ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 977679
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

藤原岳〜↑木和田尾↓大貝戸道〜

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
14.1km
登り
1,211m
下り
1,211m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:36
合計
5:39
9:16
9:16
74
11:34
11:35
24
11:59
12:01
20
12:21
12:21
11
12:32
13:03
10
13:13
13:13
13
13:26
13:26
8
13:34
13:34
16
13:50
13:51
23
14:14
14:14
10
天候
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
簡易パーキングふじわらに駐車。無料。駐車台数約30台。トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
【木和田尾】特に危険箇所はありません。中部電力の送電線に沿って尾根を登ります。序盤の沢沿いから尾根に上がるまでの間でヒルがいました。
【頭陀ヶ平〜天狗岩〜藤原山荘】
危険なし。気持ちの良いなだらかな稜線歩き。天狗岩付近でややルートが不明瞭になるが高い方へ向かって歩けば問題なし。
【藤原山荘〜藤原展望丘】
危険なし。一部泥濘あり。
【大貝戸道(表道)】
一番のメジャールートにつき人通りも多く危険も少ない。8合目より上では土が湿っており岩や木の根で滑りやすいのでご注意。
その他周辺情報 【コンビニ】
最寄りコンビニはサークルKいなべ藤原店。近所にセブンイレブン、ローソンもあり。
【温泉】
阿下喜温泉あじさいの里。入泉料500円。食事、休憩スペースあり。
現在男湯の露天風呂が改装中で使用できません。
http://ajisainosato.com/
3連休の最終日にしてようやくこの天気。
周回ルートにつき、ふじわら簡易パーキングからスタートです。
2016年10月10日 09:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:04
3連休の最終日にしてようやくこの天気。
周回ルートにつき、ふじわら簡易パーキングからスタートです。
天高く××肥ゆる秋。。。
2016年10月10日 09:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 9:05
天高く××肥ゆる秋。。。
こちらが木和田尾方面。
この送電線の下を登ります。
2016年10月10日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:06
こちらが木和田尾方面。
この送電線の下を登ります。
しばらく国道を関ケ原方面へ歩き、この自販機のある所を左折。
2016年10月10日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:09
しばらく国道を関ケ原方面へ歩き、この自販機のある所を左折。
山口配水池の前が登山口です。
2016年10月10日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:14
山口配水池の前が登山口です。
ここからスタート。
登山ポストは有るようで無いみたいです。
2016年10月10日 09:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:14
ここからスタート。
登山ポストは有るようで無いみたいです。
序盤はこういう明るい樹林帯や。。。
2016年10月10日 09:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:18
序盤はこういう明るい樹林帯や。。。
薄暗い植樹林の中を交互に歩いて行きます。
尾根に乗っかるまでは沢沿いなんでヒル要注意です。
実際に靴に一匹くっついているのを見つけました。
2016年10月10日 09:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:24
薄暗い植樹林の中を交互に歩いて行きます。
尾根に乗っかるまでは沢沿いなんでヒル要注意です。
実際に靴に一匹くっついているのを見つけました。
尾根に乗っかるとなだらかになります。
2016年10月10日 09:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:45
尾根に乗っかるとなだらかになります。
一個目の鉄塔。登山道から少し右へそれた所にあります。
2016年10月10日 09:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:57
一個目の鉄塔。登山道から少し右へそれた所にあります。
お約束のシンメトリー。
2016年10月10日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 9:58
お約束のシンメトリー。
白瀬峠=白船峠ですのでご注意。
2016年10月10日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:06
白瀬峠=白船峠ですのでご注意。
ここから尾根芯を歩きます。
2016年10月10日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:09
ここから尾根芯を歩きます。
2基目の下に到着。
2016年10月10日 10:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:26
2基目の下に到着。
遠くには伊吹山の山影が。
2016年10月10日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:28
遠くには伊吹山の山影が。
白く見えるのは霊仙山ですね。
2016年10月10日 10:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:28
白く見えるのは霊仙山ですね。
麓に見えるのは中里ダムのダム湖です。
2016年10月10日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:29
麓に見えるのは中里ダムのダム湖です。
坂本谷、白瀬峠方面への分岐。
坂本谷は崩落で長らく通行禁止状態。ここは直進で頭陀ヶ平に向かいます。
2016年10月10日 10:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 10:42
坂本谷、白瀬峠方面への分岐。
坂本谷は崩落で長らく通行禁止状態。ここは直進で頭陀ヶ平に向かいます。
ナメコちゃん発見。まだ1ヶ所だけでしたので時期尚早のようです。あと一か月もしたらもっと沢山育つでしょうね。
2016年10月10日 10:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 10:52
ナメコちゃん発見。まだ1ヶ所だけでしたので時期尚早のようです。あと一か月もしたらもっと沢山育つでしょうね。
またまたシンメトリー。
2016年10月10日 11:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:02
またまたシンメトリー。
伊吹山。
2016年10月10日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:03
伊吹山。
霊仙山。
2016年10月10日 11:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:03
霊仙山。
こればっかし。
2016年10月10日 11:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:18
こればっかし。
最終の鉄塔は目前です。
2016年10月10日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:19
最終の鉄塔は目前です。
稜線上の最終鉄塔に到着。こちらは弟のほう。
2016年10月10日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:27
稜線上の最終鉄塔に到着。こちらは弟のほう。
いい天気です。
2016年10月10日 11:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 11:27
いい天気です。
ここでようやく御池岳を目にすることができます。テーブルランド。左のザレているところが東のボタンブチ。静かでお気に入りの場所です。
2016年10月10日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:28
ここでようやく御池岳を目にすることができます。テーブルランド。左のザレているところが東のボタンブチ。静かでお気に入りの場所です。
前回木和田尾を登った時はここから御池岳を周回して戻ってきてから藤原岳も行きました。今の体力じゃ無理〜(汗
2016年10月10日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:28
前回木和田尾を登った時はここから御池岳を周回して戻ってきてから藤原岳も行きました。今の体力じゃ無理〜(汗
木和田尾最上部の鉄塔(弟)から縦走路を10分ほど藤原岳方面に歩けば鉄塔(兄)。
2016年10月10日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:30
木和田尾最上部の鉄塔(弟)から縦走路を10分ほど藤原岳方面に歩けば鉄塔(兄)。
鉄塔(兄)の下が頭陀ヶ平です。
広々していて休憩には最適な場所です。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:32
鉄塔(兄)の下が頭陀ヶ平です。
広々していて休憩には最適な場所です。
二等三角点。点名:坂本村。
藤原岳の山頂には無いのですよ。
袴腰に三等三角点があるのみ。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:32
二等三角点。点名:坂本村。
藤原岳の山頂には無いのですよ。
袴腰に三等三角点があるのみ。
お約束♪
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:32
お約束♪
広々していい所。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:32
広々していい所。
伊吹山、霊仙山方面もひとまず見納め。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:32
伊吹山、霊仙山方面もひとまず見納め。
ゴルフ場たくさんの養老山地の向こうは濃尾平野です。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:32
ゴルフ場たくさんの養老山地の向こうは濃尾平野です。
藤原岳へ向けてレッツゴー。
2016年10月10日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:32
藤原岳へ向けてレッツゴー。
アップダウンは少なくて歩きやすい道。
2016年10月10日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:38
アップダウンは少なくて歩きやすい道。
天狗岩に到着。
ここから人通りがものすごく増えました。
2016年10月10日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:57
天狗岩に到着。
ここから人通りがものすごく増えました。
中央のトンガリ部分が藤原岳山頂です。
2016年10月10日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 11:58
中央のトンガリ部分が藤原岳山頂です。
山頂アップ。山頂や登っている人の人影が見えています。
2016年10月10日 11:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 11:58
山頂アップ。山頂や登っている人の人影が見えています。
藤原岳へ向かう途中。何?この鮮やかな青い実は?
2016年10月10日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:04
藤原岳へ向かう途中。何?この鮮やかな青い実は?
サワフタギで合ってるかな?
2016年10月10日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:04
サワフタギで合ってるかな?
藤原山荘手前の大きなケルン。作るの大変だったでしょうね。
2016年10月10日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 12:15
藤原山荘手前の大きなケルン。作るの大変だったでしょうね。
久しぶりの藤原山荘。
2016年10月10日 12:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:17
久しぶりの藤原山荘。
新しいトイレも健在です。
2016年10月10日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 12:19
新しいトイレも健在です。
山荘前の広場では皆さんが思い思いに休憩中。
2016年10月10日 12:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:19
山荘前の広場では皆さんが思い思いに休憩中。
広々したテーブルランドを横断して山頂を目指します。
2016年10月10日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:28
広々したテーブルランドを横断して山頂を目指します。
はい、到着♪
2016年10月10日 12:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/10 12:30
はい、到着♪
おおっこの山頂看板は前回来た時は無かったんですが。
鈴鹿の他の山と同じように立派な看板が出来て嬉しいです。
2016年10月10日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/10 12:31
おおっこの山頂看板は前回来た時は無かったんですが。
鈴鹿の他の山と同じように立派な看板が出来て嬉しいです。
日本コバ?
2016年10月10日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:31
日本コバ?
中央の薄い緑の山が竜ヶ岳。
その向こうに釈迦、御在所。。。
2016年10月10日 12:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 12:31
中央の薄い緑の山が竜ヶ岳。
その向こうに釈迦、御在所。。。
ランチは最近のお気に入り、カレーメシ!うまし。
2016年10月10日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 12:46
ランチは最近のお気に入り、カレーメシ!うまし。
さてさてお腹もふくれたし帰るとしましょう。
2016年10月10日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:02
さてさてお腹もふくれたし帰るとしましょう。
いやー久しぶりのいい天気な気がする。
2016年10月10日 13:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:03
いやー久しぶりのいい天気な気がする。
天狗岩を藤原岳側から見るとこんな感じ。
2016年10月10日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:04
天狗岩を藤原岳側から見るとこんな感じ。
下りは表道から。
2016年10月10日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 13:24
下りは表道から。
八合目。休憩適地です。
ここから下は樹林帯の下り。
八合目。休憩適地です。
ここから下は樹林帯の下り。
一気に下って登山口♪
2016年10月10日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:11
一気に下って登山口♪
登山口の休憩所は大賑わい。
2016年10月10日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:12
登山口の休憩所は大賑わい。
まだこんなに停まっています。
2016年10月10日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/10 14:12
まだこんなに停まっています。
簡易パーキングまで約30分の道のり。
途中の小学校、来年3月で閉校になるんですね。
何だか寂しい。。。
2016年10月10日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:18
簡易パーキングまで約30分の道のり。
途中の小学校、来年3月で閉校になるんですね。
何だか寂しい。。。
141年の歴史だそうです。
2016年10月10日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:18
141年の歴史だそうです。
ふじわら簡易パーキングに帰還。
まだこんなに陽が高い!
2016年10月10日 14:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/10 14:42
ふじわら簡易パーキングに帰還。
まだこんなに陽が高い!
なんと、阿下喜温泉あじさいの里に併設された売店で藤原岳の登山バッジ発見!600円。
またコレクションが増えた!
2016年10月10日 19:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/10 19:39
なんと、阿下喜温泉あじさいの里に併設された売店で藤原岳の登山バッジ発見!600円。
またコレクションが増えた!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 ストック カメラ コンロ コッヘル ライター

感想

3連休。当初予定では家族で鳥取・広島旅行の予定でしたが、子供達も家内もマイコプラズマに感染してやむなく中止に。前半二日は天気も悪く、症状の安定した子と一緒に近場の日帰り温泉で過ごしましたが、最終日は晴れ予報だったので一日だけ暇をもらって藤原岳へ。木和田尾からキノコの育ち具合を偵察しつつ、稜線散歩して周回してきました。歩き甲斐のあるコースでした。
来週は週末から有休取って遠征の予定です。乞うご期待!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら