10/08(土)
【大阪】
さぁ〜
今日から1泊2日で御嶽山と木曽駒ケ岳に出発です♪
14
10/8 5:53
10/08(土)
【大阪】
さぁ〜
今日から1泊2日で御嶽山と木曽駒ケ岳に出発です♪
10/08(土)
【大阪】
はい
始めましょ♪
バス旅行、最高〜(笑
13
10/8 7:55
10/08(土)
【大阪】
はい
始めましょ♪
バス旅行、最高〜(笑
10/08(土)
【草津SA】
滋賀のSAやね^_-)-☆
19
10/8 9:40
10/08(土)
【草津SA】
滋賀のSAやね^_-)-☆
10/08(土)
【バス車中】
バス車中
栗おこわ弁当が支給されました。
14
10/8 11:38
10/08(土)
【バス車中】
バス車中
栗おこわ弁当が支給されました。
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
今回のお目当て♡
国内初の自然休養林で森林浴発祥の地
ヒノキの天然林で樹齢は300年以上との事。
6
10/8 13:43
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
今回のお目当て♡
国内初の自然休養林で森林浴発祥の地
ヒノキの天然林で樹齢は300年以上との事。
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
今回のお目当て 2♡
トロッコ列車の切符
ヒノキで出来ていて木の香りが爽やかでした。
10
10/8 14:43
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
今回のお目当て 2♡
トロッコ列車の切符
ヒノキで出来ていて木の香りが爽やかでした。
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
憧れ♡の赤沢森林鉄道トロッコ列車に乗車。
13
10/8 13:56
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
憧れ♡の赤沢森林鉄道トロッコ列車に乗車。
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
客車は5両編成で約100名が乗車可能です。
15
10/8 14:06
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
客車は5両編成で約100名が乗車可能です。
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
レトロ感満点ですね♡
12
10/8 14:17
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
レトロ感満点ですね♡
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
記念撮影
あはっ、折りたたみ傘なんて持ってませんよ(笑
48
10/8 14:13
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
記念撮影
あはっ、折りたたみ傘なんて持ってませんよ(笑
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
しっとり色付いて♪
4
10/8 14:14
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
しっとり色付いて♪
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
色具合もイイですね〜^^)/
8
10/8 14:22
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
色具合もイイですね〜^^)/
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
帰りはのんびり
「ふれあいの道」木道で
himeさんも気持ち良く歩いています^_-)-☆
8
10/8 14:23
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
帰りはのんびり
「ふれあいの道」木道で
himeさんも気持ち良く歩いています^_-)-☆
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
たっぷり
森林セラピーを楽しみました♪
^^)/^^)/
5
10/8 14:30
10/08(土)
【赤沢自然休養林】
たっぷり
森林セラピーを楽しみました♪
^^)/^^)/
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
今回のお目当て 3♡
苔むす最後の秘境
尾ノ島渓流にやって来ました。
20
10/8 16:15
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
今回のお目当て 3♡
苔むす最後の秘境
尾ノ島渓流にやって来ました。
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
清流と岩苔が目に鮮やかでした♪
7
10/8 16:16
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
清流と岩苔が目に鮮やかでした♪
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
尾ノ島渓流橋
半端なく素敵なポイントでした!
10
10/8 16:15
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
尾ノ島渓流橋
半端なく素敵なポイントでした!
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
イイ〜でしょ🎶^^)v
20
10/8 16:21
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
イイ〜でしょ🎶^^)v
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
みなさん、うっとり♡
8
10/8 16:23
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
みなさん、うっとり♡
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
あはっ〜観光客(笑
32
10/8 16:25
10/08(土)
【尾ノ島渓流】
あはっ〜観光客(笑
10/08(土)
【バス車中】
ホテルに着くと青空の法則(笑
6
10/8 16:57
10/08(土)
【バス車中】
ホテルに着くと青空の法則(笑
10/08(土)
【木曽駒高原ホテル】
はい、おつかれ〜♪
^^)v^^)/
17
10/8 19:01
10/08(土)
【木曽駒高原ホテル】
はい、おつかれ〜♪
^^)v^^)/
10/08(土)
【木曽駒高原ホテル】
腹ごなし
館内「7ッ道めぐり」に出かけました(笑
8
10/8 18:55
10/08(土)
【木曽駒高原ホテル】
腹ごなし
館内「7ッ道めぐり」に出かけました(笑
10/09(日)
【木曽駒高原ホテル】
翌朝
木曽駒ちゃんと^^)v
21
10/9 6:45
10/09(日)
【木曽駒高原ホテル】
翌朝
木曽駒ちゃんと^^)v
10/09(日)
【御嶽山】
御岳ロープウェイ
小熊ちゃんと^^)/
熊の目が怯えてる・・(笑
33
10/9 8:07
10/09(日)
【御嶽山】
御岳ロープウェイ
小熊ちゃんと^^)/
熊の目が怯えてる・・(笑
10/09(日)
【御嶽山】
らくらく
御岳ロープウェイで2150mの飯森高原へ
7
10/9 9:01
10/09(日)
【御嶽山】
らくらく
御岳ロープウェイで2150mの飯森高原へ
10/09(日)
【御嶽山】
今回のお目当て 4♡
スカッと快晴!?
おかしいな・・^^;
5
10/9 8:24
10/09(日)
【御嶽山】
今回のお目当て 4♡
スカッと快晴!?
おかしいな・・^^;
10/09(日)
【御嶽山】
2年ぶりの拝礼
あの日は王滝村田ノ原からの登山でした・・。
あれから2年、ようやく御嶽山に慰霊に訪れる事が出来ました。
12
10/9 8:28
10/09(日)
【御嶽山】
2年ぶりの拝礼
あの日は王滝村田ノ原からの登山でした・・。
あれから2年、ようやく御嶽山に慰霊に訪れる事が出来ました。
10/09(日)
【御嶽山】
紅葉散策に出かけました♬
10
10/9 8:25
10/09(日)
【御嶽山】
紅葉散策に出かけました♬
10/09(日)
【御嶽山】
ナナカマド
まさに最盛期を迎えていました。
23
10/9 8:27
10/09(日)
【御嶽山】
ナナカマド
まさに最盛期を迎えていました。
10/09(日)
【御嶽山】
朱が目に心に沁みます。
16
10/9 8:45
10/09(日)
【御嶽山】
朱が目に心に沁みます。
10/09(日)
【御嶽山】
ハクサンイチゲ
草黄葉も綺麗☆〜
11
10/9 8:47
10/09(日)
【御嶽山】
ハクサンイチゲ
草黄葉も綺麗☆〜
10/09(日)
【御嶽山】
ガスが飛んでいく^^)/
8
10/9 8:29
10/09(日)
【御嶽山】
ガスが飛んでいく^^)/
10/09(日)
【御嶽山】
観光客は記念撮影!
24
10/9 8:33
10/09(日)
【御嶽山】
観光客は記念撮影!
10/09(日)
【御嶽山】
いざ
2年ぶりの御嶽山麓へ。
7
10/9 8:36
10/09(日)
【御嶽山】
いざ
2年ぶりの御嶽山麓へ。
10/09(日)
【御嶽山】
以前訪れた時は大噴火の10日前でした。
今、我ある事に感謝。
12
10/9 8:38
10/09(日)
【御嶽山】
以前訪れた時は大噴火の10日前でした。
今、我ある事に感謝。
10/09(日)
【御嶽山】
男前には弱い
素敵な御岳ロープウエイスタッフさんと♡
18
10/9 8:53
10/09(日)
【御嶽山】
男前には弱い
素敵な御岳ロープウエイスタッフさんと♡
10/09(日)
【御嶽山】
もちろん観光客は帰りも(笑
7
10/9 8:51
10/09(日)
【御嶽山】
もちろん観光客は帰りも(笑
10/09(日)
【御嶽山】
ゴンドラ内
某ya氏&某fu嬢風に・・^_-)-☆
24
10/9 8:57
10/09(日)
【御嶽山】
ゴンドラ内
某ya氏&某fu嬢風に・・^_-)-☆
10/09(日)
【御嶽山】
ぬいぐるみと並ぶと
細く映るらしい・・。
22
10/9 9:13
10/09(日)
【御嶽山】
ぬいぐるみと並ぶと
細く映るらしい・・。
10/09(日)
【バス車中】
バス車中
飛騨牛そぼろ弁当が支給されました。
10
10/9 11:14
10/09(日)
【バス車中】
バス車中
飛騨牛そぼろ弁当が支給されました。
10/09(日)
【木曽駒へ】
駒ヶ根高原から駒ヶ岳ロープウエイ起点のしらび平へ向かいました。
6
10/9 11:47
10/09(日)
【木曽駒へ】
駒ヶ根高原から駒ヶ岳ロープウエイ起点のしらび平へ向かいました。
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
この日は三連休中日なので整理券が配布されましたが20分待ちで乗車出来ました。
8
10/9 12:03
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
この日は三連休中日なので整理券が配布されましたが20分待ちで乗車出来ました。
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
ガスを突き抜け!
7
10/9 12:59
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
ガスを突き抜け!
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
雲海を突き抜け!
6
10/9 13:00
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
雲海を突き抜け!
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
今回のお目当て 5♡
わずか10分でこの景色♡
13
10/9 13:12
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
今回のお目当て 5♡
わずか10分でこの景色♡
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なんと富士山もバッチリ!!
やっぱり日本一やね♡♡♡
18
10/9 13:12
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なんと富士山もバッチリ!!
やっぱり日本一やね♡♡♡
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なによりなにより
21
10/9 13:17
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なによりなにより
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
あはっ〜観光客^^)/
34
10/9 13:17
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
あはっ〜観光客^^)/
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
富士山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳・・・
たぶん全部見えてます♪^_-)-☆
11
10/9 13:20
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
富士山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳・・・
たぶん全部見えてます♪^_-)-☆
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なんとなんと
金剛山ダイトレ仲間!?のrennちゃん御一行とばったり♡
前夜泊で豪雨の中大阪から木曽駒ヶ岳にアタックされてました。3人娘隊だったらしいのですが、この時はrennちゃんと某Mちゃん?と4人で記念撮影♡
34
10/9 13:23
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
なんとなんと
金剛山ダイトレ仲間!?のrennちゃん御一行とばったり♡
前夜泊で豪雨の中大阪から木曽駒ヶ岳にアタックされてました。3人娘隊だったらしいのですが、この時はrennちゃんと某Mちゃん?と4人で記念撮影♡
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
疲れてるのにごめんね^^;
天然水情報もありがと♪
また葛城山の登りでね^^)v
10
10/9 13:26
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
疲れてるのにごめんね^^;
天然水情報もありがと♪
また葛城山の登りでね^^)v
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
どんなもんじゃ〜い!
って、言うほどのお天気ではありません(笑
18
10/9 13:30
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
どんなもんじゃ〜い!
って、言うほどのお天気ではありません(笑
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
千畳敷カールの定番
11
10/9 13:45
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
千畳敷カールの定番
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
剣ヶ池
観光客のメッカでした。
8
10/9 13:45
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
剣ヶ池
観光客のメッカでした。
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
rennちゃん情報
金剛山頂か葛木神社の写真をホテル千畳敷に持参すると中央アルプスの天然水が貰えちゃいます♪
12
10/9 14:01
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
rennちゃん情報
金剛山頂か葛木神社の写真をホテル千畳敷に持参すると中央アルプスの天然水が貰えちゃいます♪
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
ホテル千畳敷
天然水をいただいて支配人様と記念撮影♪
23
10/9 14:01
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
ホテル千畳敷
天然水をいただいて支配人様と記念撮影♪
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
やっぱり
最後はビー♡
ありがとう〜御嶽山そして木曽駒ケ岳
中央アルプスの双璧に感謝の二日間でした。
16
10/9 14:37
10/09(日)
【木曽駒ケ岳】
やっぱり
最後はビー♡
ありがとう〜御嶽山そして木曽駒ケ岳
中央アルプスの双璧に感謝の二日間でした。
10/09(日)
【大津SA】
今頃なの(笑
13
10/9 17:28
10/09(日)
【大津SA】
今頃なの(笑
10/10(祝)
【金剛山】
もみじ祭りの日
百ヶ辻
笠松駐車場はもちろん赤旗(満車)
5
10/10 11:43
10/10(祝)
【金剛山】
もみじ祭りの日
百ヶ辻
笠松駐車場はもちろん赤旗(満車)
10/10(祝)
【金剛山】
千早のトチノキも色付き始めました♪
8
10/10 11:54
10/10(祝)
【金剛山】
千早のトチノキも色付き始めました♪
10/10(祝)
【金剛山】
はい
金剛ブルースカイブルー♡
8
10/10 12:17
10/10(祝)
【金剛山】
はい
金剛ブルースカイブルー♡
10/10(祝)
【金剛山】
西川ヘレンさん登場で例年以上の大混雑。
13
10/10 12:53
10/10(祝)
【金剛山】
西川ヘレンさん登場で例年以上の大混雑。
10/10(祝)
【金剛山】
ギリギリ間に合いました!
キバラーさん、コーヤさん、錬丸さん、ミネちゃん♪
ぽぉ〜ちゃんは何処へ(笑
rennちゃんとはすれ違いだった^^;
24
10/10 13:04
10/10(祝)
【金剛山】
ギリギリ間に合いました!
キバラーさん、コーヤさん、錬丸さん、ミネちゃん♪
ぽぉ〜ちゃんは何処へ(笑
rennちゃんとはすれ違いだった^^;
10/10(祝)
【金剛山】
錬丸さ〜んの
広島カラーひこにゃん
赤に赤では分かりにくいわ(笑
10
10/10 13:05
10/10(祝)
【金剛山】
錬丸さ〜んの
広島カラーひこにゃん
赤に赤では分かりにくいわ(笑
10/10(祝)
【金剛山】
ミネちゃんいつもありがと♡
今日はお誕生日なので喜びもひとしおなponでした。
6
10/10 13:10
10/10(祝)
【金剛山】
ミネちゃんいつもありがと♡
今日はお誕生日なので喜びもひとしおなponでした。
10/10(祝)
【金剛山】
金剛山練成会
今年はボリューム満点♪
18
10/10 13:12
10/10(祝)
【金剛山】
金剛山練成会
今年はボリューム満点♪
10/10(祝)
【金剛山】
何度も会いますね♪
すっかり笑顔の戻ったコーヤさん。
良い仲間やね^^)v
17
10/10 13:26
10/10(祝)
【金剛山】
何度も会いますね♪
すっかり笑顔の戻ったコーヤさん。
良い仲間やね^^)v
10/10(祝)
【金剛山】
あはっ〜、ミネちゃん
タマゴ産む^_-)-☆
7
10/10 14:12
10/10(祝)
【金剛山】
あはっ〜、ミネちゃん
タマゴ産む^_-)-☆
10/10(祝)
【金剛山】
タマゴタケ親子
これを撮ってたんやね。
16
10/10 14:12
10/10(祝)
【金剛山】
タマゴタケ親子
これを撮ってたんやね。
10/10(祝)
【金剛山】
キバラーさんは
撮影ポーズまでカッコイイ!!
10
10/10 14:12
10/10(祝)
【金剛山】
キバラーさんは
撮影ポーズまでカッコイイ!!
10/10(祝)
【金剛山】
よ〜く見れば男前と美人の集団やね。
コテ2さん、お久しぶり〜。
無理矢理みなさんとミニミニコラボ♡しちゃいました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
^^)v^^)/
28
10/10 14:17
10/10(祝)
【金剛山】
よ〜く見れば男前と美人の集団やね。
コテ2さん、お久しぶり〜。
無理矢理みなさんとミニミニコラボ♡しちゃいました。
最後までご覧いただきありがとうございました。
^^)v^^)/
ごま塩pon爺さん、大将、こんばんは〜
って、爺さんはもう寝ちゃったかな〜
タイトル見てびっくりしましたがな
よう見たらWロープウェイって書いてありましたけど。
なかなか山に行けない内に今年の紅葉も終わりそう
ワタクシって、窓際なのに仕事し過ぎかしら
最悪でも忘年会でお会いしましょう
はい、もう寝ちゃってました〜
ポンポコごま塩 窓際 爺さん、おはようございます
バス旅行は楽々でイイですね〜♪しかも飲み放題
これから癖になりそうで〜す
御嶽山に木曽駒ケ岳、ともに紅葉
本場アルプスの大展望を楽しむ事が出来ました
忘年会?
あはっ〜、いよいよ机が無くなりまっせ〜
ポンズ師匠、ポン姫ちゃま〜、ごきげんようです〜(*´▽`*)
レンちゃんの木曽駒レコで、ポンズ師匠ご夫妻が…ビックリポン!
で、ポンズ師匠のレコ楽しみにしてました\(^o^)/
すっごい中身の詰まった3日間ですね〜
むっちゃ良い観光ですやん!
どの観光地も素敵ですね〜
姫ちゃまがとっても楽しそう〜
最終日は、金剛山で楽しい仲間と良い感じ〜
あ〜楽しかった〜(*´▽`*)
って、ポンズ師匠のレコ見て行った気になりました
ポンズ師匠、10月10日
ステイさんと1日違いだったんですね〜
私の母もステイさんと同じ誕生日なんですよ〜
そんなんで、ポンズ師匠もステイさんも
しっかり誕生日インプットされてしまいました〜
あはっ〜、rennちゃんレコで見られちゃってた〜!!
furuちゃん、おはよ〜♪
10月10日、お誕生日もお目出度いでしょ(笑
ひとつ歳が減って今年で59歳になりましたので
だんだんfuruちゃんとお似合いの歳になってきちゃったかも
観光旅行なので正直 詰め込み過ぎなプランでした
でもトロッコ列車も楽しかったし尾ノ島渓流も素敵でした♪
ぜひ、furuちゃん目線でお訪ねくださいまし♡^_-)-☆
金剛山はrennちゃんと約束していたのですが
寝過ごして遅刻しちゃいました^^;
もみじ祭りではレコ以外にホント多くのヤマレコユーザーさんと逢ったんですよ
もち、ariさんやNAOちゃも見かけました
ありがと
ponzu様、ponhime様、こんばんは〜
先日は、アルプスから金剛山参戦お疲れ様でした!
一足先の紅葉に、ロープウィからの風景、未踏の数々楽しませていただきました(≧▽≦)
レンさんから木曽駒でお会いしたと伺って、、、
私もこの日、またお会いできる気がしておりました
それが、叶い嬉しかったです〜(≧▽≦)
Happy Birthday
度数の高いケーキをご用意できなかったのが悔やまれます〜(◎_◎;)
季節の変わり目でもあり、体調ご無理なく
お山で楽しんで、
は〜い、3連ちゃんは疲れました
mineちゃん、おはよ♬
手作りケーキ、ありがとね
とっても美味しかったです、勝手にバースデーケーキに変更しました(笑
もみじ祭りの日は、わたくしも絶対逢えると信じてました。
ko-yaさんの元気な顔を見つけてすぐ皆さんが来ていると思いました
そして、金剛山150回♪おめでとうございます
早いですね!!
ホント素敵な山友達に恵まれて羨ましいです
たっぷりと山を楽しんで行きましょうね。
これからも、わたくし達ともよろしくお付き合い下さいませ
ありがと
ponzuさん((o(´∀`)o))
ponhimeさん((o(´∀`)o))
盛りだくさんのレコ
とても癒されましたヽ(≧▽≦)ノ
ponzuさん!お誕生日おめでとうございます🎉
折り返しで1歳ずつ戻るのは良いですね(笑)
私も是非そうしよー
木曽駒ケ岳での出会いはびっくりでした
食あり観光満載のバスツアーも、楽しそー🚌
来年はいろんな情報ゲットしたいと思います!
次は、葛城さんのダイトレですね
またの出会いを楽しみにしておりまーーす
もみじ祭り
rennちゃん、こんばんは〜
行動的な3人娘隊には感心するばかりです
あの豪雨の中での車中泊は不安だったでしょうね・・
あはっ〜、わたくし達は豪華ホテルで呑んだくれておりました
しかも寝床はフカフカベッド
次回はぜひご主人様とバスツアーでお出かけ下さいませ
それにしても、よく分かったでしょ!
rennちゃんを素顔でも見つけるって、なんか赤い糸を感じます
今度は見つけてね〜
ぽんさま Happy Birthday
ひめさま こんにちは
お花畑
今度お会いしたらオススメの宿泊先など教えて下さいね〜
尾ノ島渓流もトロッコ列車もステキですね〜
マイカーで行くと行けないのでしょうか?
私達も飲んだくれ
えっ!来夏なの!?
わたくしのスケジュールは真っ白ですけど
sinaちゃん、こんばんは〜♪
チングルマ満開の木曽駒なんて最高やね
赤沢トロッコ列車は大桧林がお値打ちです♬
尾ノ島渓流は岩湧プレミアム住民のsinaちゃんには物足りないかも(笑
2ヶ所とも観光バスでも行けるのでマイカーOKです!
呑んだくれ希望なら来夏なんて言わずに忘年会なんていかが?
あはっ〜、はじけましょ
おめでとうございます!!遅くなったけど
会えてたのに、知らなかったなんて、残念すぎます( ノД`)
来年のもみじ祭り、情熱的にアツーークお祝いさせてくださいね
また、なかよしーーなお二人にお会いできるのを楽しみにしてます
御嶽山も、まだまだ記憶にあたらしく・・・
慰霊訪問、お疲れ様でした。
昨日はおつかれ〜
お祝い、何回言ってくれるん(笑
porちゃん、おはよ
お誕生日はもう、うれちくありせん
還暦を機に若くなってますので今年59歳
porちゃんとお似合いのお歳になるまでお待ち下され〜♡
30日はたっぷり楽しんでね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する