記録ID: 980741
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武甲山(名郷〜武川岳〜武甲山〜小持山〜大持山〜名郷)周回
2016年10月06日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,938m
- 下り
- 1,938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:18
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:57
6:02
17分
名郷
6:19
6:21
33分
天狗岩・武川岳標識
6:54
11分
天狗岩
7:05
7:09
27分
天狗岩頂上
7:36
12分
前武川岳
7:48
7:58
18分
武川岳
8:16
8:19
46分
妻坂峠
9:05
23分
一の鳥居
9:28
9:30
69分
不動滝
10:39
10:56
19分
武甲山
11:15
31分
シラジクボ
11:46
36分
小持山
12:22
12:23
42分
大持山
13:05
17分
妻坂峠
13:22
37分
山中
13:59
名郷
天候 | 台風一過 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風一過でしたが登山道で荒れている様子はありませんでした。 天狗岩は要注意です。 全体的にピンクテープは少なめに感じました。視界不良の時は要注意です。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
kochikochiさん、こんにちは。
初めまして、miruruです(^^)
名郷から、お水ボッカお疲れさまでした。
ちょうど一緒の道で嬉しくなりました。
登り返し、キツくなかったですか?
いい空ですね。+ 。
武甲山からの眺め、岩の所、大持山の肩からも。。
もう少ししたら、奥武蔵も秋一色に染まりますね。。
いい季節の山歩き、楽しみですね🍁
miruruさん、メッセージありがとうございます。
初めまして、kochikochiです。
武甲山は今回初めてで、ヤマレコで情報収集していた時に、mirumiruさんの投稿を見て、このルートで登りたいと思い、一緒の道で登らせていただきました。
当日は、台風一過とあって、気持ちのいい山歩きができました。
それにしても、mirumiruさんは健脚ですね。コースタイムなども参考にトライしたのですがかなわなかったです(笑)。
PS 武川岳から妻坂峠に下る道で、登山道が2股に分岐していて、踏み跡もかすかだったので不安になりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する