記録ID: 975261
全員に公開
ハイキング
丹沢
紅葉は⁉檜洞丸↑東沢右岸尾根↓ツツジ新道
2016年10月07日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,214m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:00
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:19
距離 11.1km
登り 1,215m
下り 1,215m
14:26
ゴール地点
急に時間が取れたので、ちょっと早いですが紅葉の様子を見に檜洞丸に登りました。
前から気になっていた「東沢右岸尾根」で登りました。丹沢を愛する先輩方のレコを参考にトライしました。この場を借りてお礼申し上げます。
紅葉はまだまだでしたし、霧で景色は堪能出来なかったのですが、美尾根に出会えて大変有意義な時間を過ごせました。ただ栗やドングリなど沢山落ちていたので、熊の出没率が高いかも⁉
あと登山道との合流直下の岩場は大変危険でお勧めできません。自己責任でお願いします
前から気になっていた「東沢右岸尾根」で登りました。丹沢を愛する先輩方のレコを参考にトライしました。この場を借りてお礼申し上げます。
紅葉はまだまだでしたし、霧で景色は堪能出来なかったのですが、美尾根に出会えて大変有意義な時間を過ごせました。ただ栗やドングリなど沢山落ちていたので、熊の出没率が高いかも⁉
あと登山道との合流直下の岩場は大変危険でお勧めできません。自己責任でお願いします
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
《東沢右岸尾根》VRです。踏み跡明瞭ですが、1250m付近からかなりの急登、足場が悪い岩場があり、RFが必要となります。慣れない方はやめた方が良いです。自己責任で 《大笄〜檜洞丸》登山道です。鎖場ありますが注意すれば大丈夫でしょう。晴れていれば素晴らしい展望が見れます 《ツツジ新道》登山道ですが、足場が悪く転倒注意です。実際下りでの事故等が多いそうです |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:638人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する