また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 979852
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

大キライでも大スキ 四ツ又山〜鹿岳・大滝山

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
13.6km
登り
1,728m
下り
1,512m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:56
合計
8:19
7:14
31
7:45
7:47
21
8:08
8:27
33
9:00
9:01
32
9:33
10:37
14
10:51
11:13
64
12:17
12:18
3
12:21
12:21
13
12:34
12:34
6
12:40
12:40
16
12:56
12:58
67
14:05
14:09
27
14:36
14:36
19
14:55
14:56
37
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
四ツ又山登山口前に駐車

不動寺第一駐車場
登山口に着く手前から四ツ又山
なかなかかっこいいのだ。
2016年10月10日 06:49撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 6:49
登山口に着く手前から四ツ又山
なかなかかっこいいのだ。
登山口
2016年10月10日 07:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 7:13
登山口
ありがとうございます。
2016年10月10日 07:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 7:13
ありがとうございます。
運搬マシーンがあった。
誰か作業している人がいるのかな。いた。
2016年10月10日 07:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 7:19
運搬マシーンがあった。
誰か作業している人がいるのかな。いた。
最初の分岐
四ツ又山へ。
2016年10月10日 07:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 7:24
最初の分岐
四ツ又山へ。
大天狗峠
2016年10月10日 07:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 7:45
大天狗峠
大天狗の石碑と、
2016年10月10日 07:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 7:46
大天狗の石碑と、
大天狗さん
けっこうちいさめ。
2016年10月10日 07:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 7:46
大天狗さん
けっこうちいさめ。
まずは、
2016年10月10日 08:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 8:05
まずは、
山頂にあたるP1
2016年10月10日 08:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 8:08
山頂にあたるP1
なんだか空がイマイチ
右に私の稲含山。ステキ!
2016年10月10日 08:12撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
10/10 8:12
なんだか空がイマイチ
右に私の稲含山。ステキ!
ちょっと陽があたって明るくなっている妙義山。
2016年10月10日 08:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
10/10 8:18
ちょっと陽があたって明るくなっている妙義山。
向かう鹿岳。
2016年10月10日 08:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 8:13
向かう鹿岳。
次のP2
2016年10月10日 08:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 8:25
次のP2
P2からの山頂。
2016年10月10日 08:25撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 8:25
P2からの山頂。
P3の写真を撮らずにP4
2016年10月10日 08:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 8:35
P3の写真を撮らずにP4
、からの鹿岳。
晴れてくるかな。
2016年10月10日 08:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 8:35
、からの鹿岳。
晴れてくるかな。
妙義榛名赤城
我らが上毛三山が揃い踏みだぜ。
2016年10月10日 08:36撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
10/10 8:36
妙義榛名赤城
我らが上毛三山が揃い踏みだぜ。
マメガタ峠
2016年10月10日 09:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 9:00
マメガタ峠
なんかいい感じだ。
2016年10月10日 09:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 9:00
なんかいい感じだ。
実はまあまあ遠い鹿岳。
でかいなあ。
2016年10月10日 09:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 9:10
実はまあまあ遠い鹿岳。
でかいなあ。
やっと懐へ。
2016年10月10日 09:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 9:33
やっと懐へ。
コル
まずは一ノ岳へ。
2016年10月10日 09:38撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 9:38
コル
まずは一ノ岳へ。
秋の休日はさすがに人が多め。
2016年10月10日 09:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 9:39
秋の休日はさすがに人が多め。
一ノ岳
もう天気は微妙なままだ。
2016年10月10日 09:46撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 9:46
一ノ岳
もう天気は微妙なままだ。
そのちょっと先の岩棚。
崖の上だから展望は良し。
陽があたらないと寒いくらいだ。
2016年10月10日 09:52撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 9:52
そのちょっと先の岩棚。
崖の上だから展望は良し。
陽があたらないと寒いくらいだ。
一ノ岳と二ノ岳
2016年10月10日 09:53撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 9:53
一ノ岳と二ノ岳
とりあえずご飯。
前回の山行に影響されて握ってきた。
2016年10月10日 10:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 10:03
とりあえずご飯。
前回の山行に影響されて握ってきた。
ショコラは山でなくても美味い。
2016年10月10日 10:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 10:23
ショコラは山でなくても美味い。
いっぷくして二ノ岳へ。
2016年10月10日 10:45撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 10:45
いっぷくして二ノ岳へ。
二ノ岳
2016年10月10日 11:13撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 11:13
二ノ岳
雲の海から顔を出した船
2016年10月10日 10:54撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 10:54
雲の海から顔を出した船
二ノ岳のちょい先の岩峰
2016年10月10日 10:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
10/10 10:56
二ノ岳のちょい先の岩峰
そこからの二ノ岳
2016年10月10日 10:59撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 10:59
そこからの二ノ岳
あんまりゆっくりせずにいっぷくだけ。
2016年10月10日 11:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 11:00
あんまりゆっくりせずにいっぷくだけ。
北のルートへ進んでいる
さっき話した方。
見てるこっちが怖い。
2016年10月10日 11:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 11:02
北のルートへ進んでいる
さっき話した方。
見てるこっちが怖い。
ナメ沢を見て車道に下り着く。
2016年10月10日 12:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 12:18
ナメ沢を見て車道に下り着く。
集落の中を抜ける。
2016年10月10日 12:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 12:30
集落の中を抜ける。
小沢岳が尖って目立つ。
2016年10月10日 12:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 12:32
小沢岳が尖って目立つ。
スタート地点へ戻る。
2016年10月10日 12:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 12:37
スタート地点へ戻る。
車で移動。
大瀧山不動寺へ。
2016年10月10日 12:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 12:56
車で移動。
大瀧山不動寺へ。
立派な鐘楼
2016年10月10日 13:01撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:01
立派な鐘楼
この中を通っていく。
2016年10月10日 13:02撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 13:02
この中を通っていく。
味のある案内図だ。
2016年10月10日 13:04撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 13:04
味のある案内図だ。
おう。
2016年10月10日 13:05撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 13:05
おう。
美しいね。
2016年10月10日 13:06撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 13:06
美しいね。
開山堂
2016年10月10日 13:11撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:11
開山堂
本堂
2016年10月10日 13:16撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:16
本堂
本堂の後ろにいらっしゃる明王さん。
2016年10月10日 13:15撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:15
本堂の後ろにいらっしゃる明王さん。
戻って建物の間のここからスタート。
2016年10月10日 13:18撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:18
戻って建物の間のここからスタート。
つづらを登って林道につきあたる。
2016年10月10日 13:24撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:24
つづらを登って林道につきあたる。
ここを左に折れて馬の背渡りへ。
2016年10月10日 13:26撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:26
ここを左に折れて馬の背渡りへ。
こういうところは好きじゃない。
2016年10月10日 13:29撮影 by  Nexus 5X, LGE
5
10/10 13:29
こういうところは好きじゃない。
ほら。
鎖の高さが低いからけっこう怖い。
2016年10月10日 13:30撮影 by  Nexus 5X, LGE
2
10/10 13:30
ほら。
鎖の高さが低いからけっこう怖い。
振り返る。
2016年10月10日 13:31撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 13:31
振り返る。
すぐ後にここ。
右側は切れている。
ステップがなかったら私は進めない。
2016年10月10日 13:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 13:33
すぐ後にここ。
右側は切れている。
ステップがなかったら私は進めない。
その後の角度のキツいハシゴ。
ん?
上、ヤバくね?
2016年10月10日 13:37撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 13:37
その後の角度のキツいハシゴ。
ん?
上、ヤバくね?
ハシゴから上の状況がわかって停止。
戻ろうかな。声に出して言っていた。

ハシゴを上がったところは鎖が付いているものの、岩に乗っかっている状態なので立てない。とてもじゃないが立てない。
もう来ません。
2016年10月10日 13:39撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
10/10 13:39
ハシゴから上の状況がわかって停止。
戻ろうかな。声に出して言っていた。

ハシゴを上がったところは鎖が付いているものの、岩に乗っかっている状態なので立てない。とてもじゃないが立てない。
もう来ません。
進んで見晴らし岩。
御嶽神社の碑がある。
2016年10月10日 13:47撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 13:47
進んで見晴らし岩。
御嶽神社の碑がある。
さらにすすんで観音岩。
上には上がっていない。
2016年10月10日 14:08撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 14:08
さらにすすんで観音岩。
上には上がっていない。
歩きづらいルートを進んでいくと九十九谷が見える。
天気が良かったらもっと素晴らしいだろう。
私は来ないだろうが。
2016年10月10日 14:21撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 14:21
歩きづらいルートを進んでいくと九十九谷が見える。
天気が良かったらもっと素晴らしいだろう。
私は来ないだろうが。
気持ちが疲れた。
2016年10月10日 14:32撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 14:32
気持ちが疲れた。
あ〜疲れた。
2016年10月10日 14:35撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 14:35
あ〜疲れた。
集落に下り着く。
2016年10月10日 14:56撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 14:56
集落に下り着く。
大きな駐車場がある。
こっちからなら来てもいいかな〜。
2016年10月10日 14:57撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 14:57
大きな駐車場がある。
こっちからなら来てもいいかな〜。
何かある。
2016年10月10日 15:00撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 15:00
何かある。
お〜
2016年10月10日 15:01撮影 by  Nexus 5X,
10/10 15:01
お〜
ここから林道へ。
2016年10月10日 15:03撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 15:03
ここから林道へ。
登りが続く。
とてもしんどい。
2016年10月10日 15:10撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 15:10
登りが続く。
とてもしんどい。
上が開けたら分岐がすぐ。
2016年10月10日 15:23撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 15:23
上が開けたら分岐がすぐ。
終わりだ。
2016年10月10日 15:27撮影 by  Nexus 5X,
10/10 15:27
終わりだ。
はい。
2016年10月10日 15:33撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 15:33
はい。
祈り一発撞かせていただきました。
2016年10月10日 15:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
10/10 15:34
祈り一発撞かせていただきました。
下仁田の名店、きよしや食堂
2016年10月10日 16:20撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 16:20
下仁田の名店、きよしや食堂
なに!閉まってる!!
聞いてみたら15時までにしたとの事。
くぅ〜残念!
仕方ない。永く続けてください。
2016年10月10日 16:19撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 16:19
なに!閉まってる!!
聞いてみたら15時までにしたとの事。
くぅ〜残念!
仕方ない。永く続けてください。
うなだれて近くの堀口肉店へ。
2016年10月10日 16:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
1
10/10 16:28
うなだれて近くの堀口肉店へ。
コロッケメンチカツハムカツ
2016年10月10日 16:28撮影 by  Nexus 5X, LGE
3
10/10 16:28
コロッケメンチカツハムカツ
揚げたてうめ〜
2016年10月10日 16:34撮影 by  Nexus 5X, LGE
4
10/10 16:34
揚げたてうめ〜

感想

あんたなんて
山と渓谷社「群馬県の山」シリーズ
四ツ又山〜鹿岳 黒瀧山

私が歩いた中で一番危険な所は妙義山だろう。
山歩きを始めて比較的近くのこのエリアは私を何度も呼んだ。
tmkをナンパして一緒に歩くようになって数回目の山行で妙義へ行った。奥の院から上に上がって相馬岳を経て鷹戻しへは進まずに下りた。
切れた岩の上を進むのは怖いとは思ったがその時は何より見られる景色が素晴らしいと思った。
その後tmkは鷹戻しから先を歩きに来た。最近は高岩にも行ったとの事。
私は鹿沼の岩山に行ってから、自分の上半身の非力さから切れた岩場は怖くなった。どんどん怖くなってくる一方のまま西上州エリアは自然と足が向かなくなった。

「群馬県の山」の西上州エリアで残っているところは数カ所。いい季節になったところで四ツ又〜鹿岳を楽しみすぐそばの黒瀧山へ。
怖かった。
想定以上の怖いところがあった。
どうにか進んで終わったが、もうここには来られないだろう。
残る丁須の頭はどうしよう。

我らが上毛三山のひとつ、妙義山。
険悪な岩峰が並ぶ鎖場サディスティックパラダイスだ。(Naruo様お言葉お借りしました)
だがここにだって一般ハイカーが楽しめる中間道や石門郡の景色がある。
秋の色づいた木々と岩の景観は格別だ。
注意して歩けば大丈夫な絶景地へのルートも多数ある。
また私の稲含山をはじめ気軽に楽しめる峰もいくつもあり、下仁田観光協会「ぐるめぐり」も楽しいだろう。
そんなステキな景色や味は西上州エリアに溢れている。

私が伝えたいのは怖くて歩けない事じゃない。
確かに怖くて戻るのも勇気が要る。
でも戻ろう。
戻って自分の好きな山と道を歩こう。
怖くて戻った記憶も残るけど
きっとその近くに素晴らしい景色があった事も思い出せるはずなんだ。
こんな岩山なんて大キライ
でもあそこから見えたあの景色大スキ
なんて、そう上手くはいかないことばかりの
我らが西上州は
様々な魅力が溢れている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人

コメント

いいところに行きましたね。
同日、私も西上州の下仁田大山と稲含山へ行きました。
実は、三ツ岩岳・烏帽子岳方面へ行こうか悩んだ末に稲含山にしました。

黒滝山と四ツ又山〜鹿岳も気になってるのですが、高所恐怖症でビビリーな私は、痩せ尾根岩稜が苦手なのです。
怖そうだけど、行ってみたい。

きよしや食堂は、以前は18時までだったのに残念でしたね。
「かつ丼」と「玉子煮かつ丼」は食べたので、「らーめん定食」が気になってるところであります。
2016/10/13 13:40
Re: いいところに行きましたね。
こんにちは。
コメントありがとうございます。

そちらも良い所に行きましたね。
私の(笑)稲含山は最高です。
私も烏帽子岳は行きましたが三ッ岩はまだですね。
四ツ又〜鹿岳は問題なくこれから紅葉が楽しめるコースだと思います。
大滝山は「群馬県の山」の通り、少し危険な部分がありました。まさに痩せ尾根岩稜の馬の背渡りはどうにかなったのですが、その先の角度のキツいハシゴの先がヤバかったです。
行かれる際はご注意下さいませ。

きよしや食堂は今回残念でした。
そのぶん永く続けてほしいと思います。
らーめん定食はわたくしいただきました。
下仁田かつ丼とらーめんのセットなのですが
そのらーめんが普通なのですがすごく懐かしい味がして良いのです。
ぜひ食べに行ってくださいね。
2016/10/13 15:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
四つ又山〜鹿岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら