1 11:08
グラデーション。
所々染まってます。
2016年10月01日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:13
所々染まってます。
2016年10月01日 11:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 11:15
2016年10月01日 11:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 11:20
ガス〜。
2016年10月01日 11:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:26
ガス〜。
トレランJK
2016年10月01日 11:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 11:28
トレランJK
田代岳のメインデッシュ。
2016年10月01日 11:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 11:41
田代岳のメインデッシュ。
鳥居
2016年10月01日 11:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 11:43
鳥居
え〜っ!
神様のお家が・・・
2016年10月01日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 11:44
え〜っ!
神様のお家が・・・
花は竜胆が目立ってた。
2016年10月01日 11:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 11:44
花は竜胆が目立ってた。
とりあえず山頂。
西と南は眺望なし。
2016年10月01日 11:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/1 11:47
とりあえず山頂。
西と南は眺望なし。
神社の北側の湿原でランチタイム。
(日が射した瞬間)
2016年10月01日 12:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/1 12:05
神社の北側の湿原でランチタイム。
(日が射した瞬間)
岩木山。
すぐに曇ってきたので、
食後は、陽射し待ちの昼寝。
2016年10月01日 12:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 12:07
岩木山。
すぐに曇ってきたので、
食後は、陽射し待ちの昼寝。
弘前市
2016年10月01日 12:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 12:59
弘前市
腰を下ろしたすぐ脇にあった黒い実。
2016年10月01日 13:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 13:00
腰を下ろしたすぐ脇にあった黒い実。
またね。
2016年10月01日 13:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 13:15
またね。
2016年10月01日 13:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:17
さっきよりはスッキリ。
2016年10月01日 13:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/1 13:25
さっきよりはスッキリ。
湿原の樺は画になります。
2016年10月01日 13:38撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
10/1 13:38
湿原の樺は画になります。
いっぱいの雲を映して。
2016年10月01日 13:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/1 13:41
いっぱいの雲を映して。
2016年10月01日 13:51撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 13:51
今日一の色づき。
2016年10月01日 14:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/1 14:00
今日一の色づき。
帰りも萌える。
2016年10月01日 14:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 14:09
帰りも萌える。
2016年10月01日 14:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 14:14
ドーナツ
2016年10月01日 14:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 14:16
ドーナツ
凛とした、三兄弟。
2016年10月01日 14:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
10/1 14:20
凛とした、三兄弟。
ちょいちょい色づいてます。
2016年10月01日 14:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 14:29
ちょいちょい色づいてます。
一服
2016年10月01日 14:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 14:47
一服
綺麗なグリーン。
2016年10月01日 14:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 14:51
綺麗なグリーン。
やっぱ萌えます。
2016年10月01日 14:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 14:57
やっぱ萌えます。
帰りは林間コース
2016年10月01日 15:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 15:26
帰りは林間コース
非常ボタン
2016年10月01日 15:31撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 15:31
非常ボタン
キノコ採りの地元の方に教えてもらい。
ゲットしました。
こちらではブナカノカっていうらしい。
2016年10月01日 15:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
10/1 15:32
キノコ採りの地元の方に教えてもらい。
ゲットしました。
こちらではブナカノカっていうらしい。
合流
2016年10月01日 15:39撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 15:39
合流
沢音っていいね。
2016年10月01日 15:51撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 15:51
沢音っていいね。
幹の苔
2016年10月01日 15:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 15:53
幹の苔
2016年10月01日 15:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
10/1 15:55
登山口着
2016年10月01日 15:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/1 15:58
登山口着
そばにゲンノウショウコ。
2016年10月01日 15:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
10/1 15:58
そばにゲンノウショウコ。
ただいま〜。
兄弟がいた。
2016年10月01日 16:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
10/1 16:00
ただいま〜。
兄弟がいた。

感想

北の方が天気がよさそうな予報だったので、3年ぶりの田代岳へ。
午前中は晴れてたのですが、山頂はいまいちでした。
で降りると晴れるの法則。
前回より天気はいまいちでしたが、湿原全景の写真は前より
いいのが撮れたし、キノコに関しては今回の方が格段にかわいいのが
多かったので良しとします。
更に、途中で会った地元の方にブナハリタケを教えてもらってキノコ
初ゲット。おいしくいただきました。

登りの四合目でトレランの高校生のグループに追い越されましたが、
ここで反省。
ツリバナの実の撮影中、最初、男子のグループが通過。撮影終了時女子一名が
通過し大広手登山口方向へ向かいました。ツリバナの実を撮ってる時
男子のグループがどっちへ行ったか定かでなかったので、そういう周回コースを取ってるんだと思って山頂方面へ歩き始めるとすぐ女子の後続が追いついてきたので、
確認するとさっきの娘は道をまちがえたようです。今にして思えば、ちょっと不安気な顔が一瞬見えたような気もします。
最後尾に引率の方がいらっしゃったので、その方が後を追いかけ
自分が八合目手前位を歩いてた時、二人で追い越して行ったので、声を掛けなかった
事を謝り笑顔で駆けて行きました。ホッとしました。

最近急登歩てないな〜。丁周回前にどっか行っといたほうがいいかな〜?
いずれお天気次第ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:701人

コメント

田代岳の象徴
todohLX さん、こんばんは。
高層湿原の田代岳に行かれましたか。
田代岳もすっかり秋の気配になりましたね。

さすがtodohLX さん・・・どの写真もいいのですが
特に55番の写真・・・田代岳を象徴するアングルですね。
田代岳といえば・・・池塘群ですからね。

ブナハリタケ(ブナカノカ)が出ましたか・・・
香りといい、肉厚な噛みごたえといい・・・
味のあるキノコですね。
2016/10/5 0:03
Re: 田代岳の象徴
750RSさん
ありがとうございます。

大人になってから初めてのキノコ採りでした。
とりあえず一種覚えたので、楽しみがちょっと増えました。

山頂神社の修復はどうなるのかちょっと心配です。
2016/10/5 21:55
ゲスト
いいですねぇ…
田代岳の高層湿原は素敵ですよね。
周回コース、笹薮が木道を覆っていると聞きましたが歩きづらくなかったですか?

途中の滝には寄りませんでしたか?
2016/10/5 8:14
Re: いいですねぇ…
nonokaさん
ありがとうございます。

湿原の木道、笹が覆ってるのは2か所ほど20〜30m位でした。
ミツガシワの時期はもっと綺麗なんだろうな〜って思いながら
歩いてきました。

五色の滝は以前寄ってて(展望階段から)次は沢を登って下からと
思ってたので、今回は時間が無くスルーです。三階、四階は二度撮影してるし、
糸滝はちょっと自分の趣味と合わないので結局皆スルーでした。
2016/10/5 21:58
萌え萌え キノコ 苔
todohLXさん、こんにちは
さすがの描写力もです
観察眼 なんだろうなぁ、毎回素敵な写真に感動してます
是非ミツガシワ、チングルマの時期に
次回も是非良い山行を
2016/10/6 7:57
Re: 萌え萌え キノコ 苔
toppe1969さん
ありがとうございます。

ミツガシワ第一候補は桑の木台湿原なので、第二候補としてキープしときます。
観察眼っていうか、小さいキノコと苔の組み合わせは自然の営みとともに
メルヘンチックでもあり目を盆のようにして歩いてます。亀歩の一因です。
2016/10/6 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら